ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月28日

雨に備えて!レインウェアもメンテナンス!


一雨ごとに春めいてくる、なんていいますが、昨日雨が降った関東地方、今日は春の陽気で非常に暖かいです。朝は霧が立ち込め、自転車通勤で到着した時にはウェアがジットリと濡れてましたね。
もちろん、また気温が下がるのでしょうが、これを繰り返すことで春になりますから。

春の暖かい雨は、魚の活性が上がる可能性が高いんですよね。冬の雨は釣りに行きたくありませんが、春の雨は期待大ですから、やめられません。
雨の日に欠かせないレインウェア。せっかくの高性能レインウェアもメンテナンスをしないと徐々に性能が劣化してしましますね。特にゴアテックスのような防水透湿素材を使用したレインウェアはメンテナンス次第で撥水性も大きく違ってきますよ。

管理人的はニクワックスの洗剤・撥水剤を愛用してます。若干臭いは悪いですが、洗浄効果・撥水効果は満足してます。多少ヘタってきたレインウェアも新品当時に近いレベルまで撥水性が回復しますよ。もちろん、透湿性も損なってない、と感じてます。
icon
iconニクワックスLOFTテックウォッシュ
icon
防水・撥水素材専用の洗剤がこのLOFTテックウォッシュです。撥水透湿性を損なってしまう洗剤カスが発生しないので、汚れをしっかり落としながら繊維に目詰まりしないのが特徴ですね。この洗剤カスの目詰まりが撥水性・透湿性を低下させてしまうそうなので、やはり専用は安心です。

基本的に汚れを落とすのが目的のものですが、低下した撥水性能を回復させる効果もありますね。目詰まりを除去するから?クタクタにヘタってしまったレインウェアでは効果が薄いので、その場合は撥水性を強化する撥水剤を併用するのがオススメです。

使い方は簡単ですが、管理人としては洗濯機の使用はあまりオススメできません。特に撥水剤も使用する場合はバケツやタライなどで手洗いしたほうがいいですね。洗濯機で使用すると洗濯槽がテカテカツルツルになってしまい、なんとなく嫌なんですよ。家族からのクレームもありそうですし。
定価¥1260のところ、¥970 23%割引
icon
iconニクワックスTXダイレクトWASH-IN
icon
低下した撥水性能を回復させる撥水剤がこのTXダイレクトWASHーINです。新品同様とは言いませんな、新品時に近いレベルまで撥水するようになりますよ。

ダイレクトWASHーINを希釈してよくかき混ぜた中に、洗濯したウェアを入れて浸け置きします、途中何度かかき混ぜるとムラになりにくいですね。その後、軽くすすいで自然乾燥させれば撥水性が回復しますよ。ちょっとボンドのようなニオイもしばらくすれば落ち着きますからね。
定価¥1785のところ、¥1420 20%割引

現在ナチュラムさんでは欠品のようですが、スプレータイプの撥水剤もあります。やはり濡れた状態のウェアに吹きかけて乾燥させるだけで撥水性が回復します。漬け置きタイプよりも効果の持続性は落ちますが、その分手軽でいいですよ。

レインウェアならこちらに 
アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 19:28ウェア

2013年02月27日

廃盤モデルもまだ買える!?コールマン!


ニューモデルが登場すると、当然のように消えていくモデルもあります。惜しまれつつ廃盤になってしまうアイテムも結構多いですよね。理由はそれぞれでしょうが、どうしてもそれが欲しいというニーズもあるはず。
で、今年廃盤になったコールマンのアイテム、一部はまだ購入可能です。
icon
iconColeman(コールマン)クアッドLEDランタン
icon
大人気だったクアッドランタン。発光面が4分割できるのが便利ですね。ちょっと大きいけどテーブルランタンやテント内照明などに重宝します。これがカタログ落ちしました。ニューモデルとして充電池CPX6対応のモデルが登場してますからね。アンバーのカラーレンズを搭載したことで目に優しい光になってます。

とはいえ旧モデルも良さがありますね。絶対的な明るさではホワイトの方が上です。ニューモデルは単1電池4本、もしくは別売りのCPX6を電源にしますが、こちらは単1電池8本。その分連続点灯時間が長いです。使用頻度が高くない場合はランニングコストの面で旧モデルの方が上かもしれませんし。CPX6はアダプター込で5000円くらいしますし、単1電池4本で使用するつもりの方なら旧モデルの方も魅力ですよね。
何はともあれ、在庫限りでしょうからお早めに。
定価¥8820のところ、¥6480 26%割引
icon
iconColeman(コールマン)ロードトリップ グリル Jr.
icon
本場アメリカではスタンダードとされるロードトリップグリル。本国のLPガス仕様からOD缶仕様になってリリースされてますが、日本のアウトドアシーンではちょっと持ち運びが不便だったりします。そのため、日本向けに作られたのがシングルバーナータイプのこのJr.でした。これも廃盤なんですね。後継モデルとして脚付きのシングルバーナータイプ、ロードトリップライトグリルが夏頃登場するそうです。

卓上で使えるこの蓋付きグリルも魅力なんですけどね。バーナースタンドを使用すれば卓上以外でも使えるし、使い勝手は良いんですよ。
定価¥21000のところ、¥9800 53%割引
icon
iconColeman(コールマン)BCワイドドームスタートパッケージ
icon
コールマンのスタンダードドームテントシリーズのBCワイドドームのスタートパッケージも廃盤ですね。インナーテント幅300cm、奥行250cmというフロア形状が受けなかったんでしょうか?後継モデルとしてBCクロスドーム270のスタートパッケージが登場してます。270cm四方フロアの方がグランドシートやインナーシート、マットが選べるという理由もあるかもしれません。もっともBCワイドドーム325は継続販売ですから、補修パーツなどはしばらくは普通に入手できるでしょう。

そんなわけでこのスタートパッケージはコスパが高いです。テントにインナーシート・グランドシートが付属しますからね。それにカタログ落ちのためかプライスダウンしてますし。
グランドシートはテントサイズにジャストな280×230cm。ただインナーシートが295×200cmと微妙に小さいんですけどね。
¥18800

旧モデルよりも現行モデルのほうがいい、という人には関係のない話でした。数量も限られてますのでお早めに。

アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


コールマン特集
アウトドア&スポーツ ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 21:32キャンプ

2013年02月26日

冬物ウェア大放出中!at ナチュラム!

