シュワルベの自転車用冬タイヤ!スパイクタイヤやオールシーズンタイヤも

あごひげあざらし

2023年12月07日 07:03

広告・PR

関東では雪が降ったら自転車には乗らないという人が多いと思いますが、毎冬積雪のある地域では冬でも自転車に乗る人は少なからずいらっしゃいます。
とはいえ車同様、雪道用でないタイヤではまともに走れませんね。

そんな積雪地のライダーには自転車用冬タイヤがオススメ。
自転車タイヤのメジャーブランド、シュワルベには雪道用のスパイクタイヤやオールシーズンタイヤが用意されてますよ。

車用のスパイクタイヤは一部地域を除いて国内では使用禁止ですが、自転車用にはそういった規制はありません。
車に比べて軽量で路面への影響が少ない自転車はスパイクタイヤの使用可能なんですね。



SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】マラソンウィンター プラス

SCHWALBE(シュワルベ) マラソンウィンター プラス(ETRTO:55-559 スパイクタイヤ)

SCHWALBE(シュワルベ) マラソンウィンター プラス(ETRTO:50-622 スパイクタイヤ)

スタンダードモデルとなるスパイクタイヤ、マラソンウィンター プラス。
最高レベルの耐パンク性能を誇るマラソンプラスにスパイクピンを埋め込んでます。
スチールのベースに超硬質素材のタングステンピンを組み合わせてますよ。

小径車からクロス・グラベルバイクまで積雪の多い地域の日常使いにオススメですね。
空気圧を上げれば直進時はピンが路面に触れないためタイヤノイズを軽減できます。
コーナリングではピンが路面を嚙むことでグリップし横滑りを抑制しますよ。
凍結路や雪が深い時は空気圧を下げてピンを接地させてグリップを高めることも可能です。
20×1.50から29×2.00(700×50C)まで幅広いラインナップとなってます。
¥8580(税込)~¥10230(税込)



SCHWALBE(シュワルベ) ウィンター(ETRTO:50-584 スパイクタイヤ)

SCHWALBE(シュワルベ) ウィンター スパイクタイヤ ETRTO:35-622

SCHWALBE(シュワルベ) ウィンター(ETRTO:47-559 スパイクタイヤ)

SCHWALBE(シュワルベ) ウィンター(ETRTO:42-622 スパイクタイヤ)

軽量でコストパフォーマンスに優れたウィンター。ピンの本数を少なくなるもののトレッドセンター付近に配置されたピンがグリップします。
サイドのピンを省略したことで攻めた走りには適しませんが、デイリーユースには十分対応できますよ。
空気圧を下げることでグリップを高めることができるのはマラソンウィンタープラス同様です。

サイズバリエーションは26×1.75から700×40Cまで用意されてます。
¥5749(税込)~¥6799(税込)



SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】アイススパイカープロ アルミニウムスパイクタイヤ

SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】アイススパイカープロ スチールスパイクタイヤ

スパイクタイヤシリーズの最高峰モデルがアイススパイカープロ。
ケブラービードモデルはアルミ製ベースにタングステンピン、スチールビードモデルはスチール製ベースにタングステンピンの組み合わせです。

高めのブロックは排雪性が高く雪道や凍結路でのグリップに優れますよ。
こちらはデイリーユースというよりスポーツユースにオススメしたいタイヤですね。
スノーフィールドをMTBで攻めるようなシーンに適してますよ。
サイズラインナップは26×2.10~29×2.25となってます。
¥13174(税込)~¥18700(税込)


SCHWALBE(シュワルベ) オールマイティ(ETRTO:120-559 ファットバイク用スパイクタイヤ)

スノーフィールドを楽しむには最適のバイクの一つ、ファットバイク。
ファットバイク専用のオールマイティは軽量に仕上げたアルミベースにタングステンピンを組み合わせます。
重くなりがちなファットバイクタイヤながら軽快な走りも期待できますよ。
排雪性も高く深雪でも楽しめるタイヤです。
¥20730(税込) 10%割引



SCHWALBE(シュワルベ)【正規品】マラソン365 ウィンタータイヤ ETRTO:50-622

SCHWALBE(シュワルベ)【正規品】マラソン365 ウィンタータイヤ ETRTO:55-584 サイクル/自転車

SCHWALBE(シュワルベ)【正規品】マラソン365 ウィンタータイヤ ETRTO:60-584

SCHWALBE(シュワルベ)【正規品】マラソン365 ウィンタータイヤ ETRTO:40-622

マラソン365ウィンタータイヤはオールシーズンタイヤといった特性です。365日使えるというネーミングはまさにオールシーズン。
トレッドには細かなサイプを刻み、スタッドレスタイヤのようなパターンを採用します。
とはいえスタッドレスではなく、軽く積もった雪程度に対応可能なオールシーズンタイヤになりますね。
めったに雪が降らないエリアでデイリーユースするのに最適です。
マラソンシリーズなので耐パンク性能も高いですよ。
年間を通して走るロングツアラーにもオススメですね。

サイズバリエーションは20×1.50から29×2.00(700×50C)までラインナップ。
¥4499(税込)~¥6929(税込)

自転車タイヤも冬備えですね。






関連記事