吸湿発熱!ミズノ ブレスサーモシュラフは秋キャンプ、防災用にも

あごひげあざらし

2022年11月07日 19:03


吸湿発熱繊維の元祖ともいえるミズノのブレスサーモ。体から発散される水分を吸収することで発熱する繊維ですね。

そのブレスサーモを肌面になる内側に使用したシュラフが用意されてます。
ブレスサーモシュラフです。


ミズノ(MIZUNO) ブレスサーモシュラフ

化繊(ポリエステル)中綿を使用した封筒型シュラフになりますね。春から秋口まで使用できる使用目安温度+5度以上の3シーズンシュラフです。
ファスナーを開けばブランケットとしても使用できます。夏は掛け布団のように使えますよ。

肌面になる内側にブレスサーモを30%配合したポリエステルを採用します。体から発散される水分に反応して発熱するので肌触りも暖かくなりますよ。

使用時サイズ約W80×H200cm、収納サイズ約W45×H30cmで化繊中綿の封筒型シュラフとしては平均的なサイズですね。
やはり化繊中綿なので収納サイズはやや大き目になります。

今の季節ではちょっと保温性能が物足りませんが来春用に、また災害対策の備蓄品としてもオススメできます。メンテナンスしやすいポリエステル中綿なので長期保管にも耐えてくれますよ。
¥13200(税込)

2枚組セットも登場しました。

ミズノ(MIZUNO) ブレスサーモシュラフ×2

¥25000(税込) 5%割引

よりライトなシュラフもあります。

ミズノ(MIZUNO) ピローポケットシュラフ

ピローポケットシュラフにはブレスサーモは使用されてませんね。
使用目安温度は+15度以上なので初夏から初秋くらいまで使用できるシュラフです。
またピローポケットにウェアなどを詰めると枕としても使用できますよ。
¥7700(税込)






関連記事