まもなく3月、春もすぐそこに来ている、はず。
衣替えなんて言葉もすぐ聞かれるようになるとは思いますが、恒例の冬物アイテムがプライスダウン中です。残り少ない今シーズン用に、やがて来る来シーズン用にキープされてはいかがでしょうか。

ということで、どんどん行きます!数量が限られちゃいますので、無くなっちゃってたらゴメンナサイ。ということで大急ぎ。
icon
iconTHE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)LIGHT HEAT JACKET Men’s
icon
もう説明が不要なほどのメジャーな存在、ノースフェイスのライトヒートジャケット。名前の通り超軽量な薄手のダウンジャケットです。フィールドではインナー(ミドラー)として着用することを前提にしているので、作りはタイトになってますね。
でもその薄さからは想像もつかないくらいの保温性を持ったジャケットです。タウンユースならアウターとして使用できますよ。ただ、クロスが薄いので引っ掛けたりしないよう気をつけたほうがいいですけどね。
携帯用スタッフサック付きです。
定価¥23100のところ、¥13860 40%割引
icon
iconTHE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)SWALLOWTAIL HOODIE Men’s
icon
軽量なアウタージャケット、フード付きのスワローテールです。撥水性が有り、風を遮るこのジャケットは、インナー・ミドラーの組み合わせを変えることで長いシーズン使用できますよ。そのためシルエットはノースフェイスとしてはゆったり目になってますね。
ベンチレーションを兼ねるポケットやメッシュ内張りで汗ばんでも比較的快適です。軽量なので携帯する際も便利ですね。
定価¥16800のところ、¥8400 50%割引
icon
iconヘリーハンセンHO11274 BAMBLE JACKET Men’s
icon
70年代を彷彿とさせるオールドテイストなデザインを採用したヘリーハンセンのダウンジャケット。本来はウィンター用ミドルレイヤージャケットですが、秋口であればアウターとしても使えますし、タウンならウィンタージャケットとしても着用可能ですね。
シェルは20Dという薄手のナイロンを使用しているため、着心地がとても軽いですよ。しなやかな素材なので適度に体にフィットします。携帯用スタッフサック付きです。
定価¥18900のところ、¥9450 50%割引
icon
iconミズノ(MIZUNO)ブレスサーモダウン・RGライトウエイトジャケット Men’s
icon
ハイテク素材の吸湿発熱素材ブレスサーモと天然の保温材ダウンを組み合わせたミズノのダウンジャケットです。軽量コンパクトに収納でき、春秋ならアウターとしても、冬ならミドルレイヤーとして活躍しますよ。
ノースフェイスなどの光電子ダウンにも劣らない高性能なダウンウェアです。
定価¥16590のところ、¥9900 40%割引
icon
iconColumbia(コロンビア)マーベルバンクスジャケット Men’s
icon
こちらもコロンビアの軽量ダウンジャケット、マーベルバンクスジャケットです。やはりミドラーとして設計された薄手のモデルですね。シェルには15Dの極薄素材を使用しているので、ミドラーとして着用してもゴワつきがありません。
とはいえ、汚れがつきにくいオムニシールド加工されているので、アウターユースにも勧めできますね。携帯用バッグ付きです。
定価¥17850のところ、¥7980 55%割引
icon
iconBoulder Mountain StyleBoulder Mountain Parka
icon
比較的新しいブランド、ボルダーマウンテンスタイルのマウンテンパーカです。風雪から体を守るためのアウターシェルですね。
シェルの素材はロクヨンクロス、あのシェラデザインズでお馴染みのコットンとナイロンを組み合わせたものです。ざっくりした風合いで着込むと独特の味が出るのも魅力ですし、強度・防風性という実用の面でも優れてますよ。
シェラをお手本にした感はありますが、期待できるブランドです。
定価¥30450のところ、¥9800 67%割引
icon
iconColumbia(コロンビア)ウィメンズアーチャーリッジジャケット
icon
こちらは女性用のフリースジャケット、ウィメンズアーチャーリッジジャケットです。表地には起毛パイルのフリースを、裏地にはメッシュトリコット、そして中綿にサーモライトと保温性の高いフリースウェアになってます。
表地には防風フィルム、オムニウィンドブロックテクノロジーを採用しているので風も通しませんよ。アウタージャケットとしても着用できるフリースです。
定価¥17850のところ、¥10700 40%割引
icon
iconTHE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)ACONCAGUA JACKET Women’s
icon
ノースの定番ダウン、アコンカグアのレディースモデルもありました。保温性・着心地には定評のあるモデルですね。大人気アイテムなのでカラーやサイズは限定されちゃいますが。
定価¥28350のところ、¥14800 47%割引

この他にも秋冬物アイテムが大幅値引き中です。チェックしては?

アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム バックパック
MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ
GOLDWIN WEB STORE
GOLDWIN WEB STORE
  

Posted by あごひげあざらし at 12:29ウェア

2013年02月24日

3代目に進化!ゴールデンミーン キャプチャーネット


管理人が主に管理釣り場で使用しているランディングネットがゴールデンミーンのキャプチャーネット、初期型になります。コスパの高いラバーランディングネットです。
初期型のキャプチャーネットは、グリップエンドにコイルロープが取り付けられ、その先にカラビナが付いているモデルですね。またシャフトはアルミの丸パイプになってます。
ネットサイズはおそらく3代目まで同じですね。初期のものが幅約33cm、長さが約42cm、深さが30cm少々といったところです。

2代目のキャプチャーネット2になると、シャフトにはより強度のある8角パイプが採用されます。初期モデルでも強度に不満はありませんでしたが、それは大物を釣れない管理人だから?
またグリップエンドにはマグネットにコイルロープ、そしてカラビナという形になりましたね。これでカラビナでベルトループに固定したままネットの使用が可能になります。
実は初期モデル、カラビナでベルトループに固定してもコイルロープでブラブラしてしまい、ほぼ役立たないんですよね。紛失防止にはなるけど、携帯するのには意味がありません。マグネットタイプになったことで、腰に下げたままで移動が可能になりますね。

で、ついに3代目に進化したキャプチャーネット。
icon
iconGolden Mean(ゴールデンミーン)キャプチャーネットIII
icon
あまり2代目と変わらないように見えますが、フレーム形状が変わってます。丸パイプだった2代目までと違い、先端の部分が平たくなってるんですね。水の抵抗を少なくする効果があります。
魚をすくい上げる際にわずかですが、素早く動かせる、ということですね。効果を実感するかはわかりませんが、わずかな遅れでもバレちゃう可能性がありますから正常進化ですかね。

グリップエンドには2代目同様、マグネットホルダー・コイルロープ・カラビナの組み合わせです。使いやすい構造なのでそのままですね。

ネットはクリア(スモーク?)の1.6mmです。軽くて伸縮性もあり、管理釣り場やライトルアーフィッシングでは使いやすいネットですね。フックが絡まることもなく、ランディングからリリースまでスムーズです。

シャフトは7cm程の伸縮が可能です。足場の高いところでは厳しいですが、管理釣り場やローボート、フローター、カヤックなど水面から近い釣りなら十分な長さですよ。
比較的低価格なのも相変わらずで、リリース前提の釣りならラバーネットがオススメです。魚体へのダメージも少ないですしね。
ちょっと価格は上昇しましたが、この価格なら納得でしょう。
定価¥3780のところ、¥3402 10%割引

この他のネットはこちらにも 
フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 20:24エリアフィッシング

2013年02月24日

幼稚園・保育園の送迎に!自転車用チャイルドシート!


今日は朝から町内行事の下見として近所の河原へ自転車で。車を止める場所がないですからね。
でも今日の関東地方は冷たく強い北東の風が吹き荒れてます。非常に寒い上に向かい風で自転車が進みません。一緒に行った方は16インチのシングルスピードフォールディングバイク。。。。。。。全く進まない。管理人の20インチフォールディングバイクも7段変速とはいえ進みません。途中何度挫折しそうになったことか。。。。

なんとか川原までたどり着いたものの、強風のため下見の意味をなさず。。。。。。。20分ほど近くを確認しただけで退散となりまして。とりあえず昼食を済ませて帰宅と相成りました。。。。。帰りは追い風で多少楽だったけど、何しに行ったんだろう、という感じですね。また後日、再確認のために行くこととなりました。

そんなことはさて置き、まもなく迎える入園シーズン。管理人の地元の幼稚園では送迎に車を使用するのは禁止、となってます。徒歩、もしくは自転車で送り迎えするルールなんです。幼稚園周辺の道路が狭く、駐車場所もないし危険だということで。

そんなわけで、自転車にお子さんを乗せたお母さん方をよく見かけるんですが、子供を乗せるチャイルドシートも様々ですね。普通の自転車の荷台にチャイルドシートを付けたものもあれば、ハンドルの間に標準装備されてる自転車も多くなってます。

普段使用している自転車を活用するなら、比較的リーズナブルに購入できるタイプがこれですね。
icon
iconSide A(サイドエー)メッシュ後ろ子供乗せ BSS-002
icon
昔からある、スチールパイプとスチールメッシュを組み合わせて作られたリア用の子供乗せです。子供さんを降ろしたあとは買い物かごとしても使用できる2WAYだったりして機能性は高いですね。
ただ、見た目が安っぽくなってしまうのと、サビが出やすかったりもします。また乗り心地や安全性の面では最低限というレベルですね。子供が掴むハンドルの強度も微妙ですし、最新のものと比べると見劣りするのは事実です。
管理人の家でもこのタイプを使用しましたが、3年間使用したら塗装が剥げてサビが出たり、歪みが出たりと卒園と同時にお役御免となりました。
定価¥3990のところ、¥2280 42%割引
icon
iconキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)Y-5089 メッシュ幼乗器
icon
フロント用は使用できる期間が幼稚園の年少さんくらいまででしょうか。上のモデルと同じくスチールのパイプとメッシュで作られてます。このタイプはフロントタイヤに足を巻き込まれないような位置に取り付ける必要がありますね。こちらも必要最低限のモデルと言えます。
定価¥3675のところ、¥2756 25%割引
icon
iconOGKOGK 後子供乗せ RBC-009
icon
こちらは新しい安全基準に対応させてる樹脂製のチャイルドシートです。新基準と旧基準の違いがいまいちわからないんですが、より安全性を高めたということみたい。
スチール製に比べて軽量なのと、見た目もそれなりに仕上げてますね。もっとも違うように見えるのが足元の形状です。車輪への巻き込み防止のためにカバーが大型になってます。
また、こちらもお子さんを降ろしたあとは買い物かごへと変形させられますね。
定価¥4700のところ、¥4460 5%割引
icon
iconOGK後用子供のせDX RBC-007
icon
同じくOGKのデラックスモデルがこちら。ハイバックシートを採用した上に4点式シートベルトでホールド性を高めてます。多少お子さんが暴れてもシートから落ちにくいのが特徴ですね。
定価¥9450のところ、¥5512 41%割引
icon
iconブリヂストン(BRIDGESTONE)ルラビー・SG(RCS-LD2/後用)
icon
ブリジストンからは安全性を重視したこのモデル。サイドのサポートも大きく、万が一の転倒時にも頭部をカバーするヘッドレストも付いてます。このクラスになるともう子供乗せ専用になってきますね。
シートベルトも肩から装着するためズレにくく落ちにくい構造です。安心感の高いモデルと言えますね。その分重量は増してしまいますが、仕方ないでしょう。
定価¥12000のところ、¥8999 25%割引
icon
iconHAMAX(ハマックス)キス (リア用)
icon
自転車先進国といわれる国が多いヨーロッパ。自転車用のチャイルドシートに関してもバリエーションが豊富ですね。また安全に対する考え方も違うのか、国内メーカーのモデルとはちょっと違った構造だったりもします。
このノルウェーのブランド、ハマックスのモデルも国内メーカーのチャイルドシートを見慣れた目には新鮮ですよね。取り付け方法なども異なりますし。
まず最も違うな、と思うのが足乗せの部分です。日本メーカーでは巻き込み防止のガードをつけるのが一般的ですが、ヨーロッパではさらに安全性の高い構造ですね。ストラップで足を固定するようになってるんですこうすることでしっかりとシートに固定されます。もちろんシートべルトも本格的な3点式ですから、シートから放り出される危険がグッと少なくなります。
転倒時に足が動かないので、足へのダメージも軽減しますね。真横に倒れた場合ならかなりプロテクション性能が期待できますよ。

