パツパツ。。。。バイクカバー選び失敗
通販での購入はサイズ感がわかりにくい、というのは十分承知の上です。
でも今回は失敗しました。
3年使用したドッペルギャンガーのバイクカバー。
あちこち紫外線劣化で生地が弱り、ちょっと引っ張っただけでびりびりと裂ける状況になりました。
ガムテープ補修ももう無理です。
とっくに限界だったんですが何となくズルズルと使い続けてたんですけどね。
もういいでしょ?
そんなわけで新しいバイクカバーをネット(モノタロー)で購入しました。ついでに購入したものもあり送料無料でしたし割引クーポンも使用できたので少しお安くなりました。
ユニカー工業製のワールドバイクボディカバー Mサイズ。
一応対応車種にスーパーカブも入ってるし、とかなり安易に選んでます。というか大して考えもせずにカブならMサイズくらいでしょ、なんて感じです。
届いたその日に確認のため被せてみました。
パツパツ!?
というより
寸足らず。。。。タイヤまでカバーできてない。
小さすぎました。これじゃカバーの意味がありません。タイヤは紫外線浴びまくりだし、パツパツすぎてすぐに破れちゃいそう。
全長も高さも全く足りてない。
フロントスクリーンは低めのものなのでスクリーンがなくても高さ不足ですね。
ということでヤフオク出品決定。パッケージが破けてしまったので返品は無理そうですしね。
2600円くらいで購入できて安かったのになぁ、と思いつつ格安出品です。
どなたか有効利用してください。
バイクカバー選びは難しいなぁ、と思いつつ別なものを別なところで発注。
今度は大は小を兼ねる、と2Lサイズを注文。たぶんデカすぎると思いますが、大きめの方が被せるときに楽なんじゃないかと。
今度は予算を削って2000円くらいのものにグレードダウンです。残念!
関連記事