ユービ アキュレートスティックはレスターファイン製!マルチピースロッド販売中

あごひげあざらし

2021年11月12日 12:02


先日レスターファインのボロンを使用したバスロッドをご紹介しましたが、ナチュラムさんオリジナルブランドのyou be(ユービ)からもレスターファイン製のロッドがリリースされてます。

もちろんブランクスにはボロンを使用したロッドですよ。ユービのロッドは4ピースのトラウトベイトロッドです。
こだわりのブランクスだけでなくグリップ周りもこだわりが詰まってますね。工芸品の域にも達しているトラウトロッドです。


you be(ユービ) AccurateStick(アキュレートスティック) BF411-ASL-Rey-4(4ピース)

以前販売されたユービのアキュレートスティックのマルチピースモデルになりますね。
アキュレートスティックはある意味マニアックなロッドですが、高い人気を誇りました。
ただ、ショートロッドとはいえ1ピースロッドであったため上流域に遡るには携帯性に難ありだったんですね。でも管理釣り場のトラウトゲームには面白そうでしたけど。

そしてこのアキュレートスティック BF411-ASL-Rey-4が登場です、こちらは4ピースのマルチピースロッドで仕舞いサイズは40cmほどに収まります。
源流域まで遡る場合でも邪魔になりにくいですよ。

印籠継ぎでかなり細く仕上げられてます。ボロンの特性は粘りの強さですからこの細さでもパワーは十分備わっているはず。ただし薄く仕上げているので取り扱いは慎重にしたいところですね。継ぎの抜き差しも丁寧に、無理な方向には力を掛けない方がいいですね。

こちらのアキュレートスティックももちろんレスターファイン製。ということはBORON(ボロン)を使用してます。ティップからバットまでボロン繊維を使用するフルレングスボロンです。
金属繊維ならではの反発性と粘りが特徴になりますね。といっても管理人、ボロンロッドはほとんど使用したことがないので本当のところはわかりませんが。

レスターファインはボロンロッドを作り続ける稀有なメーカーでその技術は唯一無二といわれます。ボロンロッドの特性を知り尽くしたメーカーが作るトラウトロッドということになりますね。

ブランクス性能については好みなどもあるでしょうからこれが絶対ということではありません。
個人的にスゴイと思っているのがグリップ周りの作りこみですね。かなりのこだわりを感じます。

グリップはウッドグリップです。パールウッドを手仕上げしたものだそうです。木目の美しいグリップは工芸品のようですね。
しかもガングリップです。オールドアブのような丸型ベイトリールがしっくりくるコンパクトなグリップに仕上げてますよ。

リールシートにはアルミが採用されてますね。オフセットグリップは高さのある丸型ベイトリールが使いやすい形状です。軽くはないですが、重さがリールシートに集中するので持ち重りしませんよ。丸形リールのサミングもしやすいです。
形状も丸みを帯びた美しい仕上がりです。個人的にはスピンキャストリールを組み合わせるのも面白そうだな、と思ってます。

使ってしまうのが惜しいくらい美しいグリップ周りですが、ロッドなので使って何ぼ。できれば上流域のミノーイングに使用してみたいロッドですね。

こだわりはグリップ周りだけでなく多岐にわたります。そのため決してお安いロッドではありませんが所有欲をくすぐりまくるロッドになってますね。

渓流はオフシーズンですが来シーズンに向けて手に入れてみたいロッドです。とはいえ管理人にはちょっと手が出ない価格ではあります。
¥60500(税込)







関連記事