ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年05月29日

難燃素材のチェアをまとめ買い!ファイアーサイドチェア


焚き火というと以前は寒い季節の暖を取るため、というのがメインでしたが、最近は状況が異なりますね。気温の高い時期でも焚き火が人気です。
燃える炎を見ることを楽しんだり、熱源として調理に使用したり。確かにユラユラ燃える炎には癒し効果もあるそうで、リラックスするために焚き火というのは理にかなっているようですね。

焚き火をする際にちょっと困るのが「火の粉」ですね。炭と違い薪を燃やすと火の粉が飛んでしまいます。これがアウトドアギアで多く使用されるポリエステルやナイロンと相性が悪い。石油系を原料とする化繊は熱で溶けてしまうものが多いですからね。お気に入りのギアが火の粉で穴だらけ、なんてことも起こるわけです。

そんなわけで、コットン系素材を使用したものも登場してますが、技術の進歩、ポリエステル素材に難燃加工を施すことで、燃えにくくしたものもあります。残念ながら絶対溶けない、絶対燃えない、ということではなく表面が焦げたり、火の粉の大きさによっては若干の穴が開くことはあるんですけどね。
もちろん難燃加工されないものと比べるとその被害は最小で済みますよ。焚き火ストには難燃素材のもの、オススメです。

コールマンがリリースしたファイアーサイドシリーズもポリエステルに防炎加工を施したものを採用。小さな火の粉なら表面に焦げ跡が付く程度とポリエステルとしてはかなり火の粉に強いものとなってます。
そのファイアーサイドシリーズのチェア、まとめ買いできるセット商品がナチュラムさんに登場してますよ。
icon
iconColeman(コールマン) ファイアーサイドフォールディングチェア【2点セット】
icon
以前から人気のコンパクトフォールディングチェアの座面クロスに防炎加工したポリエステルを採用したのがこちらのファイアーサイドフォールディングチェア
座面高約28cmのローチェアです。足を投げ出してゆったり焚き火を眺めていられます。座面先端や背もたれのフレームに曲げ加工をすることで体に当たりにくくしてます。手間のかかる加工ですが座り心地を優先してますね。クロスの張りもしっかりしていて長時間座っても疲れにくいですよ。
パタンと折りたたむだけなので設営・撤収が簡単。収納サイズは約53×9×56(h) cmです。
こちらは2脚セット、1脚で購入するよりお得、ではなく、1脚当たりの価格は同じなんですけどね。。。。。
¥15670(税込)
icon
iconColeman(コールマン) ファイアーサイドフォールディングチェア【3点セット】
icon
こちらはファイアーサイドフォールディングチェア3脚セットです。
¥23505(税込)
icon
iconColeman(コールマン) ファイアーサイドフォールディングチェア【4点セット】
icon
こちらは4脚セット。ファミリーに最適ですね。
¥31340(税込)
icon
iconColeman(コールマン) ファイアーサイドフォールディングチェア2点+ベンチ【3点セット】
icon
こちらは以前もご紹介したファイアーサイドフォールディングチェアとファイアーサイドフォールディングベンチの3点セット。
フォールディングベンチは従来からあるリラックスフォールディングベンチに難燃性素材を採用したものです。大人2人が十分座れるベンチ、小さなお子さんなら3人くらいは腰掛けられますよ。
¥24480(税込)
icon
iconColeman(コールマン) ファイアーサイドレイチェア【2点セット】
icon
こちらは収束型収納のリクライニングチェア、レイチェアに難燃性素材を使用したファイアーサイドレイチェア2脚セットです。
レイチェアは三段階のリクライニングができるイス。食事からまったりモードまで背もたれの角度を調整することで対応できますよ。体重を預けやすいハイバックなので寝落ちに注意です。オットマンを組み合わせれば昼寝はもちろん、コット代わりにも使えそう。
難燃性素材なので、焚き火を眺めながらの~んびりすごしたい人に適してますね。
2脚セットだと2円ほど、お安くなります。。。。。
¥23170(税込)

もちろん1脚ずつの購入もできますよ。

¥7835(税込)

¥8817(税込)

¥11586(税込)

