2012年09月11日
そろそろ秋冬物へ!レディースジャケット色々
まだまだ残暑厳しい9月ですが、アイテム類はもう秋冬モードの様相ですね。新しいモデルも登場しますし、従来からのモデルも魅力がありますよね。
ということで、秋冬ウェア。今回は、今のアウトドアブームを支えているともいわれる女性向けジャケット類を。ランドネーゼや山ガール、釣りガールと新しい言葉が登場するのはそれだけ、アウトドア志向の女性が増えたってことですもんね。
男性はとにかく機能性にこだわる傾向があります。管理人もその一人で、デザインよりも新機能とか新素材なんて言葉に弱かったりします。でも女性は機能性に加えて「カワイイ」とか「キレイ」「オシャレ」といった要素も求めるようですね。かなりハードルが高そう。メーカーさんもその辺を意識したアイテムをリリースしてます。

FJALL RAVEN(フェールラーベン)プリントライトシェルパーカー Women’s

北欧はスウェーデン生まれのブランド、フェールラーベン。眠りキツネのマークが可愛いアウトドアブランド、G1000という耐摩耗・撥水性に優れた素材で有名ですね。かなりワックスの効いた素材ですが、今回は関係ありません。
プリントライトシェルパーカーは撥水加工されたナイロンシェルジャケットです。北欧をイメージさせる柄がプリントされたアイテムです。
真冬以外のアウトドアシーンで重宝するのがナイロンジャケット。防風性・撥水性があるため、機能的に使えます。風を遮るだけでも肌寒さが和らぐので、ライトな防寒アイテムとしても使えるし、一時的にレインウェアの代用としても機能します。またUVカットなので、日焼け対策にもなりますね。
裏地にはメッシュクロスを採用しているので肌にべたつくこともありません。その分、折りたたむと大きくなってしまいますが、携帯性を重視するというより最初から着ていくタイプのジャケットですからね。
¥11550

FJALL RAVEN(フェールラーベン)キルトレディースポンチョ

キャンプの防寒アイテムとしてランドネーゼの着用率が高いと感じるのがこのポンチョ。サッと羽織れるし、防寒性も高くなります。そして何より、タウンでも人気のスタイルですからね。
こちらもフェールラーベンのキルトポンチョです。インナーの形なども選ばないし、締め付け感のないポンチョは実は機能的なんですね。
撥水加工されたポリエステル表皮に軽くて暖かい化繊中綿バイウォームをキルト状に仕上げてあります。トレッキングシーンでは使いにくいですが、キャンプシーンはもちろんタウンユースにも使えるアイテムですね。カラーラインナップも豊富です。
¥10290
デザインを産業化させている北欧スウェーデン、フェールラーベンもおしゃれでかわいいアイテムが揃ってます。下の検索リンクからフェールラーベンのアイテムが探せますよ。
ジャケット(レディース) FJALL RAVEN(フェールラーベン)

ヘリーハンセンもレディースアイテムに力を入れてます。海のブランドのイメージが強いですが、トレッキングシーンなど様々なアウトドアにアジャストしたアイテムが登場しています。防水技術が高いのが特徴ですが、ゴールドウィン傘下になってから多方面に展開するようになりましたね。
実は(?)ヘリーハンセンも北欧ブランド、ノルウェー生まれです。

ヘリーハンセンHOW11814 ウィメンズ フレドリクスタショートスリーブフーディー

ドット柄のダウンウェアです。5分袖のショートスリーブ、しかもショート丈なので、インナーとの組み合わせが面白いですね。インナーウェアが外に出せるので色々な組み合わせができそうです。このモデルはリバーシブルで着用が可能、裏返せばシックなブラックに。フードの内側にチラリとドット柄が見え隠れしますよ。
クロスには20Dの軽量なリップストップナイロンを採用、ダウンも高品質なものを採用しているのでとても軽い着心地ですね。袖や裾丈がショートなので、防寒性能では多少劣りますが、体幹をしっかり保温できれば防寒着として立派に通用しますから、見た目と性能をバランスさせられるアイテムですね。
¥18900

