シーズンですね!タナックス シールドバグクリーナー

あごひげあざらし

2025年06月28日 11:04

広告・PR

そろそろ季節です。何が?って虫の季節。
蚊柱に突入したり、大きな虫がヘルメットのシールドにぶつかったりなんてこと、珍しくないですよね。

シールドは視界を確保する大切なパーツ。汚れていると見づらいし気になると集中力も削がれてしまいます。
またシールドや塗装を傷めるので長時間放置することはオススメできません。
汚れたら定期的に手入れしたいですよね。

ということで、虫専用のシールドクリーナーがタナックスから用意されてますよ。
シールドバグクリーナーです。

タナックス(TANAX) PG-297 シールドバグクリーナー

虫の死骸は酸性のリン酸を含みます。
この酸性の汚れはアルカリ性のクリーナーでよく落ちるんですよね。
このシールドバグクリーナーもアルカリ性のクリーナーですよ。

虫の付着したシールドにスプレーして水を含ませたクロスで拭き取るだけ、と簡単です。
気持ちいいくらい簡単に落とすことができますね。

シールドだけでなくカウルのスクリーンなどにも使用できますよ。
ただしシールドやスクリーン表面にコーティング加工などが施されていると変色したり剥がれたりすることもあります。
目立ちにくい場所で試してから全面に使用するのがオススメです。

携帯しやすい50mlスプレーボトルなのでツーリング先などでも使用できますよ。
¥1870(税込)

同じくタナックスからは携帯向けのシールド曇り止めも用意されてます。

タナックス(TANAX) PG-296 スーパーくもり止めポケット

カード型スプレーボトルを使用するスーパーくもり止めポケットです。
ツーリングのお供などにオススメですよ。
スプレーしてティッシュなどで塗り伸ばして乾かすだけ、と簡単です。
冬季だけでなく湿気の多い季節にも便利なアイテムですね。
1つでシールド約100枚分の容量が入ってます。
¥1650(税込)






関連記事