コスパ抜群!ナチュラム オリジナルエステルライン!

あごひげあざらし

2022年10月22日 12:03


ナチュラムさんにはコスパの高いオリジナルラインが用意されてます。
そのナチュラムオリジナルラインにエステルラインも追加されてますね。ソルトライトゲームなどで使用されることの多くなっているエステルライン。正確にはポリエステルラインですが、低伸度で高感度なものフィラメントラインです。
極細に仕上げることができるので感度を重視したいライトゲームに適してますね。

正直なところ初めは特有の硬さに慣れが必要ですがメリットも多いラインです。使ってみようか、という人にオススメなハイコスパエステルラインがナチュラム オリジナル純国産高比重コートエステルライン 400mです。


ナチュラム オリジナル 純国産高比重コートエステルライン400m

400m巻とたっぷり使える仕様になってます。80m毎にマーキングが入ります。
ラインのカラーはハイビジュアルなイエローです。視認性の高いカラーでデイゲーム、ナイトゲームを問わずに使用できますね。

エステルラインはリーダー必須のラインなので魚へのプレッシャーはあまり気にする必要はないと思います。それよりも極細のエステルラインを見失わないよう視認性の高いカラーである方が使いやすいでしょう。

ラインに施したコーティングで1.50の高比重エステルラインとなってます。軽量リグ・ルアーを使用した際でも浮き上がりにくく狙った棚をトレースしやすくなってますね。ラインがフケにくいのでアタリも取りやすくなります。

またこのコーティングによって縮れにくく滑りの良いエステルラインに仕上げてます。

消耗品であるラインはできれば低価格で高性能が理想。とはいえハイスペックなラインは決して安くありません。

こちらのナチュラムオリジナルラインはパッケージをシンプルにすることと容量を増やすことでコストパフォーマンスの高いエステルラインに仕上げてます。
定期的に巻き替えて使用する場合でも懐へのダメージを軽減できますね。

ラインナップは0.25・0.3・0.35・0.4号の4サイズ。ライン強度を示すポンド表示がないのがちょっと気になりますがアジングなどライトゲームで使用されるサイズは用意されてますね。
400m巻で
¥1380(税込)

ダイワからもエステルラインの新製品が発売されてます。参考までに。
ダイワ(Daiwa) 月下美人 TYPE-E(エステル) 鋭感 200M

アジング・メバリングブランドの月下美人から発売された月下美人 TYPE-E(エステル) 敏感 200mです。
夜間の視認性に優れる白桃、かなり薄めのライトピンクを採用します。
また月下美人ワンタッチリーダーが1巻に付き1枚付属します。エステルラインの弱点である結びの弱さをカバーし、糸の強さを十二分に引き出すリーダーです。
最初から編み込みされているので手軽で簡単、そして高強度のノットを組むことができるリーダーですね。
ラインナップは0.2号(1LB)から0.5号(2.5LB)まで用意されます。
¥2090(税込)

ダイワ(Daiwa) プレッソエリア TYPE-E 150m

こちらはエリアフィッシングブランドのプレッソから発売されたエステルライン、プレッソエリア TYPE=E 150m
デイゲーム中心のエリアフィッシング用は日中の視認性が高いプレッソオレンジを採用します。
マイクロスプーンの巻の釣りにオススメ。こちらはリーダーは付属しません。
ラインナップは0.25号(1.25LB)から0.5号(2.5LB)まで用意されます。
¥1870(税込)







関連記事