MSRエリクサーに新色「タン」追加!ソロキャンプ、キャンツーに!

あごひげあざらし

2022年06月16日 19:02


MSRのバックパッカー向けテント、エリクサーに新色が登場してます。
最近のキャンプシーンで人気のアースカラー、タンです。個人的にはエリクサーといえばグレーとレッドの2トーンなんですがキャンプ場の自然な風景に馴染む色合いが昨今は人気ですからね。これも時代の流れ?
先にグリーンも登場してますから現在人気のカラーがそろったことになります。

バックパッキングやツーリングキャンプなどにオススメなテントですね。
MSRのテントの中では厚みがあり丈夫なフライシートを採用するエリクサー。キャンプユースにオススメですよ。


MSR(エムエスアール) エリクサー1



MSR(エムエスアール) エリクサー2



MSR(エムエスアール) エリクサー3



MSR(エムエスアール) エリクサー4

エリクサーシリーズはソロサイズのエリクサー1から4人用サイズのエリクサー4まで4つのサイズが用意されてます。
エリクサー1を除き前後にドアと前室・後室を備えますね。エリクサー1はフロントドアに前室のみになります。

インナーテントはバスタブ型のフロアを採用します。ルーフトップと両サイド、前後にメッシュパネルを備えてますよ。
メッシュパネルはクローズすることはできませんので冬季を除く3シーズンでの使用がオススメです。
メッシュパネルを備えることでインナーテント内壁への結露もほとんど起こりません。
メッシュポケットも付いているので小物収納もできますよ。

フレーム構造は2本のポールが2か所でクロスするうお座型フレームですね。テントの壁面が垂直に近く立ち上がり頭上スペースも確保しやすいフレームです。さらにリッジポールを追加しルーフを広くとるエリクサーはMSRのテントの中でも居住性が高いシリーズですよ。

フライシートのドアは2段階に開閉位置の調整ができます。各サイズ共に比較的広さのあるスペースで雨天時などは前室スペースが重宝します。ギアの収納スペースとしても十分な広さです。
フライシートにも開閉式のベンチレーションが採用されているので換気などに使用できますね。

エリクサー1は収納サイズ48×15cm、総重量2.16kg。
エリクサー2は収納サイズ51×17cm、総重量2.77kg。
エリクサー3は収納サイズ51×20cm、総重量3.19kg。
エリクサー4は収納サイズ56×17cm、総重量4.26kg。

なおタンのほかにも従来からあるグレー、そして2020年に追加されたグリーンもありますよ。ナチュラムさんにはエリクサー1とエリクサー2のグリーンが掲載されてますね。

MSR(エムエスアール) エリクサー1

¥35200(税込)

MSR(エムエスアール) エリクサー2

¥42900(税込)

MSR(エムエスアール) エリクサー3

¥50600(税込)

MSR(エムエスアール) エリクサー4

¥67100(税込)


ファミキャンでも使用できるハピチュード6にもタンが追加されてます。
MSR(エムエスアール) ハビチュード6








関連記事