37キャンプハチェットスタンドがマイナーチェンジ!より安全に!
以前ご紹介した37CAMPのハチェットスタンド。薪割りの便利グッズのハチェットスタンドは手持ちの鉈を固定することで太い薪も簡単に割ることができるようになります。
そして今回、安全装備となるガードプレートが追加されより安全に使用できる薪割りアイテムに進化して登場です。
37キャンプ(37CAMP) ハチェットスタンド 薪割り用鉈固定台(ガードプレート付)小型幅 市販の鉈取付可
ハチェットスタンドは市販の小型鉈をセットして使用します。ハチェットは手斧のことですが、ここでは日本古来の鉈を意味してます。
刃長150mm以上、刃厚8mm以下、刃幅65mm以下の鉈が適応しますね。市販のほとんどの鉈に対応できるスタンドです。
2箇所の蝶ネジで鉈を固定したら、薪の割りたい位置に
鉈を当ててハンマーで叩くだけ。大きな力は不要なので疲れないし女性やお子さんでも薪割りできますよ。
長い薪は途中で
逆さまに持って地面に打ち付けることで最後まで割ることができますね。
小割りも薪の位置を調整することで作れます。
基本的に旧モデルと同様ですが、こちらはガードプレート付になります。
鉈をセットした状態でもガードプレートをセットしておけば、より安全です。
基本的には使用後はすぐに鉈を外してシーズケースなどに収納するのがベストではありますが、ちょっと休憩、そんなときはガードプレートをセットしておくといいですね。
本体サイズはコンパクト(高さ170mm×奥行140mm×幅200mm)で持ち運びにも困りません。鉄板を溶接して作られるハチェットスタンド、鉄板の厚みは9mmとしっかりした強度を持ってますね。
本体は無塗装なので、使用後は汚れを落として乾燥させたら油を塗っておくと錆をある程度防止できますよ。気になる場合は脱脂して塗装してしまうのもありでしょう。
焚き火や薪ストーブに欠かせない薪。購入したままだと太過ぎることもよくある話なので、ハチェットスタンドが活躍する機会も多いと思いますよ。
価格はちょっと値下がりしてますね。機能が充実した上でのプライスダウンはありがたいです。
¥11000(税込)
鉈やハンマーは別途お買い上げください。
関連記事