2023年11月05日
拡張性が魅力!ザ・ノースフェイス Evaコレクションのテント割引中!

ザ・ノースフェイスは個性的なテントをリリースしていることでも知られてます。特に独創的なフレームを採用したアルパインモデルが多いですね。
そのザ・ノースフェイスのキャンプユース向けテントシリーズにEvaコレクションというラインがあります。
大型テントのエバベース6を中心に小型テントを連結させて拡張できるのが特徴ですね。
また拡張用の小型テントはそれ単体での使用も可能でシーンに合わせて使い分けることも可能です。
そのエバコレクションのテント、現在ナチュラムさんで割引価格で販売中。新幕をご検討されているならチェックしてみてはいかがでしょうか。

エバコレクションの中心に座るのがこのエバベース6です。
単体でも使用可能ですからまずはこのエバベース6を入手する、というのもオススメ。
インナーテントも付属するエバベース6。アウトフレーム構造で吊り下げ式インナーの着脱も簡単です。
フレームの形状はトンネル型フレームにサイドポール、リッジポールを組み合わせたような構造ですね。
一見複雑そうですがアウトフレーム式で設営は比較的容易ですよ。色分けされたポールで間違えにくいです。
ポールは高強度のジュラルミン製ですね。
インナーテントを使用すれば280cm四方のフロアを持つダブルウォールテントになります。大人4~5人が就寝できる広さを持ってます。
前室スペースは確保できないので別途タープなどがあったほうがいいですね。
インナーを外せばシェルターとして自立します。ウィンドスカートを備え通年使用できるシェルターになりますね。
自立式の小さなインナーを入れてカンガルースタイルにすることも可能です。
そしてこのエバベース6はエバシリーズのテントを組み合わせるとこで拡張することが可能ですよ。
連結することを想定した専用設計なので連結部に隙間もできずぴったりフィットします。
小型をテントを寝室スペースにすればエバベース6をリビングとして使用することもできますね。
キャンプサイトの区画サイズに合わせてテントの組み合わせを変える、なんてことも可能になりますよ。
エバベース6単体ももちろんよくできたテントですね。
¥66890(税込) 24%割引

エバベースに連結可能なトンネル型フレームテント、エバカーゴ4です。
こちらもアウトフレーム構造で吊り下げ式インナーテントが付属しますよ。
ポールはジュラルミンです。
インナーテントの広さは台形形状のフロアですね。最大幅225cm、奥行き215cm、最大高155cmで2~3人で使用できる広さです。
奥行き約115cmの前室も備えたテントになりますね。
もちろん単体でも使用が可能で、デュオキャンプならエバカーゴ4だけでも十分こなせるスペースを持ってますよ。
またインナーを外して使用することも可能です。土間仕様でコットを入れたりするならインナー無しもありですね。
そしてこのエバカーゴが最大の魅力を発揮するのはエバベース6との連結です。
連結することでエバベースをリビングに、エバカーゴ4を寝室スペースにすることができますね。
3~4人のファミリーで使用するなら連結スタイルがオススメです。
¥30851(税込) 30%割引

エバベースと連結可能なトンネル型テントのエバカーゴ2。こちらは1~2人サイズのコンパクトなテントになります。
エバカーゴ4のダウンサイズになりますね。単体でソロテントとして使用することも可能です。
吊り下げ式のインナーテントフロアは200×120cmでソロでゆったり、2人だとミニマムになります。室内高は最大で115cmです。
ソロでエバベースと組み合わせてゆったり使用するのも良いですし、インナーを外してエクストラスペースとしてラゲッジスペースやゲスト用ベッドルームにするのもいいですよ。
¥26399(税込) 20%割引

