コロナ抗原検査キットと配食サービスが届く
濃厚接触者の管理人達用の抗原検査キットと感染者の母用の配食サービスが届きました。
検査キットは鼻から綿棒を突っ込むやつですね。かなり深く突っ込む必要があるので自分でできるのかちょっと不安ですがやるしかありません。
奥さんと娘は管理人がやるのを見てから検査するそうです。急いでいない奥さんたちは21日か22日にやるといってます。
配食サービスの方は約7日分の食糧だそうです。
さとうのご飯が2パック10個、アルファ米のわかめご飯が3食、お粥2パック、そのほか缶詰やゼリー飲料、みそ汁、お菓子などが入ってました。
食の好みは色々でしょうが緊急用・療養用なら十分な分量だと思います。アレルギーなどは考えられていないようなので人によっては食べられるものが少ないかもしれませんけど。
一つ気になったのはなぜか缶詰は鯖缶ばかりだったこと。10缶くらい入ってました。サバの水煮が8個でサバ味噌が2個。ちょっと偏ってますね。サバ、嫌いじゃないのでいいですけど。
さんまの蒲焼も2缶ありましたけどね。
水産王国千葉だから?