自転車への取り付けは、シートポストで行います。シートポストにステーで固定し、ステーの強度で支えるんですね。キャリアにマウントベースも使用できるのかな。クロスバイクなどでもシートポストで取り付けるので対応できますね。ヘルメット装着はノルウェーでは義務付けですが、それでも長めの背もたれで頭部をカバーできるようになってます。足乗せはお子さんの成長に合わせて4段階調整、シートベルトは2段階調整となってます。
定価¥12390のところ、¥9910 20%割引
icon
iconHAMAX(ハマックス)スマイリー (リア用)
icon
こちらのモデルは装着性を高めた3点式シートベルトを採用してます。頭から被せるのではなく、先ず肩からベルトを1本固定し、そのベルトにもう1本のベルトを固定します。これなら片手で装着できるし、ベルトを嫌がるお子さんもぐずりにくいでしょう。
シートベルトは3段階調整、足のせは無段階調整が可能となってます。
定価¥15540のところ、¥12354 20%割引
icon
icontopeak(トピーク)ベビーシート
icon
送迎用というより長距離用という感じのトピークのベビーシートです。ロングライドも可能なサスペンション付きシートとなってます。こちらはヨーロッパではなく台湾(アメリカ?)のブランドですね。
クロスバイクやランドナーなどでも使えるリアキャリア(ベビーシートラック)が付属しますよ。ダボ穴を使用して取り付けるので、ダボ穴のない自転車では装着が難しいですね。シートの着脱も簡単で、子供乗せを使用しないときは頑丈なキャリアとして使用できるシートラックです。
もしお子さんが寝てしまっても、足のせの固定とシートベルト、さらにフロントグリップバーで脱落を防ぎます。ヘルメットの逃げを作ったハイバックシートなど本格的な旅ツールにもなりますね。

現在、2012年6月販売までのベビーシートには、リコールでフロントバーヒンジのセーフティーキット装着を呼びかけてます。現在販売されているものは改良されているので大丈夫ですけどね。
定価¥18900のところ、¥15120 20%割引
icon
iconBobike(ボバイク)maxi City(ボバイク マキシシティー)
icon
ナチュラムさんが取り扱いを始めたオランダの「ボバイク」のチャイルドシート、マキシシティーです。こちらもツーリングなどにも対応できるモデルですね。自転車大国と言われるオランダは日常生活に自転車を使う方が多いんですね。国土のほとんどが埋立地のオランダは起伏が少なく自転車には最適な国なんだそうです。
で、ヨーロッパ基準で作られたチャイルドシートは安全性が高くなってます。車体への取り付けは基本的にリアキャリアですが、シートポストにも固定する3点固定となってますよ。シートベルトの位置は5段階可変、フットレストも7段階で調整可能なので、お子さんの体格にジャストな位置を選ぶことができますね。
¥17800
この他のチャイルドシートは下の検索リンクからも探せます。入園前にゲットしておきましょう。
サイクルチャイルドシート
icon


アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


アウトドア&スポーツ ナチュラム 自転車ツーリング
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 15:09自転車関係

2013年02月22日

お気楽ラクラク、クロックスがセール中!2月27日まで


クロックスの公式オンラインショップがリニューアルしてます。同時に2月27日までリニューアルオープンセール開催中ですよ。
クロックス オンラインショップ
さらにサイズは限られちゃいますが、最大50%オフの商品も登場してます。この機会にいかがですか?
icon
iconクロックス クロックバンド ユカタ
icon
浴衣をイメージした和柄のクロックバンドです。今の季節はしっくりきませんが、夏になったら大活躍することでしょう。限定商品なので無くなり次第終了です。
定価¥4480のところ、¥2240 50%割引
icon
iconクロックス クロックバンド 2.5 ウィンター クロッグ
icon
冬物クロッグサンダルも50%オフになってますね。起毛ライナー入りの冬仕様です。
定価¥4980のところ、¥2490 50%割引
icon
iconクロックス クロックバンド 2.5
icon
クロックバンドもカラーによっては半額ですね。
定価¥3990のところ、¥1995 50%割引

ナチュラムさんでも一部の商品が掲載されてますが、今なら公式サイトの方がお買い得です。
icon
iconCROCS(クロックス)Crocband
icon
定価¥3990のところ、¥2790 30%割引


クロックス オンラインショップ
  

Posted by あごひげあざらし at 19:08ウェア

2013年02月21日

13メタニウムがリリースされました!


