関東地方、水不足につき取水制限です

あごひげあざらし

2013年07月24日 23:12


今日、関東地方の取水制限が行われると報道されました。
管理人の住んでいるエリアももちろん対象地域。比較的雨は降っている気がしてましたが、水源で降らなければ意味がないですからね。水源地では少雨だそうです。

そうなると、断水という可能性も捨てきれないわけで、今のうちに準備しておく必要があるかもしれませんね。
備蓄というと、ペットボトル入りのミネラルウォーター、それとポリタンクでしょうか。

ミネラルウォーターはスーパーなどで安売りしているものでも、年内は十分保存可能でしょう。となると、ポリタンクですね。

ロゴス(LOGOS)抗菌ウォータータンク16

折りたたんで収納できるポリタンクはかさばりません。緊急時の備蓄用として用意するポリタンクはコンパクトになる方がいいですよね。使用頻度を考えると、かさばるものよりかさばらないもの、です。
抗菌仕様となっているので、安心感もありますね。
1人が1日に必要な水は3Lといわれます。16Lなら5人家族でも1日分はしっかり確保できますね。
¥875

ロゴス(LOGOS)抗菌ジグザグウォータータンク8

8Lのジャバラタイプウォータータンクです。蛇腹状に押し縮めて収納できるんですね。
また、水量が少なくなった時も簡単に水が注げるというメリットも。満タンにして約8kg、高齢のご夫婦世帯などでは持ち運びもしやすく、いいんじゃないでしょうか。
¥898

ベストコライアント ブローウォータージャグ 13L

ポリタンクの代わりとして、ウォータージャグを使うこともできますね。ウォータージャグは保冷性もあるため、冷たい水を保存することも可能です。汲水した水に氷を入れておけば長時間、冷たさを保つことができますよ。
普段はスポーツやレジャーのお供としても役立ちますしね。
13Lタイプで
¥3980
18Lタイプは
¥4980

保存用に、というわけにはいきませんが、夏を乗り切るくらいならこのペットボトルセットもいいですね。

コカ・コーラ(Coca Cola)森の水だより 大山 PET 【1ケース (2L×6本)】

2Lペットボトルが6本、計12Lです。
定価¥1304のところ、¥1200 7%割引

水不足は実は深刻な話。断水となれば、炊事や風呂だけでなく水洗式のトイレも使えません。かなり不便を強いられるのは、経験してみないとわからないことも多いですね。

アウトドアグッズならこちらからも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館







関連記事