お尻に優しく!Wゲルクッション ハネナイトはどうだろう?
このところ、デスクワークをする時間が増えてます。長時間イスに座ってPC作業というのは今まであまりなかったので、体に異常をきたしてますね。
そのもっとも気になるのが、ケツ痛。。。。使用しているイスが悪いのか、管理人のケツが薄いのか、それとも姿勢が悪いのか、とにかくケツが痛いです。
そんなわけで、これってどうなんだろう、と購入を考えているのがゲルクッション。テレビショッピングでもやってますよね、卵の上から座っても割れないやつ。
ナチュラムさんでも類似の商品が掲載されてるんですよね。
コジット(COGIT) Wゲルクッション ハネナイト
Wゲルクッション ハネナイトだそうです。
エストラマー製のクッションマット、特徴は
ハニカム構造を採用しているところですね。
上下2層のハニカム構造で
通気性の高い構造です。
蛇足ではありますが、ハニカム構造はミツバチの巣の構造を模したもの。軽量で高い強度を持たせることができる形状ですね。車などの強度部材などでも使用されますよね。
エストラマーにはクッション性があり、ハニカム構造と合わせて体重をしっかり支えつつ、お尻への圧力を分散して負荷を軽減できる、らしいです。
一度、ロフトで同様のものを見つけて座ってみたときはそれほど必要性を感じませんでしたが、このところ仕事のパターンも変わりました。
腰痛にも優しいといわれているので、腰痛もちの管理人、ちょっと欲しいかも。
ただお値段もそこそこするので、失敗したらいやだなぁ、という気持ちもあってちょっと躊躇してしまうんですよね。もうすこし安くならないかなぁ。。。。
¥4378(税込)
携帯用もあります。毎日使用するのでなければありでしょうか。
Wゲル携帯クッション ハネナイト
こちらは手ごろな価格ですね。
¥1848(税込)
ケツ痛と腰痛、年齢を感じさせられちゃう事態です。
関連記事