デリバリーバッグ、通称デリバッグとかウババッグなどと呼ばれているアレを購入。
容量60Lなのでデリバッグの中でも大きめのものになりますね。
デリバリーのアルバイトを始める、わけじゃありません。一応用途があるので。
デリバッグはスクエアな形状で箱物を運ぶのに適してます。
さらに断熱性があり温かいものを運ぶのにも適してますね。
そんなわけで一番大きいであろうものを購入しました。今までは65Lサイズのダッフルバッグを使用してましたが保温性はないし、底板のないバッグなので型崩れして運びにくかったんですよね。
お安いものなのでフレームはありませんし側面には硬質樹脂の板なども入らずちょっとヘニャヘニャしてますね。耐久性も微妙かもしれません。
とはいえサイズはかなり大きめで収納力は高いですよ。
週刊誌の大きさと比べてみるとかなり大きいのがわかると思います。サイズは幅40×奥行き31.5×高さ48cmです。
内側にはアルミコーティングされてます。断熱材になるウレタンも入ってますよ。
このバッグはベルクロテープで固定する棚板付き。こちらは硬質の芯が入っていてそこそこ強度はありますがあまり重いものを入れるのは難しいですね。
固定されているのがヘニャヘニャの側面ですから。
重いものは下側へ、軽いものは上側へ入れるのが正解ですね。
このバッグを選んだもっとも決め手となったのがこれ。
フロントがガバッと開いて出し入れしやすい。まるで昔のオカモチみたいに使えるところが決め手でした。
こちらは60Lと大型ですが、より小さな40Lクラスのものも出回ってます。
保温性があるのでソフトクーラーボックスのようにも使用できますからデイキャンプなどでも使えるんじゃないでしょうか。
ただ保温・保冷性能はあまり高くはないようなので短時間の保温・保冷向きですね。
バックパックのように背負えるので持ち運びもしやすいですよ。