こちらは新たに追加されたコンパクトなトンネル型テント、エバドック2です。もちろんエバベース6との連結が可能ですよ。
トンネル型なのはエバカーゴ2と同じですが形状・サイズは異なります。エバドック2はパップテントのようなスタイルで使用できるんですね。
テントのアンレジも多彩になりフロントパネルやサイドパネルをキャノピースタイルにすることもできます。
サイドパネル・フロントパネルを両方立ち上げることもできますよ。
またテントサイズも異なりエバカーゴ2より大型です。
インナーテントフロアは270×140cmで、エバベース6と連結する場合はエバカーゴ4と同じく広いドアの方に接続しますよ。
さらにこのエバドック2があるとエバベース6を2つ連結させることも可能になります。グループでのキャンプにオススメできるスタイルです。
エバドック単体での使用も可能なのでエバベースと揃えることで多彩な使い方を可能にしますね。
¥43779(税込) 20%割引
アレンジが多彩にできるエバコレクションのテント。楽しそうですね。



2023年11月05日
ナンガ×ナチュラム オーロラライトセンターZIP800DX!新作が早くも割引中

この秋に発売されたナンガ×ナチュラムのコラボシュラフ、オーロラライトセンターZIP800DXが早くも割引価格になってます。
アルパインユースなら3シーズンですがキャンプユースならウィンターシュラフとして十分使用できるハイスペックなマミーシュラフですね。


レギュラーとロングの2サイズが用意されてます。
レギュラーは適正身長178cmくらいまで、ロングは適正身長185cmくらいまでですね。
使用するダウンはナンガDXダウン 760FPを800g。
シェルの構造はコールドスポットのできにくいボックスキルト構造ですね。
ショルダーウォーマー、ドラフトチューブも備えヒートロスを抑えます。
どちらのサイズも使用下限温度-17度、快適使用温度-9度と高い保温性を誇りますよ。
ファスナーは効き手を問わず出入りしやすいセンタージップです。
シェルに使用するクロスはナンガの防水透湿素材オーロラライト。透湿性を備えた20D2レイヤーナイロンクロスです。
多少の水濡れならダウンまで濡らすことはありませんね。
山岳テント泊に、キャンプや車中泊のウィンターシュラフにも使用できるハイスペックなダウンシュラフです。
レギュラーサイズ、ロングサイズ共に
¥48000(税込) 20%割引



2023年11月05日
今月のハッピーワインはイタリアワインの帝王GAJA(ガヤ)!エノテカ

ワインショップ エノテカの今月のハッピーワイン。
今月はイタリアの帝王と呼ばれるカ・マルカンダ(ガヤ)が対象ですね。
対象のワインは20%オフで購入可能ですよ。
イタリアワイン会でトップクラスの人気と実力を誇るGAJA(ガヤ)の5銘柄が対象です。この機会に試してみてはいかがでしょうか。
マガーリ
ボルゲリに注ぐガヤの情熱が詰まった1本。カベルネ・フランの新たな一面を引き出した、しなやかでエレガントなスタイル。
2020年・2021年が対象です。
¥8800(税込) 20%オフ
シト・モレスコ
イタリアワイン界の帝王と称されるガヤ。土着品種と国際品種の美点が見事に調和し、ピュアな果実の旨みが詰まった、今飲んでお愉しみいただける赤ワイン。
対象は2021年。
¥7040(税込) 20%オフ
プロミス
帝王ガヤ熱望の地ボルゲリで生まれるメルロとシラーをブレンドした、ガヤ流「スーパータスカン」。甘みのある果実味が魅力の濃縮感ある味わい。
対象ヴィンテージは2021年。
¥6160(税込) 20%オフ
ヴィスタマーレ
イタリアワインの帝王ガヤが造る上質な白ワイン。"オーシャンヴュー"という名前に相応しい、ミネラル感と爽やかさが魅力の上品な仕上がり。
対象ヴィンテージは2021年。
¥7480(税込) 20%オフ
カマルカンダ
帝王ガヤが熱望したボルゲリの地で造られる、ワイナリーの名を冠したフラッグシップ。フィネスに満ちた、香り高く濃厚な味わい。
対象ヴィンテージは2020年。
¥17600(税込) 20%オフ
対象のワインは1か月限定価格ですよ。
