来年4月からレジ袋有料化が義務付けになる、らしい。まだ決定ではないですけどね。
海洋マイクロプラスチックごみの一因ともされているレジ袋。まぁ、使用しないで済むならそれでもいいかな、と思います。管理人も常にエコバッグ的なものを2つ持ち歩いてます。スーパーではもちろんこれを使用することがほとんどですね。
ただ、コンビニに関してはレジ袋、もらっちゃいますね。今後はコンビニでも有料になるのなら、不要なときはもらわなくなるでしょう。でも温かいものと冷たいものを購入したときや、おでんを購入したときはもらっちゃう、かなぁ。
おそらく有料になっても金額はわずかだとは思います。とはいえ、持ち帰って捨ててしまうのなら、もらわないのもありですね。
ということで、エコバッグ。色々なものがありますが、エコバッグっぽくないエコバッグという選択はどうでしょう?
カモック(Kammok) トート
こちら、カモックのハンモック生地で作られた
パッカブルトートです。バッグのポケットに収納してコンパクトになりますね。
材質はハンモック作成時に出る余り生地を使用してます。ハンモックで使用される生地は軽くて丈夫。エコバッグにも適してますね。耐荷重も22kgとなってます。カラーも豊富です。
バッグのサイズは全長60×幅45cmとゆったり作られてますから、荷物もたっぷり入りますよ。
¥2160(税込)
HELLY HANSEN(ヘリーハンセン) HY91840 Sail Tote Small
ヨットなどのセイルクロス風のポリエチレン製トート。こちらも軽量で丈夫、さらに防水性もあるので濡れたものや水滴のついたものを入れても漏れません。
ややサイズはコンパクトな240×360×60mmですが、1人分の食材くらいなら問題なく収まりそうですね。
¥2008(税込) 26%割引
GRANITE GEAR(グラナイトギア) エアキャリアー
薄くても丈夫なシルナイロン性トートバッグ。内側のポケットに収納してコンパクトになりますよ。
肩掛けできるハンドルにファスナー付の口で使いやすいですね。容量は約20L、使用時サイズは33×30×20cmです。
¥3996(税込)
キャラバン(Caravan) コンパクトディパック 3(1本絞め)
こちらはコンパクトに収納できるバックパック。容量約20Lと買い物には十分でしょう。両手が自由になるので持ち運びやすいですよ。
¥3456(税込)
Coleman(コールマン) パッカブルデイパック
こちらも
コンパクトに収納できるバックパック。バッグの中に入れても邪魔になりにくいですね。
容量は約20Lで約28×44×13cmと十分な大きさになりますよ。
¥3140(税込) 20%割引
MARNA(マーナ) Shupatto リュックサック
こちらは収納の仕方に一工夫されたバックパックですね。
バッグを裏返すようにシュパッと折りたためます。
バックパック、ショルダーとして使用できる13Lサイズです。
¥3560(税込) 17%割引
レジ袋を見かけなくなる日がくるのかもしれませんね。でも持っていると便利なことも確かなので、時々はもらっちゃうかな。