今年の母の日は5月8日!花ギフトはいかがでしょう

あごひげあざらし

2022年04月08日 10:02


1か月先の話ではありますが準備は早目がいいですね。何って母の日です。
今年の5月第2週の日曜日は5月8日。なのでもう1か月なんですね。

管理人の母はまだ存命ですので母の日ギフトを毎年贈ります。とはいえ、高齢のためか物欲はあまりない。
食も細くなっているので食べ物もあまり喜ばない。

そんなわけで母の日には花ギフトを贈るようになりました。
でも誕生日も5月なので誕生日プレゼントは別のものを考えますけど。こっちは母の日よりも難しいんです。。。。

母の日ギフト、迷ったら花ギフトをオススメする管理人です。超無難な選択肢として、ですけど。

ということでご紹介しておきます。



母の日 鉢植え「アジサイ フェアリーアイ~イイハナ人気NO.1~」

e87.comで一番人気なのがこちらのアジサイの鉢植え。
「群馬あじさい研究会」協力のもと、ボリューム感のあるアジサイに仕立ててた鉢植えです。
こちらの品種はフェアリーアイ、初代『フラワー・オブ・ザ・イヤー』受賞の評価の高いアジサイだそうです。

咲き始めは明るいピンクのガクアジサイ、花が咲き進むにつれて半手まり状になり、その後上手に育てればピンクからグリーン、秋にはチェリーレッドに変わり、約半年間色々な表情を楽しませてくれる品種です。

八重咲のアジサイはちょっとカーネーションのようにも見えますね。
¥6600(税込)


母の日 鉢植え「カーネーション いちごホイップ」

こちらは王道、カーネーションの鉢植えです。
いちごホップという品種でいちごのように鮮やかな赤の花びらにホイップクリームのような白の縁取りが入るのが特徴。
愛らしいカーネーションですね。
群馬の南東、JA邑楽館林のカーネーション販売研究会の会員が丹精込めて育てた鉢植えです。
¥4180(税込)


母の日 アレンジメント「Mom's Smile~笑顔の素敵なお母さんへ~」

ピンクのバラやトルコキキョウ、主役のカーネーションの花顔をぎゅっと集めたアレンジメントになります。
こちらは切り花を使用しているので水やりとお手入れ次第で長く咲かせることができますね。
水に少量の砂糖を入れれば栄養に、少量の漂白剤を入れれば雑菌の繁殖を抑えますよ。
¥6050(税込)


母の日 アレンジセット「TOKYO TULIP ROSE(チューリップローズ)」

スイーツとアレンジメントフラワーの組み合わせですね。
繊細なラングドシャクッキーのチューリップの中に、とろけるホイップショコラのローズを咲かせた「チューリップローズ」。フランスで修業を重ねたパティシエが作り出した一品です。
ベリー、パッションマンゴー、キャラメルナッツの3種類になります。
一緒に届くのはスイーツに負けない愛らしさをテーマに、ピンクの色合いでまとめたアレンジメントフラワーですね。
¥6490(税込)

ピンク系統以外のものも用意されてますよ。

母の日 鉢植え「クレマチス 花園」

ガーデニングで人気のクレマチスの鉢植えです。
¥6600(税込)


母の日 鉢植え「アジサイ ドリップブルー」

八重咲アジサイのドリップブルーです、
¥7590(税込)


母の日 アレンジメント「スマイリー・サンシャイン」

センターにヒマワリを配したアレンジメントフラワーも。
¥6050(税込)

母の日ギフト、用意はお早めに。







関連記事