エリア用タックル収納!ベースはバケツ!

あごひげあざらし

2008年02月14日 11:41

先日(2/7の記事)、エリアフィッシング用のタックル収納&ロッドスタンドのベースに管理人が選んだ

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)マルチバスケット

マルチバスケット、ぶっちゃけ、四角いバケツです。定番のブラノのボックス1612-00よりでかい、サイズ的にはほぼ倍の大きさになります。その分、収納力では勝るんですが、トレーなど一切ないので、大きさを有効に使えないもどかしさもありますね。フタを開けるのが固いのも難点ですね。もう少し、サッと開けられたらいいのに。
で、とりあえず、夜な夜なドリル(手動)やスパナを振り回し、コツコトと改造中です。電動ドリルを使うほど硬い材質じゃないし、夜中がメインの作業なので騒音等、家族のクレーム回避のため、手動に頼ってます。

少し形になってきたので、経過報告を。

バスケットのオリジナルの現物は、上の画像です。上から取った画像にはフタの上に100円ライターを置いてみました。実際の大きさがお分かりいただけるかと思います。
最初に用意したパーツはU字ボルト4本、Uボルトプレート(?)4枚、袋ナット8個。できるだけ格安に仕上げるつもりなので、ホントはリバレイのロッドフォルダーが欲しかったのですが、断念。金物で作ることにしました。これで、総額¥988。その他、手持ちのワッシャーを16枚使用してます。
U字ボルトのサイズは、長さ約9cm、U字の内径3.6cmのものでした。
U字ボルトの取り付けは、フタの蝶番の出っ張りがあるため、できるだけロッドフォルダーを外に出す必要があったのと、ケース内にボルトの出っ張りを作りたくなかったのとで、袋ナットでケース内を固定、外側のナットで締めて固定しました。
取り付け位置は、かなり、アバウト。。。。。で、取り付けたのがこちら。

バケツの形状のため、なんとなく斜めに出ちゃってるのはご愛嬌、フタを開けてもロッドと干渉しないくらい外に張り出すのに成功。内側はこちら。

期待通り、ボルトの頭の張り出しは最小限です。小物整理に使っている100均バスケットがスッポリ入りました。内側に隙間テープを貼って、スプーンなどを引っ掛けられるように(これは定番でしょうか)。ふたが勝手に閉まらないよう、ステーなどを付けたいところですが、現状ではPEラインで開きすぎを防止しているだけです。左側に見えてるボルトは、

プライヤー収納。いつも釣りで使っているスミスのプライヤーが手元になかったので工具箱のプライヤーをセットしてますが。。。。
このパーツは100均で購入して、使うことのなかった傘フォルダーです。サイズ的にちょうど良さそうなので、フォルダーのステーを金ノコで切断して、ネジ穴拡張&増設でボルト2本で固定。プライヤーが落ちにくいように若干斜めになるように取り付けました。
右上に見えてる黒いものは、水道の蛇口の中に入れるコマです。これがPEラインを引っ掛けるステーになってます。かなり廃物利用ですね。両面テープをカットしてとりあえず固定してます。そのうちステーに変更したいので簡単に。

これからU字フックに、弾性テープかビニールパイプをくっつけて、リールフットのキズ防止を施そうと思います。
セパレートグリップのロッドをセットすると、グリップが長いため、上手くフォルダーに収まりません。ということで、底面でグリップエンドを受けるものを付けないといけませんね。

でもこれだけ容量があれば、スプーン・プラグ・ラインカッター・予備リール・予備ラインなどを入れても余裕がありそうです。管釣りタックルは全て収まります。飲み物も入ります。イス代わりに使うにしても座面が大きくて楽ですね。かなり自己満足してます。

欠点もありますが。ノーマル状態で、重量が1.4kg!もあります。これにタックル等を入れたら、何キロになるでしょう。。。。。。
結構重くなりますね。荷物が入る分、重量増は確定的ですから。
手作り感満載ですが、作るのも楽しいものです。決してカッコよくは、、、、、ないかな。。。。。

プラノ(PLANO)PLANO 1612-00 FIELD BOX SHELL CASE

プラノのボックスは今のところ、大人気で品薄のようです。小物を収納するところがあって、こっちの方が使い勝手はいいかもしれないですね。


リバレイ レッドレーベルロッドホルダー

価格と納期で断念したのがこのロッドフォルダー。スマートにロッドを取り付けるならこれが今のところベストではないか、と思います。こちらも大人気、で、品薄です。購入者の中で、これをプラノに付けてる人のほうがフローターユーザーより多いんじゃないかな。。。。。


メイホウ(MEIHO)VS-A637(エリアフィッシングケース)

この手のケースなら、小物の収納にも便利ですよね。管理人の「バケツ」なら20個くらい入りようですワ。。。。。

エリアフィッシングならこちらでもウンチクたれてます
フィッシングタックルならこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選サイト ウェブ館



関連記事