タブ 缶ストーブ用オプション!ワイドグリルやスモーカー入荷です

あごひげあざらし

2021年05月28日 19:02


シンプルスタイルなtab.缶ストーブSE用のオプションがナチュラムさんに入荷してきましたね。
様々な木質燃料に対応できるマルチユースな缶ストーブ。
現在のモデルは2次燃焼で火力をアップさせた缶ストーブSEとなってます。さらに便利になるオプション類ですよ。

ということで、まずは主役所となる缶ストーブSE。

tab. タブ 缶ストーブSE

現行モデルの缶ストーブSEは、入れ子式のものに。
内側に燃焼筒を採用することで、未燃焼ガスやススも燃焼させられる2次燃焼するストーブになりました。燃焼筒の下には土台となるベースを入れ、本体との間に空間を設けてますよ。この空間の中で未燃焼ガスと空気が混ざり合い、2次燃焼に至るというわけです。

メーカーでフィックスストリームと名付けた構造は、シンプルながら利にかなったものとなってます。燃焼筒の下の入るストリームベースにもスリットを刻み、空気の流れを作り出してますよ。

燃料には薪のほかに木炭、枯れ枝、練炭、豆炭など様々な木質燃料が使用できます。キャンプユースにはもちろん、万が一の災害発生時の暖房、コンロとしても活躍しますね。
薪の投入口はこのSEからステンレス製になり耐久性がアップ、熱変形しにくくなりました。さらにロック機能も搭載され、勝手に投入口が開いてしまうのを防止してますよ。

本体サイズは直径196×H276mm、重量約1.1kgと軽量です。持ち運び用ハンドルもついてますよ。
¥5940(税込)

この缶ストーブSEのオプションとして、ワイドグリルSE、缶スモーカーSEがナチュラムさんに入荷です。

tab. ワイドグリルSE

こちらがワイドグリルSEです。缶ストーブSEのフタを外し、その上に載せて使用することで網焼きが可能ですよ。難しい組み立てなどは不要です。

網は2枚付属するので、焦げた場合でもすぐに交換できますね。ごとくにしっかりとロックされるので、使用中にずれたり外れたりすることもありません。網の直径は約24cmなので、ソロ~2人くらいで使用するのがちょうど良いですね。

また網を外せば缶ストーブの風防としても使用できます。
缶ストーブ以外でも、七輪に載せて使用することもできますね。
¥1870(税込)


tab. 缶スモーカーSE

こちらは缶スモーカーSEになります。こちらも缶ストーブの上フタを外して載せるだけ。缶ストーブSEを使用して燻製作りができますよ。

セット内容は本体とチップ皿、2枚の燻製網です。上下2段で燻煙することができますね。缶スモーカーSEにジャストサイズに作られてますが、BBQグリルの上で使用することもできますよ。
本格的な燻製というより、手軽な燻製作りに適したスモーカーです。酒の肴に熱燻、温燻でどうぞ。
¥3080(税込)







関連記事