釣りにしてもアウトドアにしても、凝りだすとドンドン増えちゃう道具類。気がつけば色々なバッグに分散して入ってしまって、何が何やら。。。。。なんてことないですか?管理人は自信を持って言えます。なってますって。。。。。。
先日もネックウォーマーがどうしても見つからなくて、仕方なくダイソーにて黒いネックウォーマーを購入しましたが、数日後に発掘されました。似たようなネックウォーマーが2つ。これも常日頃の整理整頓を怠ったからですね。
そんなずぼらな管理人にとって、大切なバッグがダッフルバッグ。使い込んでよれちゃいますが、収納力の高さが魅力で、一応自分なりにキャンプ用と釣り用を分けて収納してます。そういった収納に使用するときには、大は小を兼ねるで、できるだけ大きいほうがいいな、と思ってます。もちろん、そのダッフルバッグをどこに収納するかは永遠のテーマなんですけどね。
と、似たようなお悩みをお持ちの方にオススメな大容量ダッフルバッグをいくつかご紹介しておきますね。参考人になれば幸いです。
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)BC DUFFEL L/90L
定番中の定番といっていいでしょう、ノースのBCダッフルLサイズです。カタログ表記で90Lの容量を持ってます。幅71cm、直径41cmの大型ダッフルバッグなので、収納力も抜群ですね。
定番ではありますが、昔のものとは若干素材が変更されていて、環境負荷のより少ないTPEラミネートファブリックというものになってます。ベースの素材は840Dというゴツいナイロンなので、引き裂き強度も高く、耐久性もお墨付き。完全防水ではないものの、防水性が高いので多少の水濡れなら大丈夫。縫い目やファスナーからの浸水があるので長時間雨に打たれるのは厳しいですが、開口部のフラップがある程度カバーしてくれますね。
かなり過酷なフィールドでも信頼されるだけあって、作り込みは見事といえますね。キャリーハンドルとショルダーハーネスで持ち運びの対応幅も広いし、荷揚げ用ハンドルもガッチリしているので、重量物を入れるのも可能です。またカラビナなどの取り付けが可能なベルトやコンプレッションベルトなど工夫が凝らされてますね。
メインコンパートメントはU字型に開くファスナーで大きな物の出し入れもしやすくなってます。
ある意味ダッフルバックのお手本のようなモデルです。
定価¥16800のところ、¥11760 30%割引 もっと大きなモデルならXLでしょう。
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)BC DUFFEL XL/120L
こちらは約120L、長さ81×直径48cmと巨大です。
定価¥19950のところ、¥17955 10%割引
Quechua(ケシュア)TREK 100L
比較的リーズナブルな価格で入手できるダッフルバグがケシュアのトレック。ノースのBCダッフルLより少し大きな幅74×直径43cmで100Lです。
ノースのダッフルに似てますが、素材は撥水加工のポリエステルになります。なので、あまり水濡れには強くないようですね。あまり濡らさないようにしましょう。
キャリーハンドルの他、荷揚げ用ハンドルもありますが、このバッグの魅力はザックのように背負うことができる、ということですね。バックパックとしても使えるんです。やはり重量物は背負ってしまったほうが楽ですからね。
バックパック用に作られたものに比べると、パッドなどもありませんから背負心地は劣るでしょうが、短時間なら許容できますね。これは魅力です。カラーによって多少価格は違いますが、ブルーなら今のところ
¥6280
Snugpak(スナグパック)キットモンスター
モンスターというだけあって、かなりデッカイダッフルです。ミリタリーブランドのスナグパック製キットモンスターは容量120Lを誇ります。幅83×高さ52×奥行40cmと数字で見るより実物は大きく感じますからね。
素材は撥水コーティングのナイロン素材で大きさの割にバッグ自体は軽量です。それでも摩擦強度や引き裂き強度は十分なレベルなので耐久性はバッチリ。ただし防水仕様ではありませんのでご注意を。
このキットモンスターも肩掛け・手持ち・バックパックの3WAYハンドルとなってます。ショルダーハーネスにはパッドを採用し、肩への負担を軽減してますね。
定価¥13650のところ、¥10920 20%割引
MOUNTAIN SMITH(マウンテンスミス)#70002 トラベルトランク XL
こちらもキットモンスターと同等の大きさを誇るマウンテンスミスのダッフルです。計測の仕方がメーカーによって違いますが、こちらは約140Lとなります。バッグのサイズはキットモンスターより小さく表記されてますけど、ほぼ同じくらいですよ。
こちらは手持ちか肩掛けの2WAYとなります。PVCコーティングなどはされていない撥水処理の600Dナイロンですが、その分軽量ですね。
¥12600
Coleman(コールマン)ボストンバッグLG 約80L
コールマンのダッフル(ボストン)には今年ニューカラーが追加されました。ネイビードットという水玉模様ですね。80Lサイズなので、女性でも持ち運べるサイズじゃないでしょうか(でかいですけど)。サイズは長さ70×高さ35×奥行33cmとなります。
バッグ自体も比較的軽量にできてますが、素材は丈夫な450Dポリエステルなので、重量物にも耐えてくれますよ。
¥6980
ヘリーハンセンHY91002 HH オフショアウォータープルーフバッグ 60L
防水性を求めるなら、ヘリーハンセンのダッフルもオススメです。サイズは長さ63×幅30×高さ34cmで約60Lとなります。
素材は防水性加工されたナイロンで、フルシーム縫製、さらにファスナーも止水ファスナーを採用しているため、ボートデッキなどで水をかぶっても安心。バイクツーリングなどにもオススメできますね。
耐久性の高いクロスなので長く使えますね。
¥16800
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)WATERPROOF DUFFEL 63.5L/L
防水モデルはノースからも。ウェルダー加工のシームレスタイプで高い防水性を誇ります。素材の両面にポリウレタン加工をすることで裏面だけのコーティングよりも高性能になってるんですね。もちろんファスナーも止水タイプとなりますよ。
63.5Lで長さ65×幅38×高さ20cmとなってます。こちらは40LのMサイズも用意されてます。
定価¥29400のところ、¥26460 10%割引
ロゴス(LOGOS)LOGOS SPLASH ダッフルバッグ
ロゴスからも防水モデルが登場してます。容量表記はありませんが、約60Lクラスと思われる長さ60×奥行27×高さ36cmです。
こちらもポリウレタンコーティング(裏面)に無縫製仕様、止水ファスナーで水濡れに強くなってますよ。またこのサイズとしては比較的軽量なのも魅力ですね。
定価¥12999のところ、¥11690 10%割引
用途によってはもっと小さいサイズでもいい人もいるでしょうし様々だと思います。ダッフルバックは下の検索リンクからも探せますよ。
ダッフルバッグ
アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館