2023年07月21日
高温注意!屋外レジャーに持参したいヒンヤリアイテム&暑さ対策グッズ!

関東地方も今週末に梅雨明け、という予報が出てます。
そして1か月予報ではかなり高温になる、という予測ですね。
夏は暑いものですが、このところの暑さは尋常じゃない。
見聞きし慣れてしまったので驚かなくなってますが、体温を超える気温は危険ですよ。
アウトドアをはじめ屋外レジャーでは暑さ対策をしっかりしていかないといけませんね。
ということで屋外レジャーに持参したいヒンヤリアイテム、いくつかご紹介しておきます。

昨年あたりから人気になってますクールネックリング。常温で凍結する特殊素材を使用した冷却アイテムです。
表面温度27~8度をキープする性質を持つPCMという冷却材を使用するアイテムですね。各社からリリースされてますが、現在物によっては品薄です。
太い血管が皮膚に近い場所を通る首筋を冷やせるので体温上昇を抑えるのに効果的。
血管を冷やすと血液の温度も下がり、体温上昇を緩和できます。特に首は脳に行く血流を冷やせるので熱中症対策に有効ですね。
コジット クーループネックリングは
¥2200(税込) 33%割引
クールネックリングはこちらも。

太陽に一番近い頭部は体温が上昇しやすい場所。やはり帽子を被るのは効果がありますね。
その中でもこちらは後頭部から首周りもカバーできるサンシールド付きのハットです。
首に直射日光が当たると体温が上昇して熱中症リスクが高まります。首周りを日差しから守ることでリスクを軽減できますよ。
日焼け対策としてもオススメです。
¥6615(税込) 12%割引
サンシールド付きのキャップ・ハットはこちらも。

ウェアの中に風を送って体温上昇を防ぐアイテム、ロゴスのボディエアコンシリーズ。
普段着ているウェアが空調服になるアイデアグッズですね。ウェア内の空気を動かすことで汗の気化を促進して熱中症リスクを軽減できますよ。
またボディバッグのように肩掛けすれば顔回りへ風を送ることもできます。
¥13970(税込)
ボディエアコンシリーズはこちらも。

日差しを遮るだけで体感温度はかなり変わりますね。晴雨兼用傘があれば強い日差しから身を守れます。
1本持っていれば急な雨にも対応可能ですよ。
Kiuとハイランダーがコラボしたこちらの傘はアウトドアシーンにも馴染むグレーとカーキが用意されてます。
¥6380(税込)
晴雨兼用傘や日傘はこちらも。

空気を動かすだけでも暑さは和らぎます。扇風機やサーキューレーターが人気ですがこちらはさらに涼しいアイテム。
コードレスで使用できる冷風扇です。電池は内蔵していませんがモバイルバッテリーで駆動できるんですね。
扇風機よりも冷たい風を送れる冷風扇。内蔵の水フィルターを風が通る時に熱を奪われて冷風が出てくる仕組みですね。
風量調整、首振り、タイマーも搭載します。本体サイズ幅190×高201×奥行き175mmとコンパクトなのでキャンプに持ち出すことも十分可能ですよ。
¥8980(税込)
扇風機やサーキュレーターはこちらも。

アームカバーは日焼け防止だけでなく冷却効果もあります。汗を吸い上げ、汗の気化を促進するんですね。
気化熱で体温を下げる効果が高くなるんです。
また水で濡らして着用すればさらに涼しく感じますよ。
こちらは接触冷感素材を使用しさらにヒンヤリした着け心地になってます。
¥3089(税込) 28%割引
アームカバー・レッグカバーはこちらも。

許されるなら暑い時は頭からシャワーを浴びちゃうのも体を冷やすのに効果的ですね。
こちらは2電源のモバイルシャワー。車の12V電源、乾電池で駆動するので電源の取れない屋外でも使用できますよ。
別途水タンクが必要です。
¥9800(税込)
モバイルシャワーはこちらも。
暑さ対策を十分施して夏のアウトドアを乗り切ってください。