ヘリーハンセンHOW11204 W SCANDZA LIGHT JACKET Women’s

こちらはナイロンの軽量ジャケット、ウィメンズ スカンザライトジャケットです。ただのナイロンジャケットではなく、レインジャケット並みの撥水性能とシーリングを施したアイテムなので、レインジャケットとしても使用可能です。
レディースモデルらしく、ウェストを少し絞ったデザインでキレイなシルエットで、さらに袖や裾周りに余裕を取ったことで体型も隠してくれるそうです。これってニーズが高い?
フードはありませんが、襟を高くし、またドローコードで絞れるので襟から水が入りにくいです。そして襟にはジャケットと同じ素材・同じ柄のチューリップハットが内蔵されてるんです。雨が降ったらレインハットとして使えるのが特徴ですね。
柄はボーダーを始め花柄・ドット柄も用意されてますよ。
¥18900
この他のヘリーハンセンのジャケットは下の検索リンクからどうぞ。
ジャケット(レディース) ヘリーハンセン

アウトドアブランドのメジャーブランド、ザ・ノースフェイスからもレディースモデルが多数登場しています。こちらはご存知アメリカンブランドですね。

THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)PRIMA ONE PIECE Women’s

こちらはフリースジャケットにナイロンキルティングのスカートが一体化されたワンピースモデル、プリマワンピースです。
毛足が長くファーのような質感を持つフワフワのフリース身頃に、軽量なナイロンシェルを持ったキルティングスカートが取り付けられてます。ちょっと新しいデザインですよね。もちろんスカートとパンツを組み合わせてもいいし、レギンスを合わせてもスポーティーです。スカートのサイドはファスナーで開閉可能になっているから、運動性能重視ならサイドを開けて着用。保温性重視ならサイドを締めて着用してください。
プルオーバーのフーディスタイルなので、ミッドレイヤーにも風のない時ならアウター使いにもオススメですよ。モコモコした風合いが魅力のアウトドアワンピースです。
定価¥19950のところ、¥17955 10%割引
ノースフェイスの他のアイテムは下の検索リンクからも。
ジャケット(レディース) THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)

ジャパニーズブランドだって元気ですよ。ミズノのレディースモデルはシンプルですが、キレイな発色とすっきりしたシルエットが特徴です。

ミズノ(MIZUNO)ウィンドプルーフジャケット Women’s

ウインドプルーフジャケットは防風性の高いナイロンジャケット。細身のシルエットでも伸縮性のある素材は動きやすく、透湿防水生地なので多少の雨ならレインギアの代わりにも。シーム処理されていないので縫い目からは水が入るので長時間は無理ですけどね。
コンパクトに収納できるので、携帯性も高いですね。ベンチレーションも採用しているので蒸れにくいのも魅力です。
定価¥18900のところ、¥16825 10%割引
この他のミズノのジャケットは下のリンクからも。
ジャケット(レディース) ミズノ(MIZUNO)

メンズモデルはまた次回。
アウトドアグッズならこちらからも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館











ということで、秋冬ウェア。今回は、今のアウトドアブームを支えているともいわれる女性向けジャケット類を。ランドネーゼや山ガール、釣りガールと新しい言葉が登場するのはそれだけ、アウトドア志向の女性が増えたってことですもんね。
男性はとにかく機能性にこだわる傾向があります。管理人もその一人で、デザインよりも新機能とか新素材なんて言葉に弱かったりします。でも女性は機能性に加えて「カワイイ」とか「キレイ」「オシャレ」といった要素も求めるようですね。かなりハードルが高そう。メーカーさんもその辺を意識したアイテムをリリースしてます。

北欧はスウェーデン生まれのブランド、フェールラーベン。眠りキツネのマークが可愛いアウトドアブランド、G1000という耐摩耗・撥水性に優れた素材で有名ですね。かなりワックスの効いた素材ですが、今回は関係ありません。
プリントライトシェルパーカーは撥水加工されたナイロンシェルジャケットです。北欧をイメージさせる柄がプリントされたアイテムです。
真冬以外のアウトドアシーンで重宝するのがナイロンジャケット。防風性・撥水性があるため、機能的に使えます。風を遮るだけでも肌寒さが和らぐので、ライトな防寒アイテムとしても使えるし、一時的にレインウェアの代用としても機能します。またUVカットなので、日焼け対策にもなりますね。
裏地にはメッシュクロスを採用しているので肌にべたつくこともありません。その分、折りたたむと大きくなってしまいますが、携帯性を重視するというより最初から着ていくタイプのジャケットですからね。
¥11550