話題のニューモデル、シマノのNEWメタニウムがリリースされましたね。最初は右ハンドルモデルのみ、4月からレフトハンドルも販売開始です。およそ6年ぶりのモデルチェンジで、大幅なスペックアップがされてますよ。

新しいメタニウムは上位モデルの12アンタレス譲りの機能が搭載されます。
まずは注目のブレーキシステム、SVS∞(インフィニティ)。既にアンタレスで好評のブレーキシステムですね。
サイドプレートの開閉することなく、外ダイヤルで無段階調整が可能なブレーキです。サイドプレートを開閉する手間がないので、頻繁なブレーキ調整もしやすくなってますね。従来だと釣り場でのブレーキ調整はブレーキブロックを紛失したりする危険があったので敬遠された方も多かったと思います。
外ダイヤルで調整可能な上に、従来よりも細かなセッティングができるこのブレーキ、釣りの状況やルアーウェイトに合わせたジャストなブレーキをチョイスできますよ。

また、リールの心臓部ともいえるギアも12アンタレス譲り。マイクロモジュールギアという非常に細かい歯を持つギアです。このギアは巻きのフィーリングが非常に滑らかで、ギアゴロやザラつきを感じさせませんね。リールからのノイズが少ないため、非常に高感度なリールとなります。ラインからのインフォメーションがしっかりと手元に伝わりますね。12アンタレスで感じた軽く滑らかなフィールが期待できます。

ギアシステムにはXーSHIPを採用してます。スピニングリールでお馴染みの名称です。ギアの配置を最適化するとともにピニオンギアの両端にベアリングを組み込んでます。ピニオンギアのブレを防ぎ、ハンドルからの入力も無駄なく伝えてくれるシステムですね。ボディ内でギアがぶれないため、耐久性の面でもアドバンテージがありますよ。

12アンタレスは淡水専用として登場していますが、この13メタニウムはソルト・フレッシュに対応します。マグネシウムとカーボン樹脂CI4+のハイブリッドボディ、そしてコンパクト化されたことで重量は170gに抑えられます。08メタニウムMgと同じレベルへブラッシュアップされてるんですね。

ギア比の設定は、ノーマルギアの6.2:1、ハイスピードギアの7.4:1、エクストラハイスピードギアの8.5:1まで3機種ラインナップしています。スプールは34mm径となってますね。12アンタレスが37mm径なので、巻き取りスピードはアンタレスの5.6:1とメタニウムの6.2:1で大きな差がありませんが、エクストラハイギアの8.5:1は高速リグ回収が可能です。根魚も潜られる前に引きずり出せますよ。

まだデリバリーは安定していませんので、ナチュラムさんでも納期が長いですが、納期が早まることもあるので要チェックです。
icon
icon
シマノ(SHIMANO)13メタニウム
icon

シマノ(SHIMANO)13メタニウム HG
icon

シマノ(SHIMANO)13メタニウム XG
icon

定価¥44100のところ、¥30870 30%割引
(2/27追記)
左ハンドルも予約開始しましたね。
シマノ(SHIMANO)13メタニウム 左
icon

シマノ(SHIMANO)13メタニウム HG 左
icon

シマノ(SHIMANO)13メタニウム XG 左
icon

定価¥44100のところ、¥30870 30%割引 

シマノのベイトリールはこちらにも 
フィッシングタックルならこちらにも
あとドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 22:27リールの基礎知識

2013年02月21日

ロゴス2013年ニューモデル!テント&タープ


先日、ロゴスのニューモデルThe Tepee300をご紹介しましたが、それ以外にもテント・タープのニューモデルが登場してます。気になるモデルをチェックしておきますね。

今年のロゴスの幕体は、素材変更やカラー変更を受けたモデルのネーミングを変えることで「ニューモデル」となってます。実質はそれほど変わらないモデルではなく、全くのニューモデルというと、これが一番気になりますね。
icon
iconロゴス(LOGOS)neos PANELプラトー2ルーム 300
icon
このneos PANELプラトー2ルーム300は新しいコンセプトですね。基本は前室付きのドームテントですが、着脱式のメッシュパネルを使用すると2ルームテントになるわけです。もちろんリビングはフルクローズも可能なメッシュパネルですよ。

スクリーンパネルを取り付けなければ、キャノピー可能な前室付きドームテントです。ロゴス独自のパネルシステムを採用しているため、キャノピーにしてもルーフ強度が高く、しっかりしてますね。またクローズにした状態でも耐風性が高くなってます。前室のパネルにクロスポールが入りますからね。これも構造体を支える強度部材となります。

この状態でも奥行約1.2mの前室スペースを確保できるので十分といえば十分。ちなみにインナーテントサイズは幅約3m、奥行約2mとなるので、大人4人だとギリギリの広さですね。余裕を持って使うなら大人3人か大人2人子供2人程度でしょう。もう少しだけ奥行きがあるともっと良かったんですけどね。身長176cmの管理人が横になると頭がウォールに触れてしまいそうです。

そして、前室パネルをキャノピーポールで立ち上げてスクリーンパネルを取り付けると2ルームテントに拡張します。奥行約2.7m、幅約2.4mのリビングスペースが生まれるんです。
決して広々リビングとは言いませんが、3人程度で使用するなら十分なスペースですよね。3面にフルクローズ可能なメッシュパネルを採用しているので通気性も高いし、寒さ対策に閉じることもできますよ。メッシュパネルの取り付けはちょっとひと手間ですが、シーンやニーズに合わせて変形できるのは便利かもしれませんね。
またメッシュパネルを取り付けない状態であれば付属の車体連結用ジョイントを使用することでカーサイドテントにもなりますね。ミニバンのスライドドアから濡れずにテントに入れてしまうのも魅力です。

