復活の子豚!クッキング薪ストーブ オージーピッグがリニューアル
しばらく販売が停止していたオーストラリア生まれの可愛い子豚、
オージーピッグ(Ozpig)がファイヤーサイドエディションとしてリニューアルして再登場です。
クッキングストーブとして人気のあったオージーピッグ。名前の通りオーストラリア生まれの小さな子豚のようなフォルムが魅力ですね。もちろん見た目だけでなく、クッキングストーブとしても一級品ですよ。
オージーピッグ(Ozpig) オージーピッグ(ファイヤーサイドエディション)
コロンとしたフォルムが特徴のオージーピッグ。シンプルで丈夫でコンパクト。薪を燃料にするストーブですが、クッキングストーブとして特化してますね。
燃焼室のサイズはW309×D332×H327mmで30cmくらいの薪まで使用可能。材質はスチール鋼板ですね。3mm厚で丈夫ですよ。
薪投入口のドアは
メッシュ仕様になってます。ドアを閉じたままでも通気を確保でき、火の粉の飛散も抑えられますね。メッシュの開き具合は調節できません。
そして炉のトップにはクッキングストーブの真骨頂、付属の2種類の
プレートを使用して様々な調理に使用できます。またオプションの
グリルプレートを使えばさらにマルチに使用できますよ。
以前のオージーピッグと違うのは煙突のサイズと形状ですね。以前のモデルは60mm径のストレートな煙突を採用していましたが、このファイヤーサイドエディションでは煙突の直径を
75mmへ拡張。燃焼効率を高めてます。また
エルボー煙突を採用することでグリルと煙突との距離を稼いでますよ。よりグリルとして使いやすい配置となってます。
さらに煙突には
ダンパーも採用され、
火力調整もできるようになってます。
また脚も高さ調整ができるようになり、
ロー・ハイ2つのポジションを選ぶことができますよ。キャンプスタイルに合わせて使い分けできますね。
重量は約19kgと軽くはありませんが、付属の
キャリーバッグに入れてコンパクトに持ち運ぶことができますね。
暖房用の薪ストーブより調理に特化したコンパクトクッキングストーブ。人気必至のストーブです。
¥42900(税込)
延長用の煙突や煙突クリーナーも用意されてます。
直径75mm×長さ300mmです。
¥2420(税込)
煙突内の煤落とし用ブラシです。
¥1375(税込)
今後、オプションパーツも充実してくると思いますよ。
関連記事