3つ揃ったSOTOのトーチ!

あごひげあざらし

2020年10月19日 10:02

価格も手ごろだし、場所も取らないし、時々使うし。

なんて思っているから増えてしまったSOTOのトーチ。


奥さんはあきれてますが。

とはいうものの、スライドガストーチの調子が良くないんですよね。
圧電点火装置の火花は飛ぶのに着火してもすぐ消えてしまう。ガスの出が悪いようです。
一か八か、パーツクリーナーをノズルに噴射してみたところ、調子が少し戻る。
でも何回か使用するとまたすぐ消えてしまう。
もう一度パーツクリーナー。少し調子が戻る。
またすぐ消える。

そんなわけでスライドガストーチはしばし休みしてもらい、マイクロトーチ コンパクトがメインのトーチに。
上方に向けて炎が出るマイクロトーチ コンパクト、シーンによっては手が熱いです。下向きに使用するときとかね。

それなら炎が斜めに出るマイクロトーチ アクティブはどうよ?と思うじゃないですか。

で、増えました。
斜めに出るので下向きに使用する時もそれほど熱くないです。多少熱は来ますし、スライドガストーチほど発火点が遠くないので用途は限られますけどね。

しばらくこれでいってみようかと思います。
SOTO マイクロトーチ ACTIVE(アクティブ)








関連記事