快適性を左右するベンチレーターは標準的な配置ですね。インナー・フライのルーフトップに2箇所のベンチレーターを採用しています。インナーテントの前後にドアのメッシュパネルも併せて開閉すれば通気性は十分確保されるし、結露対策も可能ですよ。フライにはマッドガードも付いているので、雨が降ってもインナーを汚しにくくなってます。
基本をしっかり押さえながら拡張性を持たせたニューモデル、neos PANELプラトー2ルーム 300、気になりますね。
定価¥33100のところ、¥29790 10%割引
icon
iconロゴス(LOGOS)neos PANELワイドドーム 300
icon
2ルームにはなりませんが3m四方のフロアを持つパネルワイドドーム300も登場してます。270cm四方のパネルドーム270Lのサイズアップバージョンですね。大人4人が余裕で過ごせるサイズになりました。
定価¥27500のところ、¥24750 10%割引
icon
iconロゴス(LOGOS)Q-TOP DOME 2
icon
傘のようにフレームを広げてセットするだけで立ち上がるロゴスのQーTOPフレームモデルにニューサイズが登場です。QーTOP DOME2です。
インナーサイズが220×150cmの1~2人用テントですね。ロゴスでは組立2分と表記されてますが、実際5分もあればペグダウンまで終了してしまうでしょう。速攻設営ができますね。
このQーTOPシリーズには従来はソロ用・3人用・4人用などが用意されてましたが、2人用は初登場です。設営に時間をかけたくないというニーズに応えます。

このQーTOPドーム、インナーテントはメッシュパネルが多用されてます。というか、ほぼメッシュパネルだけのインナーテントですね。フライシートにはベンチレーターなどは採用されませんが、マッドガードもないのでフルクローズにしても通気性は高いです。気温の高いシーズン限定で使用するのならかなり快適度の高いモデルに仕上げてます。
設営の簡単さといい、かなりライトユーザーを意識したモデルと言えるでしょう。

QーTOPシリーズはそのフレーム構造の関係で、収納時に長くなってしまいますが、このモデルでは71×18×18cmとなります。自転車や小型のバイクでは積みにくいですが、大型バイクや車でなら問題く積めるでしょう。
定価¥12990のところ、¥11691 10%割引
ソロ用のQ-TOP DOME 1や3人用のQ-TOP DOME 3も用意されます。やはりメッシュパネルを多用したモデルとなってますね。夏は快適でしょう。
個人的に残念なのは同じQーTOPフレームを採用していたモデルで、アルミフレーム採用のQTOP デュアルソロKZが廃盤になってしまうことでしょうか。こちらはインナーにポリエステルを使用したモデルで3シーズン使えるモデルでした。好きだったんですけどね。今ならまだ購入可能ですね。

icon
iconロゴス(LOGOS)アーチLINKシェルター 320
icon
タープの新顔はこのアーチLINKシェルター320ですね。フレームがルーフ上でクロスするだけじゃなく、サイドで4箇所クロスするアーチフレームとなってます。4本のアーチを組み合わせた形状は一見シンプルですが、強度はかなり高そうです。
また4方向に同じ大きさの出入り口ができるため、非常に開放感のあるスペースが生まれますね。レクタやヘキサタープに劣らないですよ、これ。ルーフも高くていいですね。

このタープはフルクローズにはなりません。その代わり、着脱式のサイドシートが1枚付属するので、風よけとしては使用できます。スクリーンタープのようなメッシュパネルもないので、スクリーンタープをお探しならこれはチョイスしないほうがいいでしょう。
広さは約3.2m四方あり、4~5人でも十分ゆったり過ごせます。サイドパネルの傾斜が垂直に近くスペースを有効に使えますからね。
また別途パネルLINKタープシリーズを組み合わせることで連結も可能になってます。
定価¥18590のところ、¥16731 10%割引
icon
iconロゴス(LOGOS)クイックPANELスクリーン 3538プラス
icon
あのこんにゃくタープの進化版がこのクイックPANELスクリーン3538プラスですね。折りたたんであるフレームを伸ばしてくだけで立ち上がるクイック設営タープです。
トップにハブを使用し、6本のフレームを組み合わせるアーチ形状のフレームになってますから、強度はこんにゃくタープよりも高められてますよ。グラスファイバーポールは適度にしなるので風に煽られても意外に強いのが特徴です。
さらにドアパネルにはクロスフレームの入るパネル構造なので耐風強度が期待できますね。

6面にメッシュパネルを採用し、通気性は高いです。またフルクローズも可能なので冷たい風からも守ってくれますよ。車との連結も可能なのはパネルシステムならでは。ジョイントも付属します。
広さは350×380cmと広く、4人では余裕の広さ、6人でも十分過ごせるスペースが生まれますね。
定価¥42000のところ、¥37800 10%割引
この他にもニューモデルが登場してます。またナチュラムさんにはまだ未入荷のようですが、あのデカゴンにパネルシステムを採用したスペースベース コスモス610も登場しますね。楽しみです。
(2013・2・22追記)
入荷します!
icon
iconロゴス(LOGOS)スペースベース コスモス 610
icon
超大型の10角形ドームタープですね。こんなに大きいのにクイックシステム搭載で設営時間は思いのほか短時間で済んじゃいます。風の強い時は幕がでかい分苦労しますけどね。ドアにパネルシスエムを組み込んだことで居住性・耐風性が向上してますよ。
また、よく見ると従来のデカゴンより若干のスペースアップも図られてます。デカゴンN600からコスモス610へ。直径で約10cmのサイズアップですね。元々デカイので実感することは少ないかと思いますけど。
定価¥132000のところ、¥118800 10%割引 
パネルシステムを採用していないデカゴンもマイナーチェンジでサイズアップです。
icon
iconロゴス(LOGOS)スペースベース デカゴン N610 Type-M
icon
TypeーMって、思わずスカイラインか!と突っ込みそうになりましたが、速いのかな?ツインターボ?
余裕のサイズで拡張性も高いので、グループユースに最適なのは変わりません。このサイズになると春場所も限られますし、持ち運びも大変。でも苦労する甲斐がある居住性を持ってます。防災備蓄用のモデルもありますから、そういったニーズにもおすすめですね。
定価¥110000のところ、¥990000 10%割引 
icon
iconロゴスライフライン(LOGOS LIFE LINE)スペースベース デカゴン KH610(防災用) Type-M
icon
防災用に国防色のデカゴン。これをキャンプサイトで使うとかなり目立ちますね。自衛隊ご一行様と勘違いされる?
定価¥110000のところ、¥99000 10%割引 

パーソナルユースというか、ファミリーユースならこちらの方が使いやすいのも変わらないかな。
ロゴス(LOGOS)スペースベース オクタゴンN440-L
icon

定価¥74999のところ、¥67490 10%割引 
キャンプ用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


アウトドア&スポーツ ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 11:41キャンプ

2013年02月20日

11フリームスがお買い得に!最大45%割引!


