コンパクトなランディングネットが出る!ちっさino(ちっさイーノ)

あごひげあざらし

2020年04月10日 10:02


テトラなど足場のよくない釣り場では口切れしやすいアジが手元でポロリ。。。。よくありますよね。

アジングではやっぱりランディングネットが欲しい。とはいえ、気軽なランガンスタイルでは長い玉の柄を持ち歩くのも面倒くさい。そもそもテトラの上では使いにくいし。

そんなニーズにぴったりのランディングネットが登場するそうですよ。アジ・メバル専用にこだわったランディングネットです。

Go-Phish(ゴーフィッシュ) ちっさino(ちっさイーノ)Go-PhishXTOOLカスタム

こちら、昌栄と武田氏のGo-Phish、そしてナチュラムのコラボアイテムなんですね。

ベースには昌栄のアジ・メバ ino(イーノ)を採用していますが、アジ・メバル専用にネットをサイズダウン。ベースのアジ・メバ ino(イーノ)の網がW24cm×L28cm。これでも十分コンパクトですが、アジ・メバル専用ということでさらに思い切ってW24cm×L18cmとコンパクトになってます。

ハンドルもこだわりのコルクグリップを採用です。アジ・メバ ino(イーノ)はEVAですが、こちらはコルク。グリップしたときの質感がたまりませんね。もちろん手入れしやすいEVAも優れものなんですけど、質感という面では、ね。

フレームにはアルミ合金を採用してます。カラーは艶消しブラックのみ。ハンドルは着脱可能ですよ。

取り回ししやすいライトゲーム専用ランディングネット。ランガンスタイルに注目のアイテムです。納期は5月中旬予定だそうです。
¥6490(税込)


昌栄 アジ・メバ ino(イーノ)

こちらはベースとなったアジ・メバ ino(イーノ)。
フレームカラーはイエローゴールド、スカイブルー、チタン、ライトピンクが用意されてます。
¥5590(税込)

追記
ちっさino(ちっさイーノ)、入荷してますよ






関連記事