ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月07日

夜遊び必携アイテム!ライト類

夜遊び必携アイテム!ライト類
夜遊び必携アイテムについてです。といっても、ここでいう夜遊びとは、キレイなオネイチャンや煌びやかなネオンは無縁の夜遊び。そういった夜遊びも楽しいですが、今日は割愛です。

管理人の言う夜遊び、基本的に街灯などが少ない屋外でのお話で。夜釣りだったり、今の季節だとカブトムシ捕りだとかそういった夜遊びですね。
人間は進化の過程で「夜目」という機能を失ってしまっているそうです。人間に近い類人猿でも人間よりはるかに暗い場所でも見えているそうですし、夜行性の生き物は更にしっかり見えているんですね。

でも人類は「灯り」を作ったことで、暗い場所でも視界を確保できるようになってます。夜遊びには灯り、灯火類は欠かせないアイテムなんです。

どういった用途に使うかで、ライトの形状やサイズ、明るさなどに求めるものが違ってきますが、比較的万能型と思うのがヘッドライトです。頭に装着するライトですね。
両手が自由に使える、というのがメリットになります。釣りをするにしても、虫を捕るにしても、手が自由に使えたほうが効率がいいですからね。
とっさに反応するときも、まずは手を出すでしょう?その時、手にライトを持っていると行動が制限されてしまいます。やっぱり両手が自由に使えるにこしたことはないんです。
icon
iconGENTOS(ジェントス)デルタピーク DPX-233H
icon
現在、灯火類の主流はやはりLEDですね。明るく、電池消費も少ない。電源をコンパクト化できるため、軽量コンパクトに仕上げることも可能です。光がスポット的になる傾向があるものの、最近ではレンズなどを使用してワイドに照らせるモデルも登場しています。

LEDヘッドライトというと、現在双璧なのがジェントスペツルと言えるんじゃないでしょうか。もちろん他メーカーも存在していますが、豊富なラインナップを持つジェントスと、歴史に裏打ちされた信頼のブランドのペツルがやはりメジャーな存在です。

ジェントスのデルタピークDPXー233Hは高性能なヘッドランプです。明るさも十分以上にあり、フォーカスコントロールによって照射角をワイド(30度)からスポット(15度)に無段階に可変できます。またセンサースイッチ搭載で、ボタンに触れることなくライトのオンオフもで可能ですよ。かなり本格的なヘッドランプになってます。
明るさに関して不満が出ることはまずないといっていいほどですね。

単3乾電池を3本使用するため、重量は多少増しますが、前にライトユニット、後ろに電源ユニットと重量が分散されるため装着した際には重さを感じにくい設計となってます。
比較的リーズナブルな価格ながら、かなり満足できるモデルですね。防滴仕様なので、多少水がかかる程度なら問題なく使用可能です。土砂降りの中、というような場合は浸水する可能性はありますね。
¥2980
icon
iconPETZL(ペツル)ティカXP2
icon
こちらはペツルの人気グレード、ティカXP2です。ジェントスのデルタピークに比べると明るさでは劣りますが、それでも必要十分なレベルは確保してますよ。真っ暗な林の中でカブトムシやクワガタを探す時だって十分明るいと思います。
ペツルはジェントスよりも過酷なシーンを想定したモデルが多く、エマージェンシーアイテムというスタンスを崩していないのが魅力ですね。それは下位グレードとなるティカシリーズにも共通です。

電池消費を抑えた設計は、電池消費を最低限に抑えた場合なら最長190時間も使用可能です。電池消費につれ、徐々に軽さは落ちていきますが、30時間連続使用しても16m程の照射距離を確保していますよ。赤色LEDは自分の位置を知らせるポジションライトとして使用可能ですし、夜間視力をキープするためにも使えます。
ヘッドバンドにはエマージェンシーホイッスルの機能も搭載してますね。

ライトはハイパワーチップLEDを搭載し、レンズの開閉でワイド・スポットの切り替えも可能です。デルタピークのように無段階で変えることはできませんが、必要十分な機能になってます。防水でないのが残念ですが、耐久性も高くなってます。
電源は単4電池3本で、ライトユニットと一体になった軽量コンパクト仕様です。
定価¥7035のところ、¥5970 15%割引
エネループが付属するセットもあります。
PETZL(ペツル)【ティカXP2】+【エネループ 単4形4個入りパック】セット
icon

