スノーピークの新製品、
火焔ストーブ コーエンが発売されましたね。ナチュラムさんにも少量入荷です。
スノーピーク(snow peak) 火焔ストーブ コーエン
おそらくスノーピークでは初のアルコールストーブです。
アルコールストーブはシンプルで故障が少なく燃焼音もほぼ無音です。軽量コンパクトなのでバックパッカーにも人気のギアですね。
もちろん多機能ではありませんが、静かに燃えるアルストは趣もありますよ。
そのアルコールストーブをスノーピークが作ると一気に上質な印象になりますね。
アルスト本体はステンレス鋼を採用します。バーナーのサイズは
φ75×46(h)mmです。このサイズはトランギアのアルストなどとほぼ同サイズになりますね。高さが1mmほど高いですが誤差の範疇でもありますから。
構造もトランギアなどと同じく燃焼口を備えたものになりますね。でもそこはスノーピーク、仕上げの美しさが見て取れます。
また燃焼口は
やや内側に向けて開けられます。これは炎を美しく見せるために燃焼時にスワール(渦巻)を起こさせるためでしょう。
スワールを起こすことで火力や燃焼効率のアップも期待できますね。
燃料タンクは80ml。満タンで20分以上は燃焼するでしょう。とはいえ、アルストはシンプルな分害外的影響も受けやすいので一定にはなりません。
使用していくうちに加減がわかるようになるので燃料の入れ具合で燃焼時間を調節できますよ。
湯沸かしや炊飯などの簡単な調理は十分可能です。
コーエンには
火力調整用(弱火用)のキャップも付属。密閉用のフタも。使用時は
付属のピンセットで行います。
そしてこの火焔ストーブ コーエンには風防を兼ねるゴトクも付属。
アルストは風に弱いので風防が標準装備なのはありがたいです。またアルスト単体ではクッカーを載せられませんしね。
ゴトクの材質ももちろんステンレス。
凝ったデザインで切削面もきれいに仕上げてます。
最大直径23cmまでのクッカーに対応できますよ。
風防は
組み立て式で収納時は
134×95×10mm(収納ケース込み)と薄型に収まりますね。バーナー本体と合わせても重量は280g程度と軽量です。
ギアのコンパクト化を狙うのもいいですし、サブバーナーとして使用するのもいいと思います。
なお使用する燃料はスノーピーク指定の専用燃料「BS-001バイオエタノールフューエル」が推奨されてます。指定燃料以外を使用した場合、保証と修理の対象外となるそうです。
¥7678(税込)
スノーピーク(snow peak) 火焔ストーブ コーエン クッカーセット
クッカーの付属する
火焔ストーブ コーエン クッカーセットもあります。
ソロ用アルミクッカーと合わせれば湯沸かしや調理も可能。
ポット/Φ105×113mm、カップ/Φ115×60mm、フタ/Φ105×7mmのサイズで
スタッキングできます。
ポット内に
コーエンも収納できますよ。
¥15400(税込)