3月にコールマンの10%ポイント還元セールが行われたナチュラムさん。
と思ったのもつかの間、今日からまたまたコールマンのセールが始まっちゃいました。しかも、今度は11%ポイント還元!1%増えてるじゃん!!
3月に購入された方は、ちょっとガッカリされてるでしょう。。。。。。でもね、管理人なんて、4月1日に発注しちゃったんです。。。。。10%どころか、通常の3%しかポイントゲットできませんでした。。。。。。。あんまりだ。。。。。。
高額商品でなかったのがせめてもの救いでしょうか?購入価格全部で8000円程度でしたから。230Pくらいでした。今、発注すれば800Pくらいにはなったはず。その差は500P以上、金額に直せば500円程度なので、あきらめもつきますが。。。。。
ということで、11%もポイントがつくなら、高額商品がねらい目ですね。還元されるポイントもデカイってもんですから。
そこで、キャンプの大物、テントやタープなんていかがでしょう?
Coleman(コールマン)ウェザーマスタータフドームテント
まずは今年登場したコールマンのフラッグシップ、ウェザーマスターシリーズのコンパクトなファミリードームテントから。
ウェザーマスタータフドームテントです。コンパクトといってもインナーテントのサイズは240×240cmです。大人3人でも、大人2人子供1人でも十分就寝できる広さを持ってます。もちろん、広々余裕の広さというわけにはいかないけど、高性能、多機能なウェザーマスターですから、通気性もよくて快適度は高いですね。
このシリーズの特徴は、まずは通気性の良さ。インナーテントに使われてるT/Cクロスというのは、普通のテントに使われるポリエステルにコットンを混紡した素材です。コットンならではの自然な通気性を持ち合わせてます。素材自体に通気性を持たせた上に、インナートップにメッシュも装備しているので湿気の多い夏でも快適ですね。
さらにフライシートにも効果的なベンチレーターを前室・ルーフトップに装備しました。「空気の流れ」を計算した配置です。これならインナーテントの結露も心配ありませんね。
さすがフラッグシップモデルシリーズだけあって、納得充実のコンパクトファミリードムに仕上がってます。タフの名前通り、ポールもジュラルミンで強度が高く、フライシート・フロアの防水性も高レベルです。このテントも11%ポイント還元対象品。元値が高いだけあって、ポイントは4042Pバックです。4042円分の買い物に使えるから、実質4000円くらいお買い得ですね。
¥36750 4042Pバック
Coleman(コールマン)ウェザーマスタースクリーンタープ
同じくウェザーマスターシリーズのスクリーンタープです。今年、さらにワイドなワイドスクリーンタープも登場してますが、こちらのモデルも捨てがたいモデルですね。
サイズ的には340×330cmのフロアで、4人ならゆったり過ごせるリビングとなります。リビングとしてのみ使用するなら6人でもOKですね。
耐風性の高い3ポール構造で、またその3ポールを有効利用したサイドのメッショ2分割。メッシュパネルの開閉で通気や温度調整を管理しやすくなってます。また、寒い時や強風時に入り口をサイドの狭い方に設定すれば温度ロスも少なくて済みますね。
手ごろな大きさで高性能なスクリーンというと、これが管理人的にイチオシです。こちらもポイント11%還元、3277Pバックです。
定価¥39795のところ、¥29795 25%割引 3277Pバック
この他にもお買い得なモデルがあります。下のバナーからどうぞ。
アウトドアグッズならこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選サイト ウェブ館