転びたくない!テントロープは目立たせたいですね

あごひげあざらし

2020年12月05日 19:02


せっかくの楽しいキャンプ。できれば無事故で帰宅したいですね。

キャンプの事故や怪我も色々ありますが、大怪我に繋がりかねないのが「テントロープに引っかかって転倒」というパターン。
引っかかったことないですか?管理人は何度もあります。特に夜、酔いが回ると引っ掛かりがちですね。酔っているとあまり大怪我はしない見たいですが、翌朝に痛みを実感します。

テント周りでは転ぶと危険なものもあります。焚き火やBBQコンロなどの火の気、包丁やナイフといった刃物、といった具合。もちろんきちんと整理したつもりでも何が起きるかわかりませんからね。

昼間でも多くはありませんが引っかかることはあります。テントと同色系のロープを使用してたり、オリーブやカーキなどのステルス系カラーのロープを自作してたりすると引っかかる確率は高くなります。できればテントロープはよく目立つ色、赤やオレンジ、イエローが無難でしょう。

でもやっぱり多いのは夜間ですよね。そんな事故を減らすなら、こんな小物がオススメです。

ロゴス(LOGOS) ロープライト(4pcs)

テントロープに引っ掛けて使用するロゴス ロープライト
LEDのミニライトですが、ロープに引っ掛けられるようになってます

これを点灯させることでロープの位置をわかりやすくできるわけですね。

使用する電源はCR2032ボタン電池、これをそれぞれに1つ使用します。点灯パターンは点滅・スロー点滅・連続点灯の3パターン。連続点灯で約24時間使用できます。電池消費を抑えるならスロー点滅を選んでください。

暗くなってきたら電源を入れて点灯。ロープの位置がわかるだけじゃなく、ちょっとしたデコレーションにもなりますよ。

1パックに4つ入りなので、テントによっては複数購入する必要がありますし、ランニングコストも掛かりますが点灯事故を軽減させられると思えば決して高いものじゃない、と管理人は思います。
4個セットで
¥1870(税込)


ルミカ ロープマーカー

夜釣りでおなじみのケミホタルをテントロープに取り付けるロープマーカーもあります。
使い捨てになってしまうところが気になりますが、使用頻度が少ないならありでしょう。

基本的にケミホタルと同じもので、化学反応を利用して発光させます。発光時間は約6時間でちょっと物足りない気もしますが、使い方次第でしょう。
ケミホタルとロープ取り付け用のホルダーが付属します。6個入りで
¥715(税込)
交換用には釣り用のケミホタルが使用できます。ロープマーカーは75mmですが、50mmでも使用できますよ。発光時間がやや短くなりますけどね。

関連記事