2016年03月02日
ビッグゲームに!アブ レボ ワールドモンスター50デビュー
![](http://img01.naturum.ne.jp/usr/c/a/m/campfissherman/%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC-s.gif)
昨年秋にアブガルシアから登場したベイトリール、REVO ビッグシューターWM60。WMはワールドモンスターの略で、ビッグゲームにターゲットを絞ったリールです。以前ご紹介させていただきました。
海外ではビッグゲームのターゲットは数多くいますが、日本国内というとそれほど多くはありませんね。フレッシュウォーターでは雷魚や青魚、ソルトではジギングでの根魚や青物といったところでしょうか。
ターゲットは多くなくても、釣り人を熱くさせるのがビッグゲーム。やはり大物、大型には魅力を感じますよね。
そして登場したワールドモンスター60ですが、弟分も早速登場しましたよ。
![icon](http://img01.naturum.co.jp/goods/02774/367_1.jpg?h=200&w=200&q=80)
アブガルシア(Abu Garcia) レボ ビッグシューター WM50
アブガルシア(Abu Garcia) レボ ビッグシューター WM50-L
Revo ビッグシューター WM50です。弟分といっても極端にコンパクトになっているわけではありませんね。なにしろ、メインギアはWM60と同じ大口径ブラスデュラギアで、旧ビッグシューターより17%大口径化されたものですね。ギアの厚みもWM60と同じく5.2mmと強化されてます。
WM60とWM50の主な違いはスプール径になりますね。WM60がスプール径45mm、スプール高52mmなのに対して、WM50ではスプール径40mm、スプール高48mmとコンパクト化されてます。スプール幅は共通ですが、スプールの高さを抑えたことでよりロープロファイル化されました。ということでパーミングしやすくなったんですね。
サイドプレートを比べてみるとよくわかりますが、WM50はプレート高が48mm、WM60は52mmと4mm低くなるんですね。それでも決して超コンパクトとはいえませんが、パーミング特性は向上しています。長時間の釣りではパーミングがしっかりできるリールのほうが疲れにくいですからね。手の小さな方や女性には朗報ですね。
スプールがコンパクトになるわけですから、糸巻き量も少なくなります。とはいえ、ビッグシューター ワールドモンスターです。PEラインなら5号クラスでも最大150mと十分な長さをストック可能です。またWM60でも採用される下巻き用目安ラインが便利ですね。3/4から1/4までラインが刻まれているので必要なラインを必要なだけ巻くための参考になりますよ。
フレームとハンドル側のサイドプレートにはアルミ合金が採用されます。ブレーキダイヤル側のサイドプレートには樹脂製を採用してますね。あまり強度に関係しないところは樹脂で軽量化されてるようです。
ハンドルには巻き上げパワーに優れる105mmクランクハンドル、さらにノブにはEVAの大型ラウンドノブとなってます。ガッチリ掴んでフルパワーで巻き上げる、そんなシーンが目に浮かびますね。Wハンドルなのでキャスティングゲームでも使いやすくなってますよ。もちろんジギングにも。
WM60はソルティステージ レボ LJ-4がベースでした。このWM50もベースはほぼ同じようですが、フレームやサイドプレートを新たに作り直しているので手間が掛かってますね。これでWM60と定価ベースではほぼ同じ価格で登場ですから割安感は感じます。
WM50はギア比7.6で右ハンドル・左ハンドルが用意されます。ドラグマックスが10kgなのもWM60と共通ですね。ブレーキシステムは遠心ブレーキとマグブレーキを組み合わせたインフィニマックスブレーキシステムです。スプールに遠心ブレーキブロックが組み込まれ、サイドプレートにはマグネットブレーキを搭載してるんですね。ダイワではマグと遠心のハイブリッドシステムともいえるエアブレーキシステムが登場していますが、構造的に分かりやすくトラブルの心配が少ないという点ではアブのインフィニマックスも魅力ですね。リールの特性上、軽量なルアーやリグをキャストすることはないわけですから、最弱にしても常にブレーキが掛かるマグブレーキはバックラッシュしにくく効果的でしょう。ルアーの性質に合わせてマグと遠心を使い分けることが可能ですよ。
レボ ビッグシューター WM50は、右ハンドル・左ハンドルともに
定価¥38880(税込)のところ、¥27216(税込) 30%割引
![icon](http://img01.naturum.co.jp/goods/02740/653_1.jpg?h=200&w=200&q=80)
REVO BIGSHOOTER(レボ ビッグシューター) WM60 ワールドモンスター
REVO BIGSHOOTER(レボ ビッグシューター) WM60 ワールドモンスター L
ワールドモンスター60は右ハンドル・左ハンドルともに
定価¥36720(税込)のところ、¥25704(税込) 30%割引
![icon](http://img01.naturum.co.jp/goods/02748/122_1.jpg?h=200&w=200&q=80)
SALTY STAGE REVO(ソルティーステージレボ) LJ-4
SALTY STAGE REVO(ソルティーステージレボ) LJ-4-L
ちなみにこちらがWM60の兄弟も出るとなるソルティーステージレボ LJ-4。ライトジギングモデルになりますね。フレームやギア、スプールサイズなどは共通です。ただしジギングに特化したモデルなので、WM60のようなブレーキシステムは搭載しません。基本はメカニカルブレーキのみでの調整ですね。
定価¥36720(税込)のところ、¥25704(税込) 30%割引
レボLJ-4には今ならラインの付属するお買い得なセットもありますね。
ソルティーステージレボ LJ-4 スーパーファイヤーラインカラード 600m 付き
ソルティーステージレボ LJ-4 L スーパーファイヤーラインカラード 600m 付き
¥25704(税込)
オフショアのジギングはもちろん、ショアからのキャスティングゲーム、フレッシュウォーターのビッグゲームなどにオススメのシリーズです。
フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館
![アウトドア&スポーツ ナチュラム](http://www.naturum.co.jp/LS/link/scene/fishing/91_300_250.gif)
![アウトドア&スポーツ ナチュラム](http://www.naturum.co.jp/LS/link/scene/fishing/38_300_250.gif)
![アウトドア&スポーツ ナチュラム](http://www.naturum.co.jp/LS/link/scene/fishing/44_300_250.gif)