キャンプ&フィッシングの付録
ヘッドライトのLEDバルブ交換
あごひげあざらし
2024年04月06日 13:04
広告・PR
先日点灯しなくなったスペイドのLEDヘッドライトバルブ
。
以前はPIAAのバルブを使用してましたが、今回は諸事情で別メーカーのものになりました。
メーカーは。。。。。わかりません。NOVSIGHT-TEAMだって。上の画像の中華製LEDバルブです。
色温度は6500Kとのことで、以前のPIAAのバルブより色が白くなった気がします。PIAAは6000Kだったかな?
比べたわけじゃないのであくまで個人的感想です。
また光束は15000lmもある(本当か?)ようなので確かに明るいですね。以前より明るくなった感じはします。
その代わり消費電力は40W×2と決して省電力ではありません。ハロゲンより省電力ですけど。
カットラインも出ているように見えるので車検対応というのも伊達じゃないようです。
耐久性はわからないけどとりあえず問題なく点灯。
H11バルブ型で交換はポン付け。スペイドはヘッドライト周辺のスペースが広いので簡単に交換できますね。
車によってはスペースが狭くて大変な場合もあるでしょうけど。
今回は急ぎだったこともあって安くてすぐ入荷するこの中華製となりました。
信頼性を考えれば国内メーカーのものをチョイスする方が安心だとは思います。
PIAAは4年使用できたけどこのLEDバルブはどれだけ使えるかな?
ナチュラムさんではカーメイトの
GIGA C5500シリーズ
を取扱ってますね。
カーメイト(CAR MATE) BW573 C5500 6000K H8/9/11/16 LEDヘッド/フォグバルブ
¥11880(税込)
カーメイト(CAR MATE) BW572 C5500 6000K HB3/HB4 LEDヘッド/フォグバルブ
¥12432(税込)
カーメイト(CAR MATE) BW571 C5500 6000K H4 LEDヘッドバルブ
¥12807(税込)
関連記事
HID屋 ヘッドライト黄ばみクリーナーを使ってみた
HID屋のヘッドライト黄ばみクリーナーを買ってみた
マルチユース!デイトナアウトドア ドライバッグ発売
高性能スマホホルダー!クアッドロック 衝撃吸収ダンパーのセット
延長キット付ルーフキャリア!スーリー キャニオンXT859+エクステンションXT
雪道に備えたアイテムを!スコップやラダー、タイヤチェーンなど
バイク・車の整備にもオススメ!ケンコー スネイクカメラ 17SP
Share to Facebook
To tweet