まだ梅雨も明け切らぬ関東地方ですが、夏休みまでは確実にカウントが刻まれてます。
今年の夏、キャンプデビューを果たしたいという初心者キャンパーさんにオススメできるセット商品をご紹介しておきますね。
今ならまだ、間に合いますよ!
まずはキャンプのメインスペースとなる「テント」や「タープ」。設営が比較的簡単で、居住性も期待できるモデルをご紹介します。キャンプに行く人数によって差が出てしまうので、大人2人小学生2人という設定でご紹介していきます。
Coleman(コールマン)コネクティング ドーム システム【お買い得3点セット】
イチオシはこのお買い得なテントセットですね。270cm四方のフロアを持つスタンダードなドームテントと340cm四方のスクリーンテントがベースのセットです。
コールマンのテント・タープとしてはスタンダードなクラスですから、居住性や耐候性は平均レベル以上を確保してます。
テントは大人4人でも就寝可能なサイズなので、4人家族で使用すればゆったり使えます。ラゲッジスペースもしっかり確保できますよ。サイドウォールが立ち気味のデザインなので、圧迫感も少なくフロアサイズを無駄なく使用できます。
前室はほとんどないので、靴置きくらいでしか使用できませんが、スクリーンタープと連結すればリビングスペースからウォークインが可能になるので、これはマイナスにはなりませんね。
設営も一般的なドームテント形式なので、本番前に1度練習をしていけばキャンプ場で戸惑う心配も少ないです。
スクリーンタープはフルクローズも可能なモデルです。アウトドアに不慣れな方が一番気にするであろう、虫も入りにくく、女性同伴ではある意味必須かも。
設営に関しては、テントよりは少し手間が必要がかかります。どうしてもポールの本数が多いですからね。こちらも使用前に予行演習をしておいたほうが、現場で手間取ることが少ないです。
テントとファスナーで連結可能なモデルなので、繋げてしまえば2ルームテントと同じように使用可能です。単体でも使用できるので、日帰りのBBQなどでも重宝するタープです。
この2つに、テントインナーマット、アルミスノコが付属します。インナーマットはカーペットのような存在。地面からの湿気や冷たさをブロックします。とはいえ、寝るためには別途、ウレタンマットやエアマットが必需品ですね。これだけじゃ背中が痛くなりますよ。アルミスノコは靴を脱ぐ時に便利です。テントの中に泥や砂を入れないで済みますからね。
これだけ付いた充実のセットが、
¥39900
バラで買うより絶対お買い得です。
ロゴス(LOGOS)ST・三枚組丸洗寝袋/2枚セット
大人用のシュラフには、この2枚組がお買い得です。3シーズンモデルですが、中布団を外せば夏用シュラフとして使用できますし、もし気温が下がるようなら中布団を入れれば暖かく寝ることができますよ。封筒型はかさばりますが、シュラフに不慣れな方にはオススメです。窮屈感がなく、家庭の布団に近い感覚で使用できますよ。
定価¥9030のところ、¥6980 22%割引
Coleman(コールマン)ドラえもんマイスリーピングバッグワイドタイプ(ビッグドラ&フェイス)
Coleman(コールマン)シナモロールマイスリーピングバッグワイドタイプ(ランタン&キー)
お子さんには、こんなシュラフも良いかも。お気に入りのキャラクターがついていれば、キャンプの夜がさらに楽しくなる、かも。
定価¥5880のところ、¥5292 10%割引
Coleman(コールマン)キッチンテーブル&ランタン・バーナーセット+【ガス×3ヶ&エプロン】セット!!
キャンプのメニューといえば、BBQ、かもしれませんが、朝からBBQできますか?
ということで、調理にはバーナーが欲しいところ。このセットはガスのツーバーナーにバーナースタンド、調理用テーブル、ガス2マントルランタン、ガス、エプロンが付いたセットです。
ガスのツーバーナーは家庭用のコンロに近い感覚で使用できるし、とろ火~強火までこなせます。自動点火装置も付いてますから、扱いが簡単です。
ランタンも同じ燃料を使用するものです。ツーマントルで明るさも十分、メインランタンにどうぞ。あとはテーブルランタン・テント内照明の電池式ランタンがあれば、明かりはほぼ完璧。ヘッドライトやハンディライトもあると便利ですね。
バーナースタンド・キッチンテーブルがあれば本格料理にも挑戦できますし、作業性もアップします。
で、燃料缶3つも付いてくるからかなりお買い得。
¥24900
Coleman(コールマン)チェアセット
食卓を囲むには、椅子は必需品ですね。このチェアセットは2つ入りで、専用収納ケースも付いてます。これで大人用の椅子は確保できますね。
イスとテーブルが一体になったピクニックテーブルよりも自由に使用できるので、この他にテーブルを1つ用意すると良いですよ。
¥4935
テント選びならこちらもご参考に
このほかキャンプ用品ならこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館