狙われてる!?それとも確認された!?

あごひげあざらし

2023年10月09日 07:03

ちょっと気持ち悪い話なんですが。

日曜日の朝、ふと見るとスーパーカブのシートカバーがめくれてる。

この状態です。ナンバーだけ自分でタオルで隠しましたが。
風が強かったわけでもないし、そもそも風でここまでめくれることは今までなかったですね。
明らかに人がめくった状態です。

ウチのスーパーカブは車の後に止めているので道路からはあまり見えない位置にあります。
車を出してしまうと道路から丸見えですが夜は車があるのでまず見えない。
しかもシートカバーは黒ですからほぼステルス。

道路からカブまでは約7mほどの距離があり意図的に入り込まないと辿りつけません。
カブまで辿りつく前にセンサーライトが点灯します。そしてそのライトでシートカバーの掛かったバイクがあることもわかってしまうんですけど。

ということは夜中に自宅敷地内まで入り込んでライトが点灯してもひるまず前進してシートをめくった奴がいるってこと!?

怖っ!

えっ?目的は何!?

ちょっと日曜の朝からプチパニックになりました。

カブ以外にも異変がないか敷地内を見て回りましたが大きな違和感はなく、おそらくシートをめくっただけ?

カブが狙われたのか、狙いのバイクがないか物色してたのか、というところでしょうか?

シートカバーをめくったままにしているのは狙いのバイクじゃなかったから?
盗むつもりなら持って行ったでしょうし、下見なら警戒されないようにカバーは元に戻しておくんじゃないかと思うんです。

あくまで管理人の予想ではありますが、目的のバイクじゃなかった可能性が高いとは思います。
スーパーカブの中でも中華ブと呼ばれる管理人のJA10は不人気車ですしね。
「なんだ、これか」とスルーされたのではないでしょうか。

それでもこれは気持ち悪い話。
この程度では警察に連絡したところであまり意味はなさそうだし取り合ってくれるかもわかりません。

とりあえず自己防衛としてこのところ面倒くさくて使用してなかったワイヤーロックを前輪と後輪に取り付けました。
細いワイヤーなのでワイヤーカッターがあれば一発で切断されますけどないよりはましかな。

カブのことよりも誰だかわからない奴が夜中に敷地内に侵入した、これが一番気持ち悪いですね。

治安の悪い地域ではないはずなんですが、悪い奴はどこにでもいる、ってことなんでしょうね。

これで終わってくれることを祈ります。





関連記事