あまりの暑さにスーパーカブに乗るのも考えもの。熱中症リスクさえあります。
といっても、通勤で乗らなきゃいけないこともあるわけで。
今までは普通の長袖パーカーを着てましたが、やはり、暑い。
そんなわけで、今さらではありますがシーズン終わりにメッシュジャケットを購入。
あまりレーシーなものは似合わないスーパーカブには似合わない、ということでチョイスしたのはコミネの
フルメッシュジャケット シン。
袖の2本線がちょっとクラシカルな印象?になりますね。
脊椎・肩・肘・胸にプロテクター入り。着用するとゴリラになります。
が、五十肩の管理人、ショルダーパッドがあると着脱で肩が痛い。。。。。情けない話です。
プロテクション性よりも脱ぎ着する際の痛み軽減を優先、ショルダーパッドは外します。。。。。
結果、肩周りのゴリラは回避です。
それと、ここ。
背中にあるコミネのロゴ。反射材を使用したものですが、これ、ちょっと、好みじゃなかったんです。もうちょっとシンプルな方が好みなんですね。
ということで、シール剥がしを使用して、こんな感じにしてみました。
since1947というロゴだけ残して剥がしちゃいました。あくまで好みですから。
年号だけ残したのは反射材はちょっとはあった方がいいかな、という思いつきです。
すっきりしました。
ダイソーのシール剥がし(緑のキャップ)で剥がしたんですけど、軽くスプレーしただけでベロリと剥がれてくれました。
一応、裏側にタオルを当てて、剥がした後はすぐにジャケットの背中に水スプレーをかけて叩きながらふき取り。生地は傷めずに済んだようです。
なんとなくロゴの痕は残ってますが、よく見なければわからない程度になってます。
身長174cm・体重68kgでLサイズをチョイスしました。ジャケットの下にTシャツと薄手の長袖シャツくらいは着られる程度の余裕があります。
これで秋口くらいまではいけそうですね。メッシュジャケットの上にウィンドブレーカーなどを重ねることもできそうですから、初冬くらいまで頑張れる?
送料込みで1万円でおつりが来ましたので、まぁ、良かったんじゃないかと思います。