車内に常備したい緊急脱出工具!万が一に備えましょう

あごひげあざらし

2020年07月06日 10:02


九州をはじめ、各地で豪雨となってます。洪水や土砂災害も発生していますね。被災された地域の皆様には一刻でも早い救助・支援があることをお祈りしております。

地球温暖化の影響なのか、毎年のように豪雨被害の報があります。いつどこで遭遇するかわかりません。

土石流などの土砂災害でなくとも道路の冠水はもう珍しくありませんね。徒歩はもちろんのこと、車での移動でも冠水した場所は避けて無理に通らないことが安全策ではあります。
でも気をつけていても急な増水はありえますよね。万が一車の中に閉じ込められそうになった場合はいちはやく脱出するのが命を守るための最善策です。

逃げるタイミングが遅くなれば水圧でドアが開けられなくなります。水というのは重いですし、抵抗も大きいですからね。
ドアが開けられなくなった場合は窓から脱出することになります。でもパワーウィンドウが浸水によって作動しなくなる可能性もありますよ。

そんな最悪の事態に備えて、車の中に常備したいのが緊急脱出工具です。できればご用意ください。


ファシル(FACIL) ライフハンマープラス

車のガラスは強化ガラス、拳などで叩いても割れません。でもピンポイントで力を集中させて叩けばあっけなく割れるんですね。
こちらは窓ガラスを割るためのハンマーを備えた緊急脱出工具、ライフハンマープラスです。

先端の尖ったハンマーは軽い力でガラスを割ることができます。力の弱い女性でも使用できますよ。
水没によって窓が開けられなくなったらハンマーで叩いて脱出できます。

またハンドルにはシートベルトカッターも備えてます。シートベルトが外せなくなった場合もベルトを切って脱出できますね。

付属品としてホルダーも付いています。万力型のホルダーで運転席から取り出しやすい位置に固定しておけますよ。ホルダーに取り付けておけば衝撃で吹っ飛んでしまうことも少ないはず。いざという時に脱出工具に手が届かなければ意味がありません。
ドアポケットやダッシュボード、サイドコンソールなど取りやすい位置に設置してください。
¥3520(税込)


コジット(COGIT) 車脱出!緊急コンパクトツール

こちらは手のひらサイズのコンパクトな緊急脱出ツール。手の小さな女性でも使いやすい大きさですね。

小さくても先端の尖ったハンマーを備えてます。ガラスに強く押し付けると尖った金属ピンが飛び出してガラスを割ることができますよ。ある程度力を入れないと割れませんので、一回で割れなかったら何回もチャレンジしてください。

後方のカバーを外せばシートベルトカッターも現れます。
付属のストラップは蓄光するので暗い場所でも見つけやすいですよ。
¥1408(税込)

万が一に備えて、常備してください。







関連記事