難燃性素材を使用したイスは他社からも発売されてます。ご参照を。
icon
iconHilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン【お得な2点セット】
icon
木製フレームのローチェア。コットンクロスのカラーとポリエステルクロスのカラーがありますので購入時はご確認ください。難燃性なのはコットンクロスです。こちらは組み立て式です。コットンクロスは2脚で
¥16800(税込)
icon
iconHilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン(2つ折り)
icon
同じウッドフレームでもこちらは折りたたみ式。2つ折りタイプです。座面はコットンですよ。
¥6980(税込)
icon
iconアディロンダック(ADIRONDACK) リラックスキャンパーズチェア
icon
こちらも燃えにくいコットンクロスを座面に使用したリラックスキャンパーズチェア。背もたれの角度を寝かせたハイバックタイプで、一度座ったら立ち上がりたくない、そんなイスですよ。
¥8640(税込) 20%割引
icon
iconOnway(オンウェー) コンフォートチェア2
icon
こちらも丈夫で火の粉に強いコットン帆布を採用。竹の肘掛など自然派のイスですね。座り心地の良さにも定評のあるイスですよ。
¥18252(税込)




アウトドア&フィッシング ナチュラム
【会員さま特別セール開催中!】SPORTS AUTHORITY(スポーツオーソリティ)
  

Posted by あごひげあざらし at 19:02キャンプ車中泊アウトドアグッズ

2019年05月29日

プラノのフィールドトランク再入荷!タップリ入ります!


いつの間にか増えてしまう(?)キャンプ用品。収納性を考えたものが多いとはいえ、数が増えればかさばりますね。
小さなボックスに小分けして入れていたのではもう間に合わない、という人も多いはず。そんなギア持ち難民にオススメなボックスがナチュラムさんに再入荷してきましたよ。
icon
iconプラノ(PLANO) FIELD TRUNK XXL(フィールドトランク) 簡易防水
icon
こちら100LサイズのフィールドトランクXXL。シリーズ最大サイズになります。
ボディサイズは94.5cm(L)×46cm(W)×35cm(H)、内寸でも87×40×34cmと巨大なボックスですよ。大きいからこその収納力です。とはいえ、車のラゲッジによっては載せるのが難しい場合もあるかもしれませんね。深さがあるので寝かせたくないランタンも立てたまま収納可能です。

ボディが大きいだけでなく、そのシェルの強度もスグレモノ。元々は揺れる船内でギアの収納に使用されたボックスなので手荒に扱っても簡単に割れてしまうようなこともありません。フタの強度も高くイス代わりに座ることも可能です。

収納力が大きい分、タップリと荷物を詰め込めば重さもそれなりのものに。こちらの最大サイズはホイール付きなので、コロコロと転がして移動することもできますよ。

またフタ部分はかみ合わせ部分が大きい簡易防水構造を採用しています。雨ざらしにしても水が入りにくく安心ですね。
ガンガン荷物を詰め込みたい人に最適です。現在ブラックは欠品ですがミリタリーテイストのグリーンが購入可能です。
¥9980(税込)
icon
iconプラノ(PLANO) FIELD TRUNK XL(フィールドトランク)
icon
XLサイズは容量約65L。ボディサイズは約75×32×36cm(65Lクーラーサイズ)です。これでも十分大きいとは思います。このクラスなら車への積載も困らないんじゃないでしょうか。

XLサイズにはホイールは付きません。頑丈なボディは各サイズ共通になりますね。
¥6389(税込)
icon
iconプラノ(PLANO) FIELD TRUNK LL(フィールドトランク)
icon
LLサイズでも約60×32.5×37.5cm(53Lクーラーサイズ)の大きさがありますよ。こちらも簡易防水構造になってます。
¥3980(税込)

タフな収納ボックスをお探しならプラノもいいですよ。

同じく収納ボックス、イス代わりにも使える頑丈なリス(RISU)もオススメ。

30Lサイズは
¥2160(税込) 20%割引

50Lサイズは
¥2657(税込) 34%割引

70Lサイズは
¥3841(税込) 34%割引




アウトドア&フィッシング ナチュラム
パタゴニア
【会員さま特別セール開催中!】SPORTS AUTHORITY(スポーツオーソリティ)