SOTOのキャンドル燃焼ランタン「ひのと」発売されてます

あごひげあざらし

2021年05月13日 19:02


コールマンのルミエールランタン、スノーピークのノクターン、キャプテンスタッグのキャンドルガスランタンとキャンドル燃焼のガスランタンが人気ですね。
絶対的な明るさではなくゆらゆらと揺らぐキャンドル燃焼ならではの雰囲気、癒し効果、これが魅力です。

そんなキャンドル燃焼タイプのガスランタン、SOTOからも登場しましたよ。
それがSOTO Hinoto(ひのと)SOD-251です。


SOTO Hinoto(ひのと)

先行で発売されているものと同様にガラス製のホヤの中で揺らぎながら燃焼するガスランタンですね。この揺らぎに癒しの効果あるそうで、リラックスタイムに最適です。明る過ぎないというのもリラックス効果を高めますね。

ノクターンと同様に円柱型のホヤを採用。ホヤのトップには割れ防止のため金属製のリングが取り付けられてますね。透明度の高いガラスホヤは衝撃に弱いので、金属性リングのほかにホヤカバーも標準で付属しますよ。

本体下部の樹脂リングでオン/オフ、さらに明るさの調整も行えます。

ひのとならではの装備としては、付属の燃料タンクでしょう。この燃料タンクにCB缶ガスやライターガスなどを注入して使用することが出来ます。アダプターを使用すればOD缶ガスも注入できますよ。
タンク満タンで1~2時間の燃焼が可能とのことなので、ギアのコンパクト化にもなりますね。他のガス器具と燃料カートリッジを共有させることができます。

またOD缶を直接取り付けることも可能。OD缶直結で使用すれば長時間の燃焼が可能ですよ。

燃料タンクを取り付けていない状態の大きさで幅38×奥行38×高さ156mm、重量は232gと軽量コンパクトなガスランタン。
メインランタンには心もとないですが、テーブルランタンとして、サイトの雰囲気作りとして活躍するアイテムですね。
¥6930(税込)

ゆるキャン人気なのか、コールマンのルミエールランタンは入手困難になっていますし、デザインの近いキャプテンスタッグ キャンドルガスランタンも品薄気味。そんな中での登場は人気となりそうな感じがしますね。

スノーピークのノクターンは現在ナチュラムさんに掲載中です。

スノーピーク(snow peak) リトルランプ ノクターン

¥4950(税込)







関連記事