オガワ2024年新製品!ソレストやグロッケ12TCⅡが発売

あごひげあざらし

2024年02月28日 19:04



オガワキャンパルの2024年新製品がナチュラムさんに登場してきました。
社名はキャンパルジャパンに変わりましたが今年の新作もオガワらしいモデルですね。

まずは完全新作となるソレスト。大型のトンネルフレームテントです。

ogawa(キャンパルジャパン) ソレスト

オガワのトンネルフレームテントといえばアポロンがラインナップしてますが、ソレストはそれを上回る大型テントになってますね。
高い居住性を持ったモデルでファミリーキャンプもこの1幕で完結できるほどですよ。

フレーム構造はトンネル型フレームをベースにしたものです。アポロンでは平行に3本のリッジポールを採用してますが、ソレストはさらに強度を高めてますね。
2本のポールを交差させたクロスリッジポールが採用されてますよ。
クロスさせることでポールの本数を減らしても強度はアップしてるんですね。
また本数が減ることで設営の手間もちょっと少なくなります。
大型幕ながら比較的簡単に設営できるのも魅力です。ポールとスリーブが色分けされているので間違えにくくなってますよ。

シャルは全面にメッシュパネルを備えた開放感あふれるものになりました。アポロンも全面にメッシュを採用していましたがそれをさらに進化させたものですね。
ルーフにも開閉式メッシュパネルを採用してますよ。

幕の材質には難燃加工を施したポリエステルを使用します。火の粉が落ちても燃え広がりにくくしてますね。
撥水性は耐水圧1800mmとハイスペック。
さらにルーフフライを標準装備にすることで防水性や遮光性を高めてます。結露軽減にも効果がありますよ。

付属のインナーテントはフロアサイズ幅最大3600mm、奥行き最大2100mm、高さ最大1780mmと広々。
4~5人で就寝しても狭さを感じませんね。最大就寝人数は6人となってます。

シェルの外寸は大きいです。アポロンをさらに大型にしたビッグサイズですね。
幅は最大6000mm、奥行きも最大3750mm、高さ最大2100mmもあります。
インナーテントを使用しても広いリビングスペースが確保できますし、インナーを外してシェルターユースやカンガルースタイルにもオススメです。

サイズが大きくなるので収納サイズや重量もかさみますが、ポリエステル製なのでポリコットン幕などよりは軽量ですね。
収納サイズ78×42×34cmで重量は25㎏程になります。
¥198000(税込)


ogawa(キャンパルジャパン) グロッケ12T/C II

グロッケ12TCⅡは従来モデルのアップデートモデルになりますね。
まず目につくのはカラーリングです。グロッケ8TC16TCと同じサンドベージュに変更されてます。

また背面にはスリットが採用され換気性能を向上させてますよ。
もともとウォール下部に開閉式メッシュ窓を備え、ルーフトップベンチレーションも備えていたグロッケ12TCがさらにアップデートされてます。

サイドウォール下部にサブポールを採用するベル型テントのグロッケ12TCⅡのフロアサイズは奥行き最大4050mmの5角形
中央にメインポールがあってもこのスペースがあれば快適な空間を確保できますね。

幕の材質はポリコットンで通気性があり結露しにくいのが特徴。また難燃性なので火の粉にも強いですね。
重量はかさみますが快適性の高さが魅力ですよ。
¥126500(税込)


ogawa(キャンパルジャパン) オーナーロッジタイプ78R T/C

2023年に登場したオーナーロッジタイプ78Rに素材の異なるモデル、オーナーロッジタイプ78R TCが追加されました。
就寝人数は最大5人となってますが、2~3人での使用がちょうどいいコンパクトなロッジテントですね。

変更を受けたのはフライシートのサイドウォール部とインナーテントです。ここがポリコットンとなってます。
ルーフトップとフロアはポリエステルのままですね。撥水性に優れたポリエステルをルーフとフロアに使用することで使い勝手をよくしてます。

オーナーロッジタイプ78R TCは豊富なメッシュパネルを備えた快適なテントです。
ポリコットンを採用したことで通気性も

居住性も高いですね。垂直に近いサイドパネルはフロア面積を最大限に活かすことができますよ。
サイドパネルは連結して跳ね上げることもできますね。
¥184800(税込)


ogawa(キャンパルジャパン) タッソメッシュスクリーン ヘプタゴン

タッソメッシュスクリーン ヘプタゴンタッソタッソTCに取り付けられるメッシュスクリーンパネルですね。タッソと組み合わせて使用できます。
材質はポリコットンですね。

タッソに取り付ける場合は7角形での使用時に限ります。フルクローズ、メッシュに切り替えできるのでタッソの居住性・快適性をアップさせられるオプションアイテムです。
単体でウィンドスクリーンとしても使用できるのでタッソユーザーには魅力のあるアイテムですよね。シーンに応じた使い分けができますよ。

なおタッソは付属しませんので別途お求めください。
¥28600(税込)


ogawa(キャンパルジャパン) ツインクレスタ メッシュスクリーン

こちらはツインクレスタメッシュスクリーン。同じくツインクレスタツインクレスタTCに取り付けできるスクリーンパネルです。
材質はポリエステルを採用してますよ。

メッシュ、フルクローズが可能でツインクレスタの居住性を高めてくれるオプションですね。
フロアサイズもアップするので広々使えるようになりますよ。レイアウトの選択肢も増えますね。
¥22000(税込)






関連記事