2024年12月30日
12月30日は大掃除
タイトル通り、今日は朝から大掃除。
自称身長150cm、公称149cmの奥さんには届かない高いところ担当(174cm)です。
脚立使えばほとんどのところは届きますからね。
ということではずは朝一に水を使用する掃除。
LED照明の掃除ですね。

傘を外して外で洗剤で洗います。

水が乾く時間を考えて早目にやるようにしてます。
乾かないうちに夕方になると凍結する可能性もありますからね。
その後キッチンの換気扇、扇風機も外せるパーツは外して洗剤洗い。
油分で汚れが溜まってます。
扇風機は油+猫毛が付いてましたね。夏前に一回洗ってますが約半年でこんなに溜まるか?と毎年思う。
もう画像撮ってる余裕はなくガシガシ進めて気が付けばお昼。
腹減ったので小休止と昼食を済ませてなんだかんだで3時には一通り終了です。
正月飾りを取り付けこれで正月を迎えられますね。

自称身長150cm、公称149cmの奥さんには届かない高いところ担当(174cm)です。
脚立使えばほとんどのところは届きますからね。
ということではずは朝一に水を使用する掃除。
LED照明の掃除ですね。

傘を外して外で洗剤で洗います。

水が乾く時間を考えて早目にやるようにしてます。
乾かないうちに夕方になると凍結する可能性もありますからね。
その後キッチンの換気扇、扇風機も外せるパーツは外して洗剤洗い。
油分で汚れが溜まってます。
扇風機は油+猫毛が付いてましたね。夏前に一回洗ってますが約半年でこんなに溜まるか?と毎年思う。
もう画像撮ってる余裕はなくガシガシ進めて気が付けばお昼。
腹減ったので小休止と昼食を済ませてなんだかんだで3時には一通り終了です。
正月飾りを取り付けこれで正月を迎えられますね。

Posted by あごひげあざらし at 16:04