キャンプ&フィッシングの付録
秋の夜長にハイスコアワインはいかがですか?
あごひげあざらし
2021年10月09日 10:02
すっかり日暮れが早くなりました。秋の夜長、ってことですね。
コロナの緊急事態宣言は解除されたものの、まだ飲食店さんの営業体制は限定的。ということで自宅でお酒を楽しむ機会もまだまだ多いはず。
そんな秋の夜長に美味しいワインをそろえてはいかがでしょう?
とはいえ、世の中に無数にあるワイン銘柄、どれが美味しいかわかりませんね。当たりワインを探すのも楽しいんですが少しはヒントが欲しいもの。
とうことで、ワイン専門誌や評価サイトなどで90点以上のハイスコアを獲得したコスパの高いワインをご紹介しておきます。少なくとも大外れはしないはず。ワイン選びをギャンブルにしたくない堅実な人には特にオススメですよ。
まずは赤ワイン。
アラス・デ・ピルケ HUSSONET CABERNET SAUVIGNON ヒューソネット・カベルネ・ソーヴィニヨン 2018
比較的リーズナブルで美味しいワインが見つかるチリワイン。こちらもチリワインですが、手掛けるのはイタリアの名門アンティノリ。力強いフルボディのカベルネ・ソーヴィニヨンです。
¥2750(税込)
ラ・ブラチェスカ (アンティノリ) ACHELO アケーロ 2018
こちらはイタリア トスカーナのシラー。アンティノリの手掛けるブラマソーレの弟分になります。
¥3190(税込)
ボデガ・チャクラ BARDA バルダ 2020
こちらは現在注目のアルゼンチンワイン。サッシカイアのオーナーファミリーが手掛けるピノ・ノワールです。ビオディナミで行う自然はワインですね。
¥4190(税込)
ヤンガラ・エステート・ヴィンヤード OLD VIGNE GRENACHE オールド・ヴィーニュ・グルナッシュ 2016
こちらはオーストラリアのグルナッシュ。1946年に植樹された古樹のブドウを使用してます。
¥4950(税込)
ヴュー・テレグラフ LES PALLIERES GIGONDAS TERRASSE DU DIABLE レ・パリエール ジゴンダス テラス・デュ・ディアブル 2015
フランス南ローヌの古樹を使用したグルナッシュ。2015年はローヌ地方の超優良ヴィンテージですよ。
¥5280(税込)
白ワインもハイスコアのものを揃えてます。
トーレス PAZO DAS BRUXAS パソ・ダス・ブルーシャス
スペインの名門トーレスが土着品種アルバリーニョで仕上げる1本です。海のワインと呼ばれます。
¥2750(税込)
ファミーユ・リューボー MUSCADET SEVRE ET MAINE CHATEAU THEBAUD ミュスカデ・セーブル・エ・メーヌ・シャトー・テボー 2015
樹齢70年のミュスカデをシュール・リー製法で3年間熟成させてます。
¥3630(税込)
フォルジュ・セラーズ RIESLING CLASSIQUE リースリング・クラシック 2018
ニューヨーク発のリースリング。ローヌの巨匠サン・コムが手掛けたワインです。
¥3850(税込)
イエルマン SAUVIGNON ソーヴィニヨン
北イタリアの名醸イエルマンのソーヴィニヨン・ブラン100%。
¥4290(税込)
ダニエル・ダンプ CHABLIS 1ER CRU LES VAILLONS シャブリ プルミエ・クリュ レ・ヴァイヨン 2019
ブルゴーニュ・シャブリの一級畑で作られるいぶし銀のシャブリ。
¥5500(税込)
美味しいワインは時間を掛けて味わいたい、秋の夜長にぴったりです。
関連記事
エノテカ イタリア赤ワイン満喫5本セット!バローロも入ります
セラミック刃が進化!リバース コーヒーグラインダーグリット2発売
JEJアステージ コアフラックスクーラーボックス!座れる頑丈ボディ
巷で話題のリカバリーウェア!ロゴス by LIPNER リカバリーシリーズ
ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー
ベゼル・バンド一体型 デザイン!Gショック GBA-950
軽量ダイバーズウォッチ!タイメックス ディープウォーターリーフ 200 コンポジット
Share to Facebook
To tweet