キャンプ&フィッシングの付録
20ルビアス入荷始まりました!まずはFCシリーズから
あごひげあざらし
2020年01月30日 19:02
5年ぶりのフルモデルチェンジ、ダイワのスピニングリール、
20ルビアスLT
がナチュラムさんに入荷し始めましたね。まだ全機種、というわけではありませんが、一部機種は購入可能です。
まずはFC(フィネスカスタム)シリーズからの入荷です。
ダイワ(Daiwa) 20ルビアス FC LT2000S
ダイワ(Daiwa) 20ルビアス FC LT2000S-XH
ダイワ(Daiwa) 20ルビアス FC LT2500S
ダイワ(Daiwa) 20ルビアス FC LT2500S-XH
20ルビアスも15ルビアス同様に軽量なモデルに仕上げてます。ボディ、ローターはもちろんカーボン樹脂のZAION(ザイオン)を採用。
そして20ルビアスでは、ザイオン製のモノコックボディとなりました。
セルテートなどで採用されるモノコックはアルミ合金製ですが、ルビアスではより軽量に仕上がるザイオンです。金属並みの強度を持つザイオンを成型後にマシンカットで切削して仕上げられたボディは、軽いだけなく剛性にも優れますね。
モノコックボディ
となることで、メインギアを大口径化しながらもコンパクトに。またギアの支持部からガタを排除できるので、滑らかな巻き心地が長期間持続可能で耐久性も向上しますね。
そのメインギアには冷間鍛造の
タフデジギア
に進化。デジギアⅡよりも高精度なものになってます。ギアの精度と強度が向上したことで回転ノイズが少なくなるだけでなく、ギアの耐久性や耐摩耗性も高くなりますね。
ローターはザイオン製で軽量な
エアローター
です。さらにLTコンセプトでより小型になったことで回転慣性も少なくなります。重さでぶん回す軽さでなく、自重の少なさからくる軽さが魅力です。
回転中の変化や違和感をよりキャッチしやすい高感度なローターですね。
軽量化がすすみ、この20ルビアス、FCの2500番クラスで重量は155g、2000番クラスでは150gとなってますよ。
軽さはもちろんですが、ダイワの上位モデルとしての進化も。
ベールは新形状の
シームレスエアベール
に。つなぎ目のないベールは重量だけでなくライントラブルも少なく感度にも優れますよ。
ラインローラーは2BB仕様の
ツイストバスターⅡ
を採用しています。2点支持されることで滑らかな回転となってますね。
スプールはロングストロークの
LC-ABSスプール
になってます。ラインの放出抵抗を減らし、飛距離アップとトラブルレスを可能にしてますね。
そしてローターとボディの間は磁性体オイルを使用する
マグシールド
でシーリング。非接触シールのマグシールドは回転性に優れ、また潮噛みなどのトラブルも防止しますよ。
ボディは最近のトレンド、ストッパーレスです。
なおオリジナルモデルでは耐久性に優れるステンレスハンドルシャフトですが、モデルではアルミを採用して軽量化してますね。
今後ほかの番手も入荷しますが、まずはFCシリーズからです。
ダイワ(Daiwa) 20ルビアス FC LT2000S
¥29568(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 20ルビアス FC LT2000S-XH
¥29568(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 20ルビアス FC LT2500S
¥29953(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 20ルビアス FC LT2500S-XH
¥29953(税込) 30%割引
追記
で、自分で購入してしまいました。
20ルビアス FC LT2500S
です。
関連記事
虫除け&接触冷感!アブガルシア バグオフアイスドライUVシリーズ
ゴールデンミーン スクアド ナンデモ!オールラウンドマルチロッド
追加機種!オリムピック 25ベレッツァUX エリアトラウトロッド
ポップなカラーのドカット!ドカットD-4500 イエロー&ピンク
フリーノットのUV対策ウェア!紫外線・熱中症対策に
がまかつ ウォータータンク5L!釣りに キャンプにオススメ
すっきりシルエット!がまかつ ショートブーツ&ベリーショートブーツ
Share to Facebook
To tweet