リニューアル!スノーピーク クラシックケトル1.8 CS-270R

あごひげあざらし

2022年12月23日 19:03


今年リニューアルされたスノーピークのクラシックケトル1.8 CS-270Rがナチュラムさんに入荷です。


スノーピーク(snow peak) クラシックケトル1.8

リニューアルした、といわれてもどこが変わったのかわかりません。
それもそのはず、形状や大きさ、材質は従来モデルのCS-270から変更を受けていませんからね。

変更されたのは生産場所。日本から中国へ生産地が移管されてます。
それに伴って形式名がCS-270からCS-270Rになりました。

実物を確認したわけではありませんのでもしかしたら細かなところが変わっているのかもしれませんが、仕様は同じだそうです。

焚き火や薪ストーブなどの高火力な熱源にピッタリの縦型ケトル。クラシカルな佇まいが魅力ですね。
底の面積が狭いのでガスなどで湯沸かしすると沸騰までの時間が長くなってしまいます。
焚き火や薪ストーブで使うのが正解です。吊り下げ用のハンドルも備えてますよ。

重厚なステンレスで耐久性に優れるクラシックケトル。フタは蝶番で固定されているので不意に外れてしまうことがありません。
また注ぎ口にフタ付きで灰や煤が入りにくくなってますよ。

ハンドルはグローブをしたままでもしっかり握れるよう2重になってます。本体の重量とお湯の重さもあるのでしっかりしたハンドルでないと危険ですからね。

本体サイズは直径115×247mm、重量は690gとなってます。
¥11000(税込)

同じくコンパクトなケトル、ケトルNo.1今年リニューアルされてます

スノーピーク(snow peak) ケトルNo1

こちらも形式名がCS-068からCS-068Rへ変更されてます。生産国は台湾になってますね。
クラシックケトルとは異なりサイズや形状も変更を受け若干のサイズアップを果たしてます。

直径が150mmになったことで湯沸かしだけでなくラーメンクッカーとしても使用できる大きさになりましたね。
注ぎ口の付いたソロクッカー、といった感じです。
1つでケトルとクッカーを兼ねることができるのでより効率のいいパッキングが可能になりますよ。
また直径155mm・深さ100mm以上のクッカーにならスタッキングもできます。
¥2750(税込)







関連記事