2019年07月08日
熱から守る!焚き火やダッチオーブンにはグローブを

キャンプ中の怪我、嫌ですよね。キャンプ中の怪我に多いのは切創や火傷だそうです。普段の生活ではあまり接しないナイフを使用したり、薪や炭といった火を使用しますからね。ちょっとした油断や不注意から怪我につながることも少なくないでしょう。
そんなわけで、キャンプでは手袋が必須アイテムになりますね。用途によって合うグローブは違ってきますが、代表的なものをオススメしておきます。軍手だけではちょっと心もとないですから、ニーズに応じてご用意ください。

焚き火やダッチオーブンなど火傷の危険がある作業にはこういったレザーグローブがオススメですね。
ユニフレームのキャンプグローブは男性の肘くらいまでカバーする45cmサイズ。焚き火の燃えさしを動かしたり、薪や炭を追加する際でも熱さを感じにくいですよ。また革の厚みもあるので熱々のダッチオーブンや焼き網などを持つ場合にもオススメです。
その反面、革の厚みによって細かな作業には不向きです。熱対策用のグローブと割り切って使用するのがオススメですね。
¥4500(税込) 7%割引

女性向けにタイトフィットに作られたキャンプグローブレディースもあります。こちらは手首の上くらいまでカバーする30cm長になりますね。
ダッチオーブンやスキレット、焚き火フライパンなどのクッキング用鍋掴み的な使用方法にオススメ。男性でもフィット感のあるものをお探しならいいと思いますよ。
¥3900(税込)

牛革スエードのアウターグローブとポリコットン製インナーグローブで構成されるスノーピークのファイヤーサイドグローブ。
アウターの牛革はケブラー糸で縫製され強度と耐熱性を確保してますよ。またインナーグローブは外して洗うことができ、清潔に使用できるのもメリットですね。十分な厚みがあるのでダッチオーブンも焚き火もこなせますね。全長は34cmとなってます。
¥6912(税込)

コールマンのソリッドレザーグローブⅡは手首の上くらいまでをカバーするサイズです。手首の辺りにゴムシャーリングが入るため脱げにくくなってますね。
厚みのある牛革を使用しているので熱が伝わりにくく、熱々のダッチオーブンを触る場合も安心感があります。手のひらや指の腹にも当て革が付いているのも熱対策に効果的。
もちろん焚き火でも重宝するレザーグローブです。
¥5691(税込) 17%割引

ダッチオーブンの名門、ロッジのダッチオーブン用グローブ。厚みのあるスエード調牛革を使用しています。また裏地としてコットンライニングを使用しているので耐熱性も高いですね。
ダッチオーブンだけでなく焚き火やBBQでも重宝するレザーグローブです。
¥3090(税込) 36%割引

スエード調の牛革に厚みのあるコットンライナーを組み合わせたおたふく手袋のウェルザ5本指手袋。作業用グローブの大手、おたふく手袋らしく、作業性に優れたグローブですね。溶接などにも使用される耐熱性の高いグローブです。ライナー付きなので手のひらに革の繊維なども付着しませんよ。
ダッチオーブン調理や焚き火、BBQなど熱対策にオススメのグローブです。コストパフォーマンスの高さも魅力ですね。カラーはレッドのほかにナチュラルも用意されます。
¥1784(税込)

ハイランダーのソフトレザーグローブ。柔らかめに仕上げられた作業性の高いグローブです。コットンライニング付きで耐熱性もあります。ややレザーが薄い印象はありますが、ダッチオーブンや焚き火などに使用できますね。
またソフトなのでそれ以外の作業用としても使用できますよ。マルチに使用できるグローブです。コスパもさすがのハイランダー。
¥1580(税込)

キャプテンスタッグのアウトドアソフトレザーグローブはやや革が薄めですが、その分操作性に優れます。コットンライナーを採用し着脱しやすくしてますね。ダッチオーブン調理や焚き火などにも使用できますよ。
この手のグローブとしては珍しく、3サイズ展開となってます。手の大きさに合わせてS・M・Lからチョイスできますよ。フィット感も高いので薪割などの作業にも使いやすいですね。
カラーはイエローのほかにレッドも用意されてます。
¥1800(税込) 36%割引