キャンプの防寒アイテムとしてランドネーゼの着用率が高いと感じるのがこのポンチョ。サッと羽織れるし、防寒性も高くなります。そして何より、タウンでも人気のスタイルですからね。
こちらもフェールラーベンのキルトポンチョです。インナーの形なども選ばないし、締め付け感のないポンチョは実は機能的なんですね。
撥水加工されたポリエステル表皮に軽くて暖かい化繊中綿バイウォームをキルト状に仕上げてあります。トレッキングシーンでは使いにくいですが、キャンプシーンはもちろんタウンユースにも使えるアイテムですね。カラーラインナップも豊富です。
¥10290
デザインを産業化させている北欧スウェーデン、フェールラーベンもおしゃれでかわいいアイテムが揃ってます。下の検索リンクからフェールラーベンのアイテムが探せますよ。
ジャケット(レディース) FJALL RAVEN(フェールラーベン)
ヘリーハンセンもレディースアイテムに力を入れてます。海のブランドのイメージが強いですが、トレッキングシーンなど様々なアウトドアにアジャストしたアイテムが登場しています。防水技術が高いのが特徴ですが、ゴールドウィン傘下になってから多方面に展開するようになりましたね。
実は(?)ヘリーハンセンも北欧ブランド、ノルウェー生まれです。

ドット柄のダウンウェアです。5分袖のショートスリーブ、しかもショート丈なので、インナーとの組み合わせが面白いですね。インナーウェアが外に出せるので色々な組み合わせができそうです。このモデルはリバーシブルで着用が可能、裏返せばシックなブラックに。フードの内側にチラリとドット柄が見え隠れしますよ。
クロスには20Dの軽量なリップストップナイロンを採用、ダウンも高品質なものを採用しているのでとても軽い着心地ですね。袖や裾丈がショートなので、防寒性能では多少劣りますが、体幹をしっかり保温できれば防寒着として立派に通用しますから、見た目と性能をバランスさせられるアイテムですね。
¥18900

こちらはナイロンの軽量ジャケット、ウィメンズ スカンザライトジャケットです。ただのナイロンジャケットではなく、レインジャケット並みの撥水性能とシーリングを施したアイテムなので、レインジャケットとしても使用可能です。
レディースモデルらしく、ウェストを少し絞ったデザインでキレイなシルエットで、さらに袖や裾周りに余裕を取ったことで体型も隠してくれるそうです。これってニーズが高い?
フードはありませんが、襟を高くし、またドローコードで絞れるので襟から水が入りにくいです。そして襟にはジャケットと同じ素材・同じ柄のチューリップハットが内蔵されてるんです。雨が降ったらレインハットとして使えるのが特徴ですね。
柄はボーダーを始め花柄・ドット柄も用意されてますよ。
¥18900
この他のヘリーハンセンのジャケットは下の検索リンクからどうぞ。
ジャケット(レディース) ヘリーハンセン
アウトドアブランドのメジャーブランド、ザ・ノースフェイスからもレディースモデルが多数登場しています。こちらはご存知アメリカンブランドですね。

こちらはフリースジャケットにナイロンキルティングのスカートが一体化されたワンピースモデル、プリマワンピースです。
毛足が長くファーのような質感を持つフワフワのフリース身頃に、軽量なナイロンシェルを持ったキルティングスカートが取り付けられてます。ちょっと新しいデザインですよね。もちろんスカートとパンツを組み合わせてもいいし、レギンスを合わせてもスポーティーです。スカートのサイドはファスナーで開閉可能になっているから、運動性能重視ならサイドを開けて着用。保温性重視ならサイドを締めて着用してください。
プルオーバーのフーディスタイルなので、ミッドレイヤーにも風のない時ならアウター使いにもオススメですよ。モコモコした風合いが魅力のアウトドアワンピースです。
定価¥19950のところ、¥17955 10%割引
ノースフェイスの他のアイテムは下の検索リンクからも。
ジャケット(レディース) THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)
ジャパニーズブランドだって元気ですよ。ミズノのレディースモデルはシンプルですが、キレイな発色とすっきりしたシルエットが特徴です。

ウインドプルーフジャケットは防風性の高いナイロンジャケット。細身のシルエットでも伸縮性のある素材は動きやすく、透湿防水生地なので多少の雨ならレインギアの代わりにも。シーム処理されていないので縫い目からは水が入るので長時間は無理ですけどね。
コンパクトに収納できるので、携帯性も高いですね。ベンチレーションも採用しているので蒸れにくいのも魅力です。
定価¥18900のところ、¥16825 10%割引
この他のミズノのジャケットは下のリンクからも。
ジャケット(レディース) ミズノ(MIZUNO)
メンズモデルはまた次回。
アウトドアグッズならこちらからも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館






Posted by あごひげあざらし at 14:39
│ウェア