¥6580
icon
iconOLIGHT(オーライト)H15 WAVE ヘッドライト(XM-L)150ルーメン(センサー付)
icon
ナチュラムさんで取り扱いの始まったオーライトというブランド、どうも中国のメーカーのようですね。最近のライト類はメイドインチャイナが非常に多くなってますが、中国ブランドとなるとまだ少数派?
でも結構凝ったモデルです。ジェントスとペツルを足して2で割ったような機能ですね。
スイッチにはセンサーも搭載。ボタンによるオンオフ以外に、センサースイッチも使用できます。
ライトにはワイド・スポット切り替えのレンズも搭載。これはペツルと同じ構造ですね。
実は詳細はよくわからないんですが、価格も結構魅力的なのでこれから楽しみなブランドかもしれません。
¥4525 

この他のヘッドライトは下の検索リンクからも探せます。
ヘッドランプ
icon


ヘッドランプも決して万能ではありません。頭という人間の重心から最も遠い場所に装着するため、あまり重いものは負担になるだけ。そのためライトの大きさや重さに制限があります。
ハンディライトであればヘッドライトほど制約されないため、より明るいライトに仕上げることができます。
icon
iconパナソニック(Panasonic)エボルタ付LED強力ライト
icon
昔からある懐中電灯型のLEDバージョンです。色こそ違いますが、ケースは電球仕様のライトと同じですもんね。スイッチ類も従来同様のスライド式で扱いやすく、点灯・消灯のシンプルな機能は誰にでも扱えます。
ワイドなレンズ面を活かして7.5mmLEDを4つ配置してます。比較的スポット的になりがちなLEDですが、4つの発光部を持たせたことでワイドに照らせるようになってますね。
単1電池を4本使用するので重量はありますが、その分電池は長持ちしますよ。従来比で約6倍の電池寿命になりますからね。
このモデルにはアルカリ乾電池のエボルタ単1型が4本付属します。
¥1974
icon
iconGENTOS(ジェントス)サルベージャー SR-120DT
icon
こちら、管理人所有のジェントスの防水ライトです。ダイビングなどに使うつもりはなくて、雨の中でも安心な防水ボディということで購入してます。
明るさはかなりありますよ。カタログ上、最長照射距離150mとありますが、150m先を照らすようなシーンがないので。。。。。。50m先でもばっちり光が届くのは保証します。
比較的ワイドな照射角で扱いやすいです。電源も単3電池4本で入手も簡単、エネループにも対応してますよ。持ち歩いても苦にならないサイズですし、結構万能なライトですね。オンオフのみで点滅やローモードなどは搭載してませんが、十分使えてます。
¥2380

ハンディライトもサイズや明るさは様々。下の検索リンクからも探せます。
ハンディライト
icon


ライト類はこちらにも 
アウトドアグッズならこちらからも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(アウトドアグッズ)の記事画像
巷で話題のリカバリーウェア!ロゴス by LIPNER リカバリーシリーズ
ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー
ベゼル・バンド一体型 デザイン!Gショック GBA-950
軽量ダイバーズウォッチ!タイメックス ディープウォーターリーフ 200 コンポジット
虫除け&接触冷感!アブガルシア バグオフアイスドライUVシリーズ
35Lサイズも追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス35L
同じカテゴリー(アウトドアグッズ)の記事
 巷で話題のリカバリーウェア!ロゴス by LIPNER リカバリーシリーズ (2025-05-22 19:04)
 ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー (2025-05-21 09:04)
 ベゼル・バンド一体型 デザイン!Gショック GBA-950 (2025-05-20 09:04)
 軽量ダイバーズウォッチ!タイメックス ディープウォーターリーフ 200 コンポジット (2025-05-19 19:04)
 虫除け&接触冷感!アブガルシア バグオフアイスドライUVシリーズ (2025-05-17 19:04)
 35Lサイズも追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス35L (2025-05-17 09:04)
Posted by あごひげあざらし at 01:41 │アウトドアグッズ
この記事へのトラックバック
明日9月1日は防災の日です。各地で防災のイベントが行われることでしょう。ご存知かとは思いますが、9月1日は関東大震災の発生した日です。その記憶を忘れないように、と制定され...
9月1日は防災の日!防災アイテムを【キャンプ&フィッシングの付録】at 2012年09月03日 12:17
削除
夜遊び必携アイテム!ライト類