ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月21日

テムポ化学のパラウェット取り扱い開始ですね!

テムポ化学のパラウェット取り扱い開始ですね!
テントやタープの防水処理剤として結構歴史の長い商品が、テムポ化学の「パラウェット」です。フッ素コーティング系の撥水処理剤ですね。かなり撥水性能が高い、と評価が高いです。
そのパラウェット。ナチュラムさんでも取り扱いが始まりましたね。
icon
iconテムポ化学(TEMPO) テント用強力防水液 パラウエット
icon
このパラウェットは塗る撥水処理剤。スプレータイプと違い、刷毛でテントクロスに塗る必要があります。
スプレータイプの撥水処理剤に比べると刷毛で塗るのは手間と時間はかかりますが、その分しっかりとムラなく撥水処理することができますね。使用するときは本腰を入れて、それなりの時間を確保してから作業に取り掛かったほうが無難ですよ。

パラウェットはシリコン系撥水処理剤ですが、さすがに業務用まで取り扱うだけあってフッ素の配合量が多いようですね。パラウェットをしっかり塗った幕体はよく水を弾きます。撥水処理の苦労が報われる感じですね。
以前は同じくフッ素系の小川キャンパルの撥水剤やキャプテンスタッグのものも使用しましたが、効果はほぼ同じ感じ。ただコスト的にはパラウェットが勝りますね。

1Lサイズのほかに、3.5Lサイズ、18Lサイズが用意されてます。3.5L、18Lは業務用となってますが、天幕の所有数が多い方やグループで使用する場合などは大容量の業務用のほうが安上がりではありますね。テントのサイズや塗り方にもよるでしょうが、1Lで前室付きのフロア面積270cm四方のテントのフライシートだけなら2度塗りまで行えました。気温が高い場合や日光のタップリ当たる場所で行うと揮発するのが早いですね。なので、その分塗れる面積は少なくなるかも。気温が低いと塗った撥水剤がなかなか乾かないので撤収まで時間がかかりますけどね。

別途、刷毛とパラウェットを取り分ける容器が必要です。ちょっとづつ容器にパラウェットを移し替えながら塗るのがオススメですよ。パラウェットの缶のキャップはしっかり締めて揮発させないようにしましょう。
塗った場所はすぐには乾かないので、ムラなく塗るのは難しくありませんよ。1度塗りでなく2度塗りが推奨されてますが、管理人は横着なのでもっとも雨のかかるルーフトップや地面からの泥はねがあるサイドの下の方は2度塗り、それ以外は1回で済ませてしまいます。それでも十分撥水してくれますよ。効果の持続性は1度塗りのところは劣るかもしれませんけどね。
乾いたあとはテントの色なども変化してませんでした。質感もやや手触りがツルッとする感じになった気がした程度ですね。ただ、用材が完全に抜けるまではちょっと臭いが気になることもあります。しっかり乾くとあまり気にならないんですけど。

とてもしっかり水を弾くパラウェットですが、透湿性のあるところには塗らないほうがいいと思います。フッ素樹脂は透湿性を損なってしまう、と聞いたことがあるんです。なのでテントならフライシートとインナーテントのボトム、サイドの立ち上がりには塗布しますが、それ以外は塗らないようにしてます。インナーテントには湿気を排出する透湿性があるはずなので塗らないようにしてますね。

人によってはフライの内外両方に塗布する、とか、インナーテントにも塗布する、とか、それぞれのようです。なので、あくまで管理人は、というお話に留めておきます。

で、パラウェット。刷毛塗りを厭わない方にはオススメの撥水処理剤ですよ。
1Lサイズで
定価¥3564(税込)のところ、¥3156(税込) 11%割引
3.5Lサイズは
定価¥8964(税込)のところ、¥7538(税込) 16%割引
18Lサイズは
定価¥42660(税込)のところ、¥37584(税込) 12%割引

ついでにもう少しテント用撥水剤をご紹介しておきます。
icon
iconキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 塗るだけ撥水剤 汚れ弾いタロー
icon
こちらもフッ素系撥水処理剤です。スプレータイプではなく付属のスポンジで塗るタイプですね。容量は少ないですが、場合によっては使いきりでちょうどいいのかも。240gで
定価¥3564(税込)のところ、¥2694(税込) 24%割引
icon
iconテムポ化学(TEMPO) 防水スプレー ガード&ガード
icon
手軽に短時間で処理するならスプレーもいいですよね。こちらもフッ素系の撥水処理剤です。420mlで
定価¥1998(税込)のところ、¥1028(税込) 49%割引

雨はもちろんですが、露や霜で幕体が濡れることもあります。撥水処理はしっかりしておきたいですね。

キャンプ用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&フィッシング ナチュラム




このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(アウトドアグッズ)の記事画像
ナンガのシュラフが割引中!要チェックですよ
ハイランダー 焚き火台六花3点セットが登場!
Gショック・プロトレックの新色入荷!
ハイランダー 六花専用焚き火シート発売!
セール中!オンウェーのチェア・テーブル・焚き火台
デイトナアウトドア クリップクッカー!ソロキャンにオススメ
同じカテゴリー(アウトドアグッズ)の記事
 ナンガのシュラフが割引中!要チェックですよ (2025-02-13 19:04)
 ハイランダー 焚き火台六花3点セットが登場! (2025-02-13 09:04)
 Gショック・プロトレックの新色入荷! (2025-02-12 09:04)
 ハイランダー 六花専用焚き火シート発売! (2025-02-11 19:04)
 セール中!オンウェーのチェア・テーブル・焚き火台 (2025-02-09 09:04)
 デイトナアウトドア クリップクッカー!ソロキャンにオススメ (2025-02-08 19:04)
Posted by あごひげあざらし at 23:11 │アウトドアグッズキャンプ
削除
テムポ化学のパラウェット取り扱い開始ですね!