コールマンのアルコールストーブセット!クッカー付きフルセット

あごひげあざらし

2022年03月21日 19:02


アルコールバーナー、アルコールストーブ、どちらも呼び名は違いますが同じものですね。

アルコールバーナーは構造がシンプルで故障がなく低温下でも着火します。また軽量コンパクトなのでギアのコンパクト化にもオススメですね。

もちろん細かな火力調整はできないので調理用というより湯沸かしや炊飯など専用になってしまいますけど。
アルコールバーナーはトランギアが有名ですが、ほぼ同形状のものが各社から登場してますね。

そんなアルコールバーナー、コールマンからも登場してます。コールマンのアルコールバーナーとクッカーがセットになるフルセットですよ。


Coleman(コールマン) コンパクトアルコールバーナー&クッカーセット

コールマン コンパクトアルコールバーナー&クッカーセットです。

メインとなるアルコールバーナーはやはりトランギアとほぼ同形状ですがタンクは120mlと大きいですね。エバニューのステンレスアルコールバーナーと同等のサイズのようです。
100mlで約80分燃焼するそうですから燃料を加減して燃焼時間の調整ができます。湯沸かし程度なら10~15分もあれば沸騰しますよ。

エスビットのアルコールバーナーと同じく火力調整用のフタにハンドルが付いてますよ。
このハンドルはあると結構使えるんですよね。バーナーに載せる際に火傷しにくいですから。

火力調整は調整用のフタをずらして燃焼口を絞るだけです。使い慣れれば開閉の度合いである程度任意の強さに火力調節できますね。
湯沸かしや炊飯であれば最大火力で問題なく使えますよ。

消火は消火用のフタを載せれば自然に消えてくれます。また燃料がなくなっても自動的に消えますね。

付属品も充実してます。このタイプのアルコールバーナーはゴトクが必要ですね。もちろん付属してますよ。
ゴトクと付属の網を使用すればクッカーも安定した状態で載せられます。

クッカーも付属しますアルミ製ソロクッカーで本体が約800ml、フタも300mlクッカーとして使用できますよ。収納用メッシュケースも付属します。

さらに燃料用アルコールを持ち運ぶための300ml燃料ボトルも付属。300mlあれば連泊キャンプにも対応可能です。

そしてバーナー、ゴトク、クッカー、ボトルを収納できるケースも付属。余裕のあるサイズなのでシェラカップなどの小物も一緒に収められますね

内容充実のアルコールバーナーセット、コスパも高いです。
¥8979(税込)

オールインワンといえばこちらも。

EVERNEW(エバニュー) Ti Mug pot 500 Stove set

チタン製のアルコールバーナーにゴトクとクッカーが付属します。
ゴトクもクッカーもチタン製の超軽量セットですね。チタンマグポットは容量500mlです。
¥14080(税込)






関連記事