楽しいグラスロッド!鱒レンジャーに悪党カラーも追加

あごひげあざらし

2024年01月03日 10:04

広告・PR

根元までひん曲がりながらファイトできるフルソリッドグラスロッド、ツリモンの鱒レンジャーシリーズ。
ハイスペックなカーボンロッドとはある意味対極に位置するロッドです。現在はカーボンロッドも用意されてますが、鱒レンジャーといえばやはりグラスロッド。

高感度なわけでもありませんしキャスト性能に優れるわけでもありません。
でも魚を掛けてからのファイトは楽しいの一言です。
レギュラーサイズのトラウトやバスがランカークラスか?と思うほどロッドが大きくしなりファイトが楽しめるんですね。

エリアトラウトゲームやバスフィッシングの入門用にもオススメですが、ある程度スキルが高くなっているアングラーでも面白いと思いますよ。

その鱒レンジャー、豊富なカラーバリエーションも特徴ですね。
今回新たなカラーも追加されてます。レンジャーなのにヒーローではなく悪党をイメージしたヴィランカラーも出てますよ。



TURINGMONKEY(ツリモン)【レンジャーシリーズ】 TM グレート鱒レンジャー SP-50 Villain(スピニング)


TURINGMONKEY(ツリモン)【レンジャーシリーズ】 TM グレート鱒レンジャー SP-40 Villain(スピニング)

ヴィランカラーはジョーカーとハーレークイン。アメコミのバットマンに登場する悪役をイメージしたカラーです。
ジャーカーはパープル、ハーレークインはゴールドを採用します。
ちょっとゴージャスな印象、かな。

ラインナップは5ftと4ft。ショートロッドなのでロングキャストは苦手ですが取り回しの良さでショートゲームにオススメですよ。
また女性やお子さんでも持て余さない長さなので入門用にも良いですね。

5ftは
¥3372(税込)
4ftは
¥2454(税込)



TURINGMONKEY(ツリモン)【レンジャーシリーズ】 グレート鱒レンジャー マイクロアドベンチャー SP-40 LTD


TURINGMONKEY(ツリモン)【レンジャーシリーズ】 グレート鱒レンジャー マイクロアドベンチャー SP-50 LTD

こちらはマイクロアドベンチャーカラーシリーズ。
マイクロアドベンチャーは「小規模で安く手軽な小旅行」のことだそうです。
鱒レンジャーシリーズのロッドにピッタリなコンセプトですね。
手軽に近所でルアーをキャストする、そんなニーズに重なります。

マイクロアドベンチャーシリーズはパステル調の光沢があるカラーを用意してますよ。
シアンやサンド、ライムといったカラーですね。ラインナップは4ftと5ftです。

5ft
¥3190(税込)
4ft
¥2290(税込)



TURINGMONKEY(ツリモン)【レンジャーシリーズ】 TM グレート鱒レンジャー SP-50 LTD(スピニング)


TURINGMONKEY(ツリモン)【レンジャーシリーズ】 TM グレート鱒レンジャー SP-40 LTD(スピニング)

こちらはスタンダードなシリーズのグレート鱒レンジャー SP-LTD。
カラーはブラックカモやタマムシ、ネオンイエロー、スケルトンが用意されてます。

5ft
¥3190(税込)
4ft
¥2238(税込)

ラインナップ増殖中の鱒レンジャーシリーズ。バットからロッドが曲がる楽しさはソリッドグラスロッドならではですよ。






関連記事