ソロアングラーに!1人乗りボート!ジーピーダックにエレキセット!

あごひげあざらし

2021年06月08日 10:02


以前ご紹介したGo-Phish(ゴーフィッシュ)の一人乗りゴムボート、GPDuck(ジーピーダック)。
高耐久・高速フローターでおなじみのバイソンウェーブとゴーフィッシュがコラボレートして生まれたコンパクトなボートですね。

コンパクトでも安定性の高く耐久性にも優れる設計となってます。ソロアングラーにオススメなゴムボートです。
さらに拡張性も高く、豊富なオプションも用意されてます。エレキマウント標準装備のジーピーダックなら、エレキとバッテリーを用意すれば即取り付けて使用可能ですよ。

ということで、お得なセットが登場です。

Go-Phish(ゴーフィッシュ) ★GPduck(ジーピーダッグ)+18lbエレキ+バッテリー2台セット★

ジーピーダックに18lbエレキとディープサイクルバッテリー2台のセットです。

エレキはジーピーダック推奨のHAIBO T-18LB ハンドエレキ。パワーは大きくありませんが、超小型のジーピーダックなら力不足を感じることはないでしょう。
軽量コンパクトなエレキなので持ち運びやセッティングも簡単ですよ。

スピードはハイ/ロー二段階で前進・後進が可能。これはボタン操作で行います
淡水用ではありますが、海水での使用も可能だそうです。使用後は真水で洗い流してください。錆や潮噛み防止です。

さらにこちらにはバッテリーが2台セットになります。ビーエムオーのコンパクトなディープサイクルバッテリー、鉛バッテリーですね。リチウムバッテリーに比べると重くなりますが、比較的安価なのが魅力ですね。
電動リールや魚探などでも使用されるコンパクトバッテリーで、本体サイズはW151×D98×H93mm、重量約4.1kgです。1台でT18エレキなら約3時間の航行が可能ですよ。
もちろんチャージャーも付属しますしターポリン製のケースもついてきます。
オールも装備しているのでエレキと併用することで航行時間を伸ばすことは可能です。

ジーピーダックのコンセプトが「ショアランニングスタイル(沿岸付近を短時間で釣っていくシンプルスタイル)」ですので、沖に出るような場合はより大型のボートを使用してください。
また悪天候(風・波の強いとき)にはオススメできません。安定性があるといってもそこはコンパクトなゴムボートです。大型ボートのような安定感は期待できませんからね。

淡水の湖沼で使用する場合も悪天候の際は出向を熟慮してください。
¥14200(税込)


Go-Phish(ゴーフィッシュ) ★GPduck(ジーピーダッグ)+HAIBO T-18エレキ セット★

バッテリーレスのセットもあります。すでにディープサイクルバッテリーやリチウムバッテリーをお持ちならこちらのセットで十分ですね。
¥129800(税込)


Go-Phish(ゴーフィッシュ) GPduck(ジーピーダッグ)

ジーピーダック単体での購入ならこちらです。
¥116000(税込)


HAIBO T-18LB ハンドエレキ

ハンドコンエレキ、T-18に単体購入も可能。
¥16500(税込)


bmojapan(ビーエムオージャパン) ディープサイクルバッテリー13Ah 本体、チャージャー、バッグセット

ディープサイクルバッテリーとチャージャーのセットはこちらです。
¥7716(税込) 28%割引







関連記事