ロゴスTAKIBI de JINMAKUがマイナーチェンジ!

あごひげあざらし

2021年01月08日 19:02


ロゴスのTAKIBI de JINMAKU(タキビデジンマク)がマイナーチェンジしましたね。
今度はTAKIBI de JINMAKU-BAというネーミングになりました。


ロゴス(LOGOS) TAKIBI de JINMAKU-BA (タキビデジンマクーBA)

一見すると以前のモデルとの違いはわかりません。
幕のサイズ(幅90×奥行86×高さ90cm)も収納サイズ(幅14×奥行56×高さ7cm)も同じ。
初期のカタログスペックからすると、重量が1.5kgから2.0kgに増えてます。が、ポールは共通なのでおそらく陣幕の幕体の変更ということのようですね。
幕の厚みが増えて耐久性を向上させたようです。材質は従来同様、グラス繊維シートにシリコン加工したものです。グラス繊維特有のチクチク感も抑えられてます。

耐熱温度500度ということなので、焚き火に近づけ過ぎれば溶けたりすることもありえます。焚き火から30cm以上の距離をとって設置してください。

マイナーチェンジしても価格は据え置きなので、引き続き人気になりそうなアイテムです。

焚き火の際に風を遮ってくれる陣幕は煙や火の粉の飛び散りも軽減できます。また熱を一方向に集中させる効果もあるので、より暖かく感じますね。
焚き火のお供に陣幕、オススメです。
¥10890(税込)

焚き火の際は地面への熱影響(グランドダメージ)軽減のためにも耐熱シートなどを敷いてください。ロゴスからも焚き火台シートがリリースされてますよ。

ロゴス(LOGOS) たき火台 耐火・断熱シート

こちらの焚き火台耐火・断熱シートはシリコンコーティングしたファイバーグラスシートコットンシートを組み合わせたタイプですね。
耐熱性と断熱性が高くグランドダメージを軽減しますよ。
こちらは80×60cmサイズで、タキビデジンマクBAにもジャストサイズですね。卓上やコンパクトな焚き火台で使用する場合は2つ折にするといいですよ。
¥3960(税込)







関連記事