DODカマボコテント2再入荷決定!4月4日12:30より!

あごひげあざらし

2019年03月25日 19:02


大人気でなかなか購入できないテント、DOD カマボコテント2が再入荷しますよ。
次回の再入荷は4月4日12:30となります。今回購入できればゴールデンウィークにも間に合いますね。欲しかった人は要チェックですよ。





DOD(ディーオーディー) KAMABOKO TENT2(カマボコテント2)

今回入荷するのはベージュとタンカラーの2色になりますね。とはいえ、入荷数に対して欲しい人の方が多いと思いますので競争は必至でしょう。入荷即完売の可能性も。。。。。
欲しい人は4日の12時30分、ナチュラムさんのサイトにアクセスしてください。

今回からちょっとだけ、仕様変更されたようですね。
テントのDODロゴサイズが横幅23cmから15cmへ小さくなります。また付属品としてテントリペアシートが追加されますよ。
価格は従来通りのようです。

同時購入がオススメになるアイテムも。

DOD(ディーオーディー) カマボコシールド カマボコテント用ルーフシールド

カマボコテント用のルーフシールド。このシールドを使用することで、リビングスペースの遮光性の向上、結露の軽減、耐水性の向上が期待できますね。色合いの薄いベージュカラーでは遮光性が向上することで夏場の暑さも軽減できますよ。
残念ながら現在タンカラーは欠品中で、ベージュとブラックのみ購入可能です。
¥7400(税込)
追記
タンカラーのルーフシールドも入荷してきましたね。
DOD(ディーオーディー) カマボコシールド タンカラー

¥7400(税込)

DOD(ディーオーディー) チーズタープ 5m×5m

ルーフシールドと同様の効果、遮光性アップ、結露軽減になるのがチーカマスタイル。チーズタープとカマボコテントと組み合わせるからのネーミングですね。タープスペースが広くなり居住性がアップしますよ。
ただしチーズタープはポリコットン製で吸水性があります。大量に水を含むとタープが重くなり、カマボコテントと接触しているとダメージを与える可能性もあるのでご注意ください。後方にもポールを入れてテントと接触しないように設営しましょう。
こちらはベージュ、タンカラー、ブラックが購入可能です。
¥21600(税込)

DOD(ディーオーディー) OKRA TARP オクラタープ

オクラカマスタイルというのもありですね。こちらもポリコットン製です。遮光性アップ、結露軽減の効果もありますよ。こちらは8角形のタープです。こちらもベージュ、タンカラー、ブラックが用意されてます。
¥21600(税込)
チーズタープ、オクラタープ共にポールは付属しませんので別途ポールの購入も必要です。

DOD(ディーオーディー) ビッグタープポール

直径28mmのアルミ製ポールです。強度が高いので風をはらみやすくポールに負担のかかるチーズタープ、オクラタープでも安心して使用できますよ。また長さも最長254cmになるのでカマボコテントと組み合わせる場合も高さを出せますね。ポールの先端は敢えて曲げ加工されています。これによってタープのグロメットからポールが抜けにくくなってますよ。
カラーは木目調、ブラック、レッドが用意されています。
カマボコテントと組み合わせる場合はチーズタープ、オクラタープ共に最低3本、雨天時を考えると4本必要になります。
ビッグタープポール1本の価格は
¥4510(税込)
カマボコテントをキャノピースタイルで使用する場合も別途ポールが必要。こちらのポールがコンパクトに収納できて便利です。

DOD(ディーオーディー) コンパクトタープポール

アルミ製直径19mmの丈夫なポールです。カラーはブラック、レッドが用意されてます。2本セットで
¥3980(税込)
グランドシート・インナーシートのセットも純正ならジャストサイズです。

カマボコテント用マットシートセット

インナーテントのフロアの破損・汚れ防止、湿気上がりなどを防ぐことができます。インナーシートには多少のクッション性がありますが、シュラフで寝る場合はシュラフマットも併用しないと地面の凸凹や冷たさが気になりますよ。
¥10500(税込)

カマボコテントの弟分、カマボコテントソロも人気ですね。
DOD(ディーオーディー) カマボコテントソロTC

ポリコットン製のカマボコテントソロ TCは焚き火などの火の粉が落ちても溶けにくいです。
¥41800(税込)
DOD(ディーオーディー) カマボコテントソロUL

ナイロン製のカマボコテントソロ ULはナイロンシェルで軽量に仕上げてます。
¥41800(税込)






関連記事