バックパッカー御用達!サイズアップしたMSR ハバハバLT

あごひげあざらし

2025年04月02日 19:04

広告・PR

バックパッカーから高く支持されるMSRのハバハバがモデルチェンジしました。
新しいモデルはハバハバLTですね。
従来モデルよりフロアサイズを広げサーマレストのコンフォートマット「ネオロフト」のラージサイズにアジャストしました。


MSR(エムエスアール) ハバハバLT 1

¥88000(税込)

MSR(エムエスアール) ハバハバLT 2

¥99000(税込)
ラインナップは1人用・2人用・3人用となってますが、現在ナチュラムさんには1人用と2人用が掲載中。
軽量コンパクトなハバハバLTはバックパッカーやアドベンチャーに高い支持を受けてますね。

リニューアルしたハバハバLTシリーズはサーマレストのネオロフトのラージサイズを入れても周囲に物を置くスペースを確保できます。
従来モデルより奥行を広げたサイズ設定となってますね。

またリッジポールとフレームを交差させるハブの位置を高くしたことで頭上スペースにも余裕が生まれてます。
フレーム構造は従来と同じくA型フレームで軽量に仕上げてますね。

変更されたのはフロアサイズだけじゃありません。
ベンチレーションも改良され通気性を向上。従来から通気性に定評のあったハバハバをさらにブラッシュアップしてますね。
インナーテントは上部にポリエステルメッシュ、下部にリップストップナイロンを組み合わせます。
通気性の高い3シーズンテントとしてオススメできますね。冬季はダブルウォールとはいえメッシュなので寒さが気になりますよ。
前後にドアを備えた対称のインナーは使い勝手がいいですね。
なおフライシートはハバハバLT1は前室のみの片ドア、LT2は前後室付の両ドアとなりますよ。

収納サイズはLT1が46×13cm、重量1360g。
LT2は51×14cm、重量1540gとなります。

バックパッカーやUL志向の方には気になるテントでしょう。

MSRはエントリーモデルのエリクサーもモデルチェンジしてますよ
要チェックです。







関連記事