ダイワリアルフォースピニングのエントリーモデル、11フリームスがお買い得になってます。いつまで続くのかはわかりませんが、最大45%割引ですよ。
管理人も11フリームス2004を使用してますが、安くてもリアルフォー、巻き心地は悪くないしエアローターのためか、感度も良いです。リアルフォーの滑らかさを体感できるコストパフォーマンスの高いモデルですね。
icon
iconダイワ(Daiwa)11フリームス 2508R-SH
icon
3000番クラスのボディに2500番クラスのローター・スプールを組み合わせたモデルがこの2508RーSH。
2500番ベースのモデルに比べると、ボディが大きくなり搭載されるギアも大きくなります。そのため巻き上げパワーに余裕がありますね。
ローター・スプールは2500番クラスのものを使用しているので、実はこれ、バランスの良いモデルになります。11フリームスのスプールはなぜか(多分コストカットのため)重い。カルディアなどとラインストック量は変わらないのに重量がかさんでます。そのため、フロントヘビーというか、スプール側に重心が掛かってしまってます。
3000番クラスのボディと組み合わせたことで、ボディバランスが取れてリールの重心がリールフットに寄ってるんです。だからロッドに取り付けるとカタログの数値以上に軽く感じますね。
2508スプールと6.2:1のハイスピードギアの組み合せはシーバスルアーや大型狙いのエギングにピッタリですし、手返しが早いのでランカーサイズを狙うバスフィッシングにもオススメできますね。ドラグはマックス7kgとパワフルです。
定価¥18480のところ、¥10164 45%割引
icon
icon
ダイワ(Daiwa)11フリームス 3520PE-SH
icon

ダイワ(Daiwa)11フリームス 4000
icon

11フリームスでは最も大きなサイズが3520PEーSHと4000です。
3520PEーSHはショアジギングなどにオススメなモデルですね。ラインストックはPEライン2号が200mとなります。フケやすいPEライン専用のテーパー角を持ったスプールを採用しているのでライントラブルも少なく、使いやすいんです。ギア比は6.2:1のハイギアでハンドル1回転で約106cmの巻き上げが可能ですよ。
4000は同じサイズのボディに深溝のスプールを組み合わせたモデル。カゴ釣りやカープフィッシングなどに対応します。マックス8kgのドラグは鯉の重たい引きでも安心できますね。
どちらも
定価¥19530のところ、¥10742 44%割引
icon
iconダイワ(Daiwa)11フリームス 2506H
icon
バスフィッシングやエギングにジャストサイズの2506にハイスピードギアを搭載した2506Hは手返しの速さ・リグの高速回収が得意。6.0:1のハイギアはハンドル1回転で約88cmの巻き上げができます。波や潮流に負けずにルアーを泳がせるならこのギアはすぐれものです。
定価¥17115のところ、¥10269 40%割引
icon
icon
ダイワ(Daiwa)11フリームス 2506
icon

ダイワ(Daiwa)11フリームス 2500
icon

ダイワ(Daiwa)11フリームス 2004
icon

もっともニーズの多いと思われる2506やディープスプールの2500も40%割引です。2004は35%割引になってますね。こちらもお買い得感があります。

欲しかった番手があるなら要チェックですね。

ダイワのスピニングはこちらにも 
フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


アウトドア&スポーツ ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 11:27リールの基礎知識

2013年02月19日

トンガリテント増殖中?ロゴスからもリリースされました


ここ数年で随分増えたなぁ、と思うのがモノポールテント、ワンポールテントと呼ばれる幕体です。
小川キャンパルがピルツシリーズをリリースしたことでぐっと身近になったんでしょうか。古くはシェラデザインのオリガミなど、ちょっとマニアックな印象のテントでしたが、たった1本のポールで立ち上げられる気軽さ(実際はコツもありますが)、シンプルな作りが魅力。
ソロユースでも使えるコンパクトモデルから、グループユースも可能な大型までバリエーションが豊富になりましたね。

そのワンポールテントのジャンルに、ロゴスからも新製品が登場しました。
icon
iconロゴス(LOGOS)LOGOS the Tepee 300
icon
The Tepee300というモデルです。ネーミングもそのものズバリといった感じですね。モチーフはティピーですね。このワンサイズのみのラインナップとなってます。

フロアは6角形。サイズ的には同じ6角形フロアの小川キャンパルピルツ7より少し小さい位になりますね。大人が寝るなら2人がジャストサイズかな。ギリギリ3人でも寝られそうですが、シュラフが重なり合うのは覚悟しないといけませんね。大人2人に子供1人くらいなら何とかなりそうです。
フロア形状が6角形なので、ほぼ同じくらいのフロアサイズをもつノースイーグルのワンポールテント300よりデッドスペースが生まれてしまいますね。その分、使用人数を減らしてラゲッジスペースに振るのが正解なようです。

フルメッシュインナーが標準装備なのはコスパが高いと思います。フライシート単体で使用してもいいですし、メッシュインナーを使用して虫よけ対策をするのも可能ですね。フルメッシュなので防寒性能の点では期待できませんが、フロアシートがあるのでマットにシュラフというスタイルにも対応しますよ。
もちろん、ワンポールテントらしさを満喫するためにフライシート単体にコットで寝るのもオススメできます。

フライシートのトップには2つの開閉式ベンチレーターが採用されてます。結露対策として換気が可能です。シングルウォールテントといってもいい構造なので、結露はどうしても起きてしまいますから、ベンチレーターをまめに調整することである程度対応できますよ。

設営はもちろんポール1本で立ち上げできます。インナーテントを使用したほうが設営はしやすいですね。まずインナーテントを広げてフロアの位置決めを行えば綺麗に立ち上げることができます。その上からフライをかける、最初はこのスタイルがやりやすいでしょう。フライシート単体でも位置がわかるくらい慣れれば問題ないんでしょうけどね。

軽量なアルミポールを採用、インナーテントも標準装備で価格はかなりリーズナブルです。
定価¥12990のところ、¥11691 10%割引
icon
iconSIERRA DESIGNS(シエラデザインズ)オリガミ3
icon
最新のロゴスティピーに対して、こちらはロングセラーモデルのシェラのオリガミ3です。
至れり尽せり感のある国内メーカー品に対して、海外製のアイテムは多少作りが粗かったり、ネガティブな部分もあることが多いんですが、このオリガミ3もそういった要素は持ってるようです。雨漏りするとか、付属品が足りないとか。
とはいえ、そういった些細な(?)ことは気にならなくなるくらい、歴史に裏打ちされたメリットもありますよ。

こちらはフライシートとポールだけのアイテムで、とても軽量コンパクトに収納可能です。ワンポールテント+コットという組み合わせなら十分就寝可能ですね。ただし、冬キャンでは寒さが厳しいでしょう。インナーテントを組み合わせてすきま風が入らないようにするとかなり違うそうです。
フルメッシュインナーがナチュラムさんからリリースされてますから、持っていると重宝しますね。

フロア形状は5角形で、ロゴスのものよりも少し大きめになりますね。とはいえ、実質の使用人数は2人がジャストな広さというのは変わりません。3人だと狭さを感じますから。ペグダウンの箇所はロゴスのティピーより少し少なくなるので設営はほんの少し、楽になるでしょう。
¥27800
icon
iconファイントラック(finetrack)ポットラック アウター
icon
こちらは日本製のファイントラック ポットラックですね。こちらもシェラと同じく五角形フロアのモデルです。フロアのサイズはロゴスより一回り以上大きいですね。
30Dの超軽量クロスを使用したアウターは軽量コンパクトにまとめられます。非常時のシェルターのような使い方も可能ですね。本体重量は約700g、付属品と合わせても約2kgに収まりますよ。

最大5人が横になれるほどの広さを持ちますが、余裕を持って使うならやはり3人くらいがジャストでしょう。品質は定評が有り、ちょっと懐かしい感じの色合いも今なら新しかも。
こちらもシェルのみになります。別売りでメッシュインナーも用意されますよ。
¥50820
ファイントラック(finetrack)ポットラック メッシュインナー
icon

インナーを使用すると最大4人の就寝サイズになりますね。
¥33390
icon
icon小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)ピルツ7
icon
ファイトラックと対照的にブラックなワンポールテントが小川のピルツ7です。黒い幕体は意外と目立つんですよね。夜は反射材が光りその姿も独特。
フロアは6角形で2人で使うのがちょうどいい広さを持ってます。シェルの裾には雨風の巻き込みを防ぐ泥除けスカート付きで快適さを考慮してますね。小川らしい親切設計です。

こちらも幕体のみのモデルで、インナーテントは別売りとなります。ただ、ピルツにはフロアシートが付属しているんでシングルウォールテントとしても使えるんですね。また設営時にはフロアシートを取り付けたままで行うと位置決めが簡単というメリットもありますよ。

今年の小川のカタログではこのブラックなピルツが見当たりません。ピルツ7STというベージュのモデルが登場してますので廃盤かも。別売りののインナーテントを組み合わせるとかなり快適なテントになりますよ。
定価¥47250のところ、¥28770 39%割引
ピルツ7用のインナーはフルサイズメッシュインナーとハーフサイズのナイロンインナーが用意されてます。
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)ピルツ7フルインナーメッシュ
icon

定価¥13650のところ、¥10920 20%割引
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)ピルツ7ハーフインナー
icon

定価¥15750のところ、¥12600 20%割引
同様に最もコンパクトなピルツ5も廃盤のようですね。こちらはソロユースにピッタリなコンパクトなワンポールです。
icon
icon小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)ピルツ5
icon
パッキングサイズも小さく、重量も2kgを切る軽さです。グランドシートも標準装備ですね。
定価¥36750のところ、¥22800 37%割引
ピルツ5にもインナーテントが用意されてます。
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)ピルツ5フルインナーメッシュ
icon

定価¥11550のところ、¥9240 20%割引
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)ピルツ5フルインナー
icon

定価¥14700のところ、¥11760 20%割引
現在は欠品中ですが、低価格なワンポールテントはこちらも。
North Eagle(ノースイーグル)ワンポールテント300
icon

ロゴスのティピーとほぼ同じくらいの大きさになりますね。価格もほぼ同じくらい。インナーはメッシュではなくポリエステルになってます。
一回り小さなソロユース向けのモデルは販売中です。
icon
iconNorth Eagle(ノースイーグル)ワンポールテントmini200
icon
サイズはピルツ5くらいになります。ただ、ノースイーグルのモデルはスチールポールを使用しているため、重量はかさんでしまいます。このミニでも5kg近くなってしまいますね。
¥9800

もっと大型のワンポールテントなら小川キャンパルのピルツ9、ピルツ15、ピルツ23があります。
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)ピルツ9-DX
icon

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)ピルツ15-II
icon

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)ピルツ23
icon


ワンポールテントはシンプルな形状で楽しさを感じるテントですが、設営に関しては慣れないとキレイに張れないものでもあります。ポールは1本ですが、ペグダウンの数は多いですからね。各コーナーをペグダウンで固定し、さらに張り綱を取る必要があります。フロアの角の分×2のペグが必要です。
また出入り口にキャノピーがないモデルだと雨天時などの出入りでフロアを濡らしたりしちゃいます。できればタープなどを組み合わせたほうが使いやすいですね。

とはいえ、このスタイルは魅力。人気もうなずけます。

アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 12:49キャンプ