2018年08月31日
明日は防災の日!なのでエマージェンシーシート購入
9月1日は防災の日ですね。関東大震災の発生した日です。
そんなわけで、防災グッズを追加しました。

AMK(アドベンチャーメディカルキット)のエマージェンシーシート、SOLヒートシートブランケットです。今まで非常持ち出しに入れていたものは安価なアルミ蒸着シートでしたが、ちょっとグレードアップ、ですね。
1人用のものを2枚追加となりました。実はこれ、サイズを間違えて購入したもので、本当は2人用を購入したつもりだったんですけどね。。。。届いてみたら1人用、注文を見てみたらしっかり1人用を購入してました。まぁ、いいか。
今まで非常持ち出しに入れていたものは、ポリエステル製のエマージェンシーシート、こちらのSOLヒートシートブランケットはポリエチレン製という違いがありますね。
ポリエステル製は薄くて軽くて、携帯性に優れますが、どうしても「ガサガサ」という音が気になる。また一度パッケージから出してしまうと、畳んでも元の袋には収まらない。伸縮性がないので強く引っ張ると破れてしまう。
その点、ポリエチレン製は少し重量は増すものの、それでも軽量でコンパクトに収納できます。しなやかな素材でガサガサという音もしません。一度広げてもある程度小さく折りたためるし、元袋もマチ付で再利用できます。若干の伸縮性があるので引っ張っても破れにくいですね。
完全防水なので、いざとなれば防水シートのようにも使用できますよ。
再利用する機会があるのもどうかとは思いますが、保険と思って非常持ち出しに追加しました。
皆さんも防災の日に非常持ち出しや防災グッズの点検、してはいかがでしょうか。
1人用はオレンジとブルーの2色が用意されてます。登山などでは被視認性重視でオレンジをオススメします。防災グッズとしてなら心が落ち着く色とされるブルーの方がいいかもしれませんね。
¥648(税込) 25%割引
2人用はオレンジのみですね。
¥1069(税込) 10%割引




そんなわけで、防災グッズを追加しました。
AMK(アドベンチャーメディカルキット)のエマージェンシーシート、SOLヒートシートブランケットです。今まで非常持ち出しに入れていたものは安価なアルミ蒸着シートでしたが、ちょっとグレードアップ、ですね。
1人用のものを2枚追加となりました。実はこれ、サイズを間違えて購入したもので、本当は2人用を購入したつもりだったんですけどね。。。。届いてみたら1人用、注文を見てみたらしっかり1人用を購入してました。まぁ、いいか。
今まで非常持ち出しに入れていたものは、ポリエステル製のエマージェンシーシート、こちらのSOLヒートシートブランケットはポリエチレン製という違いがありますね。
ポリエステル製は薄くて軽くて、携帯性に優れますが、どうしても「ガサガサ」という音が気になる。また一度パッケージから出してしまうと、畳んでも元の袋には収まらない。伸縮性がないので強く引っ張ると破れてしまう。
その点、ポリエチレン製は少し重量は増すものの、それでも軽量でコンパクトに収納できます。しなやかな素材でガサガサという音もしません。一度広げてもある程度小さく折りたためるし、元袋もマチ付で再利用できます。若干の伸縮性があるので引っ張っても破れにくいですね。
完全防水なので、いざとなれば防水シートのようにも使用できますよ。
再利用する機会があるのもどうかとは思いますが、保険と思って非常持ち出しに追加しました。
皆さんも防災の日に非常持ち出しや防災グッズの点検、してはいかがでしょうか。
1人用はオレンジとブルーの2色が用意されてます。登山などでは被視認性重視でオレンジをオススメします。防災グッズとしてなら心が落ち着く色とされるブルーの方がいいかもしれませんね。
¥648(税込) 25%割引
2人用はオレンジのみですね。
¥1069(税込) 10%割引


2018年08月31日
蚊が出てきた?防蚊機能付ウェアで快適に!
暑い暑いといっても、8月も終わりです。そろそろ秋の気配も感じますね。
でも例年と違うなぁ、と思うのが、今頃になって蚊を見かけるようになった、ということ。通常の最盛期は暑さのためか鳴りを潜めてた蚊が飛んでるんですよ。
釣りやキャンプで屋外に長時間いるのなら防蚊対策が必要ですね。
虫除けを塗るのもいいですが、汗をかくと流れてしまうのが面倒なところ。塗り直しが必要です。それが面倒なら防蚊機能を搭載したウェアを着るのも手ですよね。
今年購入したアームカバー、基本的に日焼け防止・熱中症防止のために購入したんですが、防蚊効果も実感してます。蚊が寄ってきても腕に止まることがありませんね。一応防蚊効果があるようです。これです。

まぁ、正確にはリバレイRBBではなく、リバレイレッドレーベルのやつなんですが、現在品切れ中。デザイン違いのものがこちらですね。
肌に密着するのでTシャツだけよりも涼しく感じるというメリットもあります。そして蚊にさされにくいというメリットもあります。
これからのシーズン、まだまだ蚊はいますので使用する機会は少なくないと思いますよ。
比較的細めの腕の管理人でもLサイズで大丈夫でした。伸縮性があるのでMサイズでも良かったかもしれませんが、Tシャツの袖の中まで届くのでLサイズで正解でしょう。ちなみに身長174cm、腕は長めの方です。
¥1500(税込) 25%割引

ハーフパンツと組み合わせられるレッグガードもオススメできますね。肌を露出していると日差しが熱く感じますが、レッグガードでカバーすればそれも和らぎます。ハーフパンツだけより涼しいくらいです。そして防蚊効果も期待できますよ。
¥1800(税込) 28%割引

アンダーシャツ、Tシャツ代わりにも着用できるラッシュガード。吸汗性・速乾性にも優れているのでまだまだ重宝しますよ。というか、これからの方が出番が多いかも。ちょっと作りが小さめな印象なのでワンサイズ大き目がオススメですね。
¥1980(税込) 56%割引

防蚊機能を搭載したポロシャツです。サラリとした生地で着心地もいいですよ。アームカバーと組み合わせれば蚊も寄り付きませんね。カラーバリエーションも豊富です。
¥4860(税込)

こちらは防蚊機能搭載のフィッシングパンツ。薄手のストレッチパンツで動きやすく、濡れてもすぐ乾きますね。釣りだけでなくトレッキングなどにもオススメですよ。
¥8800(税込) 32%割引

首周り・顔周りの防蚊に。見た目は暑そうですが、実際はひんやり感じるネックカバーですね。虫除け・日差し対策にオススメ。
¥2980(税込) 21%割引

こちらも顔周りの防蚊に。キャップにサンシェード付となってます。ステンレスメッシュは日差しを遮りながらも通気性は確保されますよ。見た目よりも涼しく感じるキャップです。目の前を飛び回る虫が気になる磯や渓流域にオススメです。
¥4060(税込) 20%割引
虫対策、これからが本番かも。