薪割りやロープワークなどのアウトドアワーク全般にはグリップスワニーのG-1もオススメです。北米では作業用グローブの定番となっているモデルです。アメリカ産牛革を使用し縫製にはケブラーを採用。作業用グローブの原型ともされる完成度の高いモデルですね。やや厚みのある牛革は使い込むことで手に馴染んでいきますよ。
¥7560(税込)

切創対策にオススメなのがこのツゲ スーパー・ハイゲージ防護手袋。一見すると軍手のようですが、防刃チョッキなどにも使用されるアラミド繊維、ケブラーを使用しています。耐切創・耐引裂・耐磨耗特性に優れたグローブですね。
ケブラー自体は耐熱性を持ちますが、表面の滑り止めゴムは熱で溶けてしまいます。高温のものに触る作業にはあまりオススメできませんね。刃物を使用する場合やロープワークなどの作業用に。
¥1368(税込) 33%割引

お子さんと一緒に作業する場合はお子さん用のグローブも。こちらはキャプテンスタッグの純綿軍手。ポリエステル混紡よりも熱に強く丈夫なんです。溶けてしまうこともありません。手の小さい女性にもオススメですよ。
¥257(税込) 21%割引
キャンプ場での怪我は楽しくありませんし、病院などが近くにない場合も多いです。極力怪我を防げるよう用意しておきましょう。



2019年07月08日
ユニフレームから大きい焚き火テーブルと小さい薪グリルが!

今月、ユニフレームから新しいモデルがリリースされますね。その中でも人気アイテムの拡大版とコンパクト版が気になりますよ。
まず注目は7月27日(土)に発売される焚き火テーブル ラージ。人気の焚き火テーブルがサイズアップして登場です。こちらが拡大版。
従来モデルの焚き火テーブルは使用時サイズが約55×35×37(h)cm。ややコンパクトなところがファイヤーサイドにぴったりで人気ですね。
そして焚き火テーブル ラージの使用時サイズは約70×45×37(h)cm。このサイズになると2人用のローテーブルとしても使えると思います。
熱に強いエンボス加工ステンレス板を使用した天板は共通ですね。熱々のダッチオーブンを直置きしても大丈夫。傷も目立ちにくいのでハードに使用することができますし、汚れも簡単に落とせます。
焚き火テーブルだとちょっと小さいんだよなぁ、なんて思っていた人には朗報ですよね。
予定価格は¥12000(税込)
7月12日、初回入荷しました。

こちらは今週末、7月13日(土)に発売される薪グリルsolo。こちらがコンパクト版。オリジナルの薪グリル、続いて薪グリルラージ、そして最小モデルの薪グリルsoloと3サイズラインナップになりますね。
薪グリルと比べるとかなりコンパクトになりますね。薪グリルの使用時サイズは約475×300×350(高さ)mmですが、薪グリルsoloの使用時サイズは約205×180×185(高さ)mmになります。完全にお一人様サイズです。
小さくなっても基本的な構造は薪グリルを踏襲します。V字型のロストルに3段階に高さを調整できるゴトク、丈夫なステンレス製。そしてクッカーを置きやすい風防も小さくても共通の形状ですよ。
収納サイズは約135×210×65(厚さ)mmとA5サイズ並です。重量も1.1kgほどと軽量ですね。
ソロ向けの焚き火台やグリルは各社からリリースされてますが、また一つ、魅力あるグリルが追加されますよ。
予定価格は¥6500(税込)
ということで、関連商品も載せておきます。

焚き火台やBBQグリルの横には焚き火テーブル、といえるほど人気のアイテム。丈夫で熱に強いステンレス天板を採用しています。
¥7500(税込)

40cmサイズの薪もくべられる薪グリルラージにBBQオプションの焼き網、ブリッジがセットになってます。薪は持ちろん、炭火にも使用できるグリルなのでマルチに使用できますよ。ファミリーユースサイズですね。
¥21499(税込)

薪グリルにブリッジ、ロストルウォールも付属する3点セット。ロストルウォールは風防との間から薪が落下するのを防止しますよ。
¥17412(税込)

薪グリル単品は入荷待ちですが、薪グリルブリッジは購入可能。薪グリルで網焼きをするならオススメアイテムですね。
¥3900(税込)

ソロユースな鉄板、ユニ鉄はまさに薪グリルsolo用のアイテムですね。薪グリルsoloにジャストサイズですよ。
¥3900(税込)

キャンプ羽釜3合炊きも薪グリルsoloにぴったりサイズ。お米がおいしく炊ける刃釜ですよ。
¥